英智学館の口コミ・評判一覧(2ページ目)
4.2
(238)
31~60 件目/全 238 件(回答者数:64人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
英智学館 美郷校の口コミ・評判
講師・授業の質
教科別に担当の講師の先生がいるが、学校のテスト添削になると、教科別に関わらずいろいろ教えてくれるので、サポートという意味では、いいと思う。テスト対策等の経験値も高く、さまざまな視点で教えてくれる。その点でもうちの子には、合っていたようでいろいろと教えてもらえたとのことでした。
英智学館 美郷校の口コミ・評判
講師・授業の質
教科別は講師の方が分かれているみたいだが、選択した教科に限らず、教えてもらえたとのこと、ただ深い別教科に関しては、深い内容ではないので、要注意。テスト対策については、勉強になった。どうしても講師の当たり外れはあるみたい。
英智学館 美郷校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:分からない
通塾中
英智学館 大河原校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
私は詳しくわからない点が多くありますが、本人が理解できるまで根気強く復習している様子です。内容によっては、時間が許されるのであれば、すこし時間を押してでも授業をしてくれたり、逆になにか予定があるときははやめに終わらせてくれたりしています。 最近、授業体制?が変わりまして、いままでは時間割があったのですが、低額で通い放題になり、自分の好きな日、時間、前もって連絡しておけばいつでも行ってよいそうです。
通塾中
英智学館 仙台長町校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
一応1教科決めるが、他に教えてもらいたい教科があれば追加料金なしでみてくれる。推薦入試の対策もしてくれて、小論文の書き方、添削、志望動機書の作成、プレゼンテーション資料の作成も高校と連携しながら指導してくれるのでとても助かる。
英智学館 仙台桂校の口コミ・評判
講師・授業の質
個別対応でした 冬季講習期間でしたがついていけないため 別対応でした 息子の性格を理解して頂き対応は良かったと思います 座る座席なども、みんなとカリキュラムが違う為時間なども工夫して頂きました
英智学館 仙台桂校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
地下鉄泉中央駅から近く、コンビニやモスバーガー等食事を買える店もあり便利だった 駐車場が1台分しかないので送迎は少し大変でした
英智学館 美郷校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:360000
英智学館 古川北町校の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの先生もいれば新人の方もいた ベテランの方だとふざけにくく、新人の方だと話しやすく、聞きやすかった ベテランの方は淡々と授業を進めて言った なかなか私は集中しない性格なので結構脱線していまうことが多々あっだか新人の先生はそれに付き合ってくれて、ダラダラ時間もあった
英智学館 仙台幸町校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
よかった
英智学館 仙台幸町校の口コミ・評判
講師・授業の質
実際には会ったことがないので分からない。 子供からは、通っていたときは特に不満も満足も言われなかったが、受験が終わって続けるかどうかの話になった時に「苦手な先生が多いので、もし高校でも通うなら別な塾がいい」と言われた。 苦手な理由はよくわからない。
英智学館 成田校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
こどもの実力にあわせて、進めて教えてくれる。 人によって宿題の量も違う。 特に問題なく、個々にあわせてたので良かったと思います。 カリキュラム自体よくわからない。凄く説明があるわけでもない。 面談をしたいと申しでると、きちんと予定を組んで話しを聞いてくれる。 進めかたもわからなければ、そこで話すと色々考えてくれる。
英智学館 山形駅前校の口コミ・評判
総合的な満足度
せんせいがたがとても親切ですごい分かりやすく教えてくれるからすごくよかったです。教室の設備や勉強するスペースの環境もとてもよくていつもすごく集中して勉強することができて個人的にとてもよかったです。先生方の教え方がすごくじょうずだった。とてもおすすめできる塾だと思った。
英智学館 横手校の口コミ・評判
総合的な満足度
家から近いのが、1番の条件だったが、教室の雰囲気も良く、お陰で、みるみる成績が上がって、本当に塾に行って良かったと思う。他の塾は遊んでいた話しをよく聞くが、ウチの塾は皆んなが集中していたので、皆んな成績アップした。
英智学館 横手校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生が親しみやすく、丁寧です。休みの振替の対応もとても早かったと思います。テスト前には授業以外でも自習として塾へ来てもいいという点も良かったです。ただ、駐車場が狭く、混雑する時が多かったように思います。雪国なので、雪が積もればさらに狭くなり、送迎の車でいっぱいになってしまいます。冬の駐車場対策をして頂けると保護者の送迎もしやすいのではないかと思います。
英智学館 小牛田校の口コミ・評判
総合的な満足度
個人で黙々とやりたい人にはオススメで、先生も話しやすい人が多く勉強していて苦ではない。希望者向けに講義?も行っていて普段の学校や塾の授業で物足りない人にはオススメできる。速読も塾でできるスペースがあって文章を読解するのが早くなったのが実感できる。
英智学館 山形嶋校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生が丁寧に教えて下さった。 授業がない日も通えて、合間に先生が見てくれたので家で勉強するよりも集中して勉強が出来た様だった。 進路希望を相談し先生のアドバイスで学科変更したので、無事合格出来た。
英智学館 仙台八乙女校の口コミ・評判
総合的な満足度
兄弟で通ったが、それぞれの個性に合わせて対応していただけました。また、模擬試験ではまったく合格可能性が上がらず、本人も半ば諦めかけましたが、最後まで長時間お付き合いいただいたおかげで合格することができました。
英智学館 弘前本校の口コミ・評判
総合的な満足度
模試では毎回英語が足を引っ張ってたんですが最近改善されつつあります。塾に通って習っているおかげだと思います。立地もよく通学などで日常的に通るような場所にあるため、通いやすいです。バスもありますし冬も困りません。自習室もあり環境が整っていると思います。
英智学館 角田校の口コミ・評判
総合的な満足度
塾に通うことで、勉強の習慣がついた気がします。先生の説明も分かりやすく、苦手な部分を少しずつ克服できていると思います。特に理系科目はとても勉強になりました。理系大学を志望している人にオススメです。
英智学館 新庄本校の口コミ・評判
総合的な満足度
月額の料金、追加料金無しで通い放題で学べるところ。AIを使った個別の授業で、単元をクリアするまで繰り返し受講しなくてはならない。適宜のタイミングで講師がアドバイスしてくれるところが、過剰なアプローチが苦手な子に合っている。
英智学館 古川北町校の口コミ・評判
総合的な満足度
その人に合わせて分かりやすく教えてくれるのが良かった。相談なども親身に聞いてくれていい先生ばかりだった。速読やオンラインの英会話もあって、学校の授業とは違う学びがあるのも良かった。一人で問題特時間とかもあるから、一人だと集中力が続かない人にはおすすめできない。
英智学館 楯岡校の口コミ・評判
総合的な満足度
高校受験が終わり、大学受験に向けて頑張っている高校三年生の途中で塾長が変わってしまいとても不安だった。そこでの引き継ぎがうまくいってるのか、塾長となかなか合わずに大事な時期に退会した。高校受験において言えばとても親身になって勉強方法なども考えてくれてとても有難かったし点数が伸びた。
英智学館 本荘校の口コミ・評判
総合的な満足度
個別指導なので本人が苦手な所などを重点的に指導してくれたり、質問に対応してくれたりしたので良かったです。自習室はいつでも使えて塾に通う日じゃない日も行って自学することができたので、冬休みなどは利用していました。
英智学館 築館校の口コミ・評判
総合的な満足度
講師が子どもに対して丁寧に教えてくれる。わからないところや質問に対して、真摯に対応してくれる。学習の時間帯が多様で、子どもや親の都合に合わせて選ぶことができる。休んだときには、必ず補講をおこなってくれた。家からも近く、送迎にも助かった。
英智学館 酒田亀ヶ崎校の口コミ・評判
総合的な満足度
塾の先生と子供の相性がよかったから楽しかったようです。大学生の先生もいて、勉強以外の事も話してくれたり教えてくれたり、メリハリがあって楽しそうに通っていました。ちゃんとやらないと叱ってくれるし、学校の先生にはできないような対応をしていただき感謝しています。
英智学館 仙台幸町校の口コミ・評判
総合的な満足度
とても雰囲気が良くて先生たちもとても優しく教え方が上手くて、接しやすい先生が多くてとてもいい塾だからです。僕の友達が行ってるので僕も行ったらとても自分にあっているなと感じたのでこの塾に決めて通ってます。のこり受験までもうすこしなので全力で勉強して高校にいきたいです。これからも塾の先生と学校の先生たちと話し合いして頑張っていきたいです。
英智学館 仙台長町校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生方のレベルが高く、合わないと思ったら要望も柔軟に受け入れてくれます。プランニングもうちの子供にとってはかなり役に立っています。細やかな面談をしてもらえて、志望校の相談にも親身に対応してくれます。希望すればサテライト授業も受講できます。JRの駅から近いことも我が家にはかなり重要です。
英智学館 仙台八乙女校の口コミ・評判
総合的な満足度
この4月から体制が変わって、完全な個別ではなくなってしまったのは残念だが、通い始めてから定期テストの成績がかなり上がったから、とても良いと思っている。担当の先生がいるわけではなく、その日にいる先生に教わる形なので、苦手な先生の時は子ども本人が少し嫌だなと話していたので、担当を決めてほしい気もしている。
英智学館 小牛田校の口コミ・評判
総合的な満足度
英智学館小牛田校では小学生から高校生まで幅広い学年層の方々が来所しています。代ゼミサテライン・ICT教材など、目的や生活リズムに応じた様々な学習スタイルをもとにご指導してもらってます。場所やアクセスもよく、駅チカで駐車場も整備されてます。