1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 目黒区
  4. 自由が丘駅
  5. 河合塾 自由が丘校
  6. 河合塾 自由が丘校の口コミ・評判一覧
  7. 河合塾 自由が丘校 生徒(本人)の口コミ・評判【2024年01月から週1日通塾】(107360)

河合塾 自由が丘校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.1

(6563)

河合塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月15日

河合塾 自由が丘校 生徒(本人)の口コミ・評判【2024年01月から週1日通塾】(107360)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 慶應義塾大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

全体的に実力があり、成果をたくさん出している印象なので、大手ということもあり、皆さんにぜひすすめたいと思います。大手なので情報もたくさんあり、アドバイスしてくださるので、本当に安心して通える塾です。さらに、チューターさんがよく話しかけてくださったり、フレンドリーなのでいいです

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

あっている点は、プロの講師の方がお話ししてくださるので、確実に正解を導くことが出来ることです。あっていない点は、お話を聞くだけなので、自分で集中力を保つことができない場合、難しいです。しかし、講師の方は、生徒の目を見て話して下さるので、集中できないことは少ないとおもいます。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 河合塾 自由が丘校
通塾期間: 2024年1月〜通塾中
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (全統模試)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (全統模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

わからない

この塾に決めた理由

良さそうな雰囲気で、講師の方の説明がわかりやすく、ほかの担当者さんも優しくて、通い続けやすいと思ったから選びました。また、授業の内容が学校と繋がっていてテスト勉強にもつながりました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

とてもすばらしいプロの講師の方で、ひとつひとつわかりやすく説明してくださり、質問にも丁寧に答えてくださります。そして、授業では、ユーモアある話を間に挟んでくださるので、とてもやりやすく、集中力につながります。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

いろんなアドバイス

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

講義がたです。基本的に生徒は話を聞くのみで、講師の方がお話しして、説明してくださるのをひたすら聞きながら、ノートに写していく感じです。なので、合う合わないはそれぞれあるので、自分で集中することができる人に向いているとおもいます。

テキスト・教材について

専用テキスト

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

それぞれに合わせたカリキュラムを組むことができ、進路に必要なものだけを選んで授業を受けることができます。そして、チューターさんとの面談をとおして、たくさんアドバイスしていただけるので、安心してカリキュラムを組むことができます。

宿題について

宿題はありません。ですが、基本的に次回の授業の予習は自分でしていくかたちなので、予習を忘れたら授業の理解度が下がるので、すべて自己責任というかんじです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

1年以上

あまり連絡はないですが、冬季講習や夏期講習や春季講習のお知らせや、たまに生徒の出席状況がいくことぐらいです。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績のことは、とくに気にしていませんが、勉強方法や、勉強時間の管理をしてくださるので安心です。さらに成績を上げたい場合には、定期的に行われる面談で相談することもできます。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

静かな印象

アクセス・周りの環境

駅の近く

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください