1. 塾選(ジュクセン)
  2. 河合塾
  3. 河合塾に決めた理由

河合塾に決めた理由

該当件数743

大学生
母親 / 2021年頃 / 高校2年生 / 週1日通塾 / 河合塾 秋葉原館 / 志望校:東京工業大学

英語の先生に関しては最高でしたが、他の科目を受講していない(物化数は学校のみの独学で偏差値が75〜83でした)こと、先生の授業に合わない人もいることからひとつだけ星を減らしました。でも我が家に関して言えば、星5つでも足りないくらい先生に感謝しています。

大学生
母親 / 2022年頃 / 高校3年生 / 週5日以上通塾 / 河合塾 柏校 / 志望校:デジタルハリウッド大学

お金はかかったけど、最終的には第一志望に受かったので 通わせてよかったと思う。担当のチューターさんには本当に親身になって相談に乗ってもらった。 自習室では集中して自習できる環境だったのもよかった。 立地も駅から近くて通いやすかった。

高卒生
母親 / 2020年頃 / 中学3年生 / 週1日通塾 / 河合塾 名駅キャンパス名古屋校 / 志望校:愛知県立明和高等学校

3年生の2学期に内申点が下がった為、志望校を変更しようかと講師に相談したところ、子どもの意思を尊重するように説得され、本人も頑張りたいとの事でそのまま第一志望を受ける事になりました。3年生の2学期に内申点が下がった為、志望校を変更しようかと講師に相談したところ、子どもの意思を尊重するように説得され、本人も頑張りたいとの事でそのまま第一志望を受ける事になりました。

大学生
母親 / 2019年頃 / 高校3年生 / 週2日通塾 / 河合塾 北九州校 / 志望校:九州大学

高二までは平均的な成績だったのが、塾に通い始め、得意な教科がより得意になり、自信に繋がったと思う。最初の模試では、志望校には手が届かなかったのが、志望校よりもレベルの高い大学が合格圏内に入り、無事3つの大学に合格することができたからだ。 入試傾向なども、これまでの実績から分析もされ、よりよい指導をしてもらった。 何となく希望していた薬学部が現実的になってきて、本人も満足していると思う。

高校1年生
母親 / 2023年頃 / 高校1年生 / 週2日通塾 / 河合塾 秋葉原館 / 志望校:上智大学

雨でも雪でも台風でも猛暑でも、地下鉄を降りてから地上に出て1分で塾に行かれる利便性は通いやすさにおいて抜群の立地です。塾の周辺がオフィスに囲まれており変な誘惑がないのも安心です。 講師は熱意と経験があり、生徒ひとりひとりに対して上手な言葉かけでモチベーションを高めていると感じています。勉強に集中できる環境づくりもきちんとされており、今後が楽しみです。

大学生
父親 / 2006年頃 / 小学校1年生 / 週3日通塾 / 河合塾 大阪北キャンパス大阪校 / 志望校:関西学院大学

雰囲気が良いのが一番。殺伐とした雰囲気では、塾に通うことも厳しいと思う。 わからないことを丁寧に教えてもらい、当日に解決できることは、ストレスにもならず、大変満足している。 本人が嫌がらず、自ら進んで行こうとするとこを見ると安心してまかせられると思いました。

社会人以上
母親 / 2013年頃 / 高校3年生 / 週5日以上通塾 / 河合塾 福岡校 / 志望校:東京大学

通学していた公立高校が東大受験対策のできるレベルの先生がいない高校でした。 そのため子どもが1番不安だった英語のリスニングがたった数日で河合塾福岡校での今回の短期間の直前講座で東大レベルのリスニングがわかるようになったと子どもから聞いてすごくうれしかった事がありました。さすが一流の講師の方たちが多いのだと実感しました。それだけに受講料も高かったです。

高校3年生
母親 / 2022年頃 / 高校2年生 / 週1日通塾 / 河合塾 千種校 / 志望校:名古屋大学

大手で、大学受験の情報をかなり持っているところがとてもいいです。 定期的に、保護者会、面談、子ども本人への面談や声かけもあります。 大手だから生徒の人数も多いので、目が行き届かないのではと心配していましたが、全くそんなことはなく、チューターや塾のアドバイザーの方が声を掛けてくださるので、こちらからも、声を掛けたり相談がしやすいので、とても良い塾だと思います。

社会人以上
父親 / 2005年頃 / 中学1年生 / 週3日通塾 / 河合塾 麹町校 / 志望校:青山学院高等部

塾の総合評価としては、合格できたので、良いと思う。いろいろサポートもしていただき、感謝している。 昔と違って少子化になっているため、受験も簡単ではないかと思っていたが、入塾させていただき、良かったと感じている。

社会人以上
母親 / 2015年頃 / 高校3年生 / 週5日以上通塾 / 河合塾 豊橋校 / 志望校:熊本大学

前期試験に不合格だった時はどうなることかと心配したがる、本人の体調不良だったこともあり、決して実力不足ではなかったらしい。 実際に第一志望校よりもレベルが高く、無理だと思った第二志望校に合格できたから。

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,021 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください