河合塾 新宿校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全488件(回答者数:115人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
新宿校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
雑然とした環境ではあるが、塾の中に入れば静かなものです
新宿校の口コミ・評判
家庭でのサポート
学費を全て払ってくれた。また、私が集中して勉強に励めるよう、テレビを見る時間を減らしたり、夕食の時間を調節してくれたりした。
新宿校の口コミ・評判
家庭でのサポート
学習スケジュールは、塾のウェブサイトなどに詳しく記載がされていたため、学習スケジュール管理はちゃんと行えていたと感じております。
新宿校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
一般的なカリキュラムだったと思います。学校の授業とも少し似通っていた部分があったと思います。基礎的な文法から始まり、最後には目指している大学の過去問をみんなで解くことで実践経験を積ませるというようなカリキュラムでした。
新宿校の口コミ・評判
講師・授業の質
きほんてきには、学校で教えてくれている子尾をベースにして、あくまでも復習することを主体としていた、オーソドックスな授業を展開してくれるような感じではありましたが、ポイントを突いた指導をしてくれていたので、とても受け入れやすいという印象がありました。
新宿校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は比較的オーソドックスな感じでありましたし、優し気な感じではありました。言葉使いも丁寧でありましたし、敬語で基本的に接してくる態度はとてもいい感じではありました。態度もすごく紳士的でとても良かったというのが印象としてあります。
新宿校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
難易度や取り組みやすさは申し分なく、あまり抵抗なく対応できたようです。 テストや模試で実際の学力偏差値の判定が出るまではカリキュラムの良し悪しは判断がつきにくかったですが、結果からすれば講師の方の進め方に伴ったカリキュラムが相乗効果で受験結果に結実したと考えています。
通塾中
新宿校の口コミ・評判
家庭でのサポート
子供にどう勉強に対してやる気を起こさせるか、講師にうかがいながら、短時間に集中できるようにあまり、うるさく言わないようにしております。
新宿校の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績の動向や子供が授業中になにかおかしなことがあった場合には、そこ都度適格にリアルな情報を教えてくれることが多かったので助かりました。
新宿校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
にぎやかな街並み
新宿校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
新宿校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
新宿校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は完全なプロで、大学受験には極めて習熟している。とりわけGMARCH以上の大学については概論的な傾向のみならず、年度ごとの出題の癖などを把握しており、演習用の類似問題などもすぐに指示できるほどで申し分ない。
新宿校の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的に塾内での本人の様子、最新の成績や現在の学習到達状況および弱点の強化法のアドバイスなど多岐にわたる。
新宿校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から電車通塾だったが、乗り換え無しで乗車時間も30分ほどだった為、そんなに遠くもないと感じた。
新宿校の口コミ・評判
塾のサポート体制
個人面談の日程調整が主な連絡ないようでした。その他はなかったようです。また、合格後に塾のHPに合格体験記を載せるからと何度かご連絡いただきました。
新宿校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業内容はもう覚えていないが、結構みっちりやっていたようだ。 担任の先生とも密に相談や声掛けをして頂いたらしく、弱い点の強化や、復習、予習の方法、魅力的な授業内容だったと聞いている。 夏期講習や冬期講習では朝から始まり、終わるのが21時すぎの時があると聞いたことがある。
新宿校の口コミ・評判
講師・授業の質
基本的にプロのベテランばかりで受験対応経験もかなり豊富な人たちばかりでした。志望大学学部を言うだけで、ほぼ問題の傾向もスラスラいえ、類似の問題を出している他の大学学部名まで口にできるほどでした。また、過去問を解いた結果を見せると、どのように弱点を強化したらよいか個別に指導もしてくれました。
新宿校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近くてアクセスは抜群だったが、近くに歌舞伎町があり環境はあまり良くなかった。
新宿校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近く、通いやすい立地です
新宿校の口コミ・評判
家庭でのサポート
受験勉強が円滑にすすむようにあらゆる角度からサポートをしていた。具体的には夜食の準備や朝起床のサポートなど基本的なことだけ。
新宿校の口コミ・評判
家庭でのサポート
特に規則正しく関克のリズムが確保できるよう、気を使い、学習の進捗状況も観察しながら適切なアドバイスを行った。また、志望校選定に対する選定、アドバイスも積極的にコミュニケーションをとった。
新宿校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
兄の住んでいるマンションからのアクセスが良い
新宿校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
新宿校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
新宿校の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者会やチューターの方との面談の連絡がありました。また、講習の申し込みが始まる時は事前に連絡があるため、対応漏れができたと思います。
新宿校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
新宿校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
新宿校の口コミ・評判
塾のサポート体制
休講があった場合の連絡や、塾の開いている時間が変更になった場合のお知らせといったような事務連絡だった。
通塾中
新宿校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円