河合塾 千葉現役館
回答日:2025年03月22日
とても良いと思います。通ってみ...河合塾 千葉現役館の生徒(本人)の口コミ
総合評価
5
- 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値: 下がった
- 第一志望校: 中央大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
とても良いと思います。通ってみて、自分で経験してみたら良いと思います。自分のいまの基準がわからないひとは、自分の今の基準がわかるので、良いと思います。自分がなにを頑張ればよいかわかるのでとてもよいと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
テキストなどをもらえるので、自分がどこをやったら良いかや、やるべきことがわかるのでとても良いと思いました。自分にあっているかはわからないけど、とても勉強がはかどるので良いと思います。もっと勉強を頑張れるように努力したいと思いました。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
河合塾 千葉現役館
通塾期間:
2024年1月〜通塾中
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
75
(わからない)
卒塾時の成績/偏差値:
70
(わからない)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
わからない
この塾に決めた理由
有名だから、知っている名前だったから通ってみようと思った。全国に多く存在しているから試してみようと思った。
講師・授業の質
講師陣の特徴
わからないところを質問したらわかるまで教えてくれて、わかりやすく教えてくれるので、理解度もあがり、成績を伸ばすことができる。とても助かっています。自分の苦手なところを克服していきたいと思っています。近くでサポートしてもらっていることに感謝してます。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業では、対策問題など、学校では教えてくれないこともたくさんおしえてくれて、自分の目指す学校の問題を対策できるのでとてもたすかっているなと思います。とても質問しやすい空気で周りとのコミュニケーションも取りやすいので、とてもと思いました。
テキスト・教材について
わからない
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
勉強できる環境を作ってくれて、自分の意欲が自然と湧くようにできていると思います。自分でしっかり取り組むことができているので、とても良いカリキュラムだと思います。自分にあったやり方があるのでそれをみつけやすい環境だと思いました。
定期テストについて
良い
宿題について
自分が頑張ることで、成績が上がるのなら、頑張ってやりたいと思えるので、とても良いと思いました。塾以外での時間も努力したいと思います。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
1年に1回
塾の費用や、行事などの報告を定期的にメールで配信してくれています。報告を逐一してくれるとのでとても安心して利用することができています。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
自分の苦手なことをわかりやすく教えてくれ、解決できるようにサポートしてくれるので、とても良いと思います。得意分野と不得意分野がわかるので良いと思います。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
通いやすい
アクセス・周りの環境
通いやすい
家庭でのサポート
あり
家族のサポートがあり、ここまでがんばれていると思います。費用なども協力的で、とても助かっているとかんじます。これからもサポートしてもらいたいです。