1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 大阪市天王寺区
  4. 谷町九丁目駅
  5. 河合塾 上本町校
  6. 河合塾 上本町校の口コミ・評判一覧
  7. 河合塾 上本町校 生徒(本人)の口コミ・評判【2020年10月から週2日通塾】(108716)

河合塾 上本町校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.1

(6563)

河合塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月19日

河合塾 上本町校 生徒(本人)の口コミ・評判【2020年10月から週2日通塾】(108716)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2020年10月〜2021年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 大阪大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

河合塾は自分のペースでのびのびと勉強できる環境が揃っているので、マイペースな自分にはとてもあっていた。第一志望にも合格することができたのは、塾のおかげであり、行っていなければ絶対に合格することができなかったと思う。他の生徒と切磋琢磨できるところも評価されるべきで、学校では足りないことも学べるのが塾にあってよかったな思った。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾にあっているところは、周りに自分と同じような目標を持った生徒がいたので、置いていかれないように必死で勉強に取り組めた。あっていない点としては、自分のキャパに合わせた宿題の量ではない時があり、無理をして体調を崩すことがあった。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 国立
教室: 河合塾 上本町校
通塾期間: 2020年10月〜2021年3月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (進研模試)
卒塾時の成績/偏差値: 65 (進研模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 1,000,001円以上


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 短期講習 自習室の利用

この塾に決めた理由

友達からの紹介で見学に行き、そこでチューターと色々相談をしたときに、自分の成績や学習状況に真摯に向き合ってくれ、信頼できるなと思い、通うことを決めた。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

ベテランのプロの講師に教わっていた。自分の感じたこととして、学校の先生とは違い、予備校の講師教えることのスペシャリストだなと感じる節が多くあった。例えとしては、生徒の理解の状態を授業をしながら判断し、どこの説明に時間を割くかをよく考えているようだった。 授業の進む速さも自分にあっていたため、通うことが苦にならなかった。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業後わからないところを質問すると快く説明してくれた。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業の形式としては、前の週にテキストの宿題が出され、その解説を行うことが多かった。化学、英語に関しては参加型の授業をしていた。 他にも先生は生徒の表情を見ながらスピードを調整しているなと感じることがあった。どの先生も授業で少しわかりづらいなと生徒が感じている時に、後で聞きに来てもいいよと誘ってくれていた。

テキスト・教材について

三段階くらいにレベルがあり、使っていたのはtテキストという1番レベルの高い教材だった。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

レベルに関しては高かった。 テキストを予習し、授業で理解し復習で、身につけた。それを1年間繰り返していた。夏休みや冬休みなどの長期休みでは、短期講習を行い、短期で行うことによって、一分野を徹底的に理解するまで勉強することができた。一分野ごとに理解することは受験において大きな自信になっていたので、そこでどれだけ頑張るのかをよく説得されていた。

定期テストについて

長期休みにその学期に習ったことを数復習するようなテストがあった

宿題について

数学は毎日出されていた 英語もほぼ毎日勉強していた 隙間に他の教科の宿題をすると言うリズムだった

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

1年に1回

模試の結果などから現在の立ち位置、そして伸び具合などから試験までにどれくらい伸ばせることができるかを連絡していた。保護者には安心させるような工夫を行なっているように感じた。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

よくないところに注目して不安を煽るようなことは一切なかった。ただ的確にどうすれば成績が良くなるかアドバイスしてくれていたので、自分が心配するようなことは一度もなかった。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

自習室等があり、勉強に集中できる環境だった

アクセス・周りの環境

駅に近く電車通学がしやすい

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください