河合塾 札幌校
回答日:2025年05月11日
この塾の総合評価はとても高いで...河合塾 札幌校の保護者(あ)の口コミ
総合評価
5
- ニックネーム: あ
- 通塾期間: 2020年1月〜2022年1月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値: 下がった
- 第一志望校: 北海道大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
この塾の総合評価はとても高いです。通いやすい立地であり交通機関が充実しておりまして授業もわかりやすく分からない的は質問することもでき、理解しやすかったです。総合評価は星5でしょうか。特に問題はありませんでした。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾は性格的に合っていたかどうかは定かではありませんが塾を続けることができたことは合っていたのだと解釈しております。通いやすいところにあったのも良かったとおもいます。怖い講師がほとんどいなかったのが性格的に合っている点でもございました。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・主婦(主夫))
お住まい:
北海道
配偶者の職業:
自営業
世帯年収:
401~500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
国立
教室:
河合塾 札幌校
通塾期間:
2020年1月〜2022年1月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
67
(全統共通模試試験)
卒塾時の成績/偏差値:
67
(全統共通テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
500,001~700,000円
塾にかかった年間費用の内訳
授業料 テキスト代
この塾に決めた理由
口コミ評価が良かったような気がしております。合格率も高かったと記憶しております。人気講師もおりましたので決めさせていただきました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
プロのかたが親切、丁寧に授業をされておりましたので分からないことはなんでも聞くことができ勉強がはかどりました。わかりやすい授業を工夫されていてほんとうに良かったと感じでおります。講師は皆さんたいへん素晴らしいかたばかりでどのかたにあたってもよく理解してできました。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
この塾では時間が決まっておりますのでなるべく遅刻しないように時間を合わせて通っておりました。人気講師にあたるとわかりやすくとても勉強がはかどりました。わかりやすいカリキュラムでございましたので全体的に良かったと思います。
テキスト・教材について
河合塾テキスト
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムは医学的なことがたいはんです、わからないことはいつでも講師に相談出来てとても勉強がはかどりました。わかりやすいカリキュラムでございました。一人一人に合わせたカリキュラムを組んだくださる素晴らしい熟でございました。
宿題について
現在は卒業しております。宿題料はやや多かったと記憶しております。なるべく宿題を、すべてやるようしておりました。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
連絡ないようにかんしてでございますがおもに通塾状態、授業態度、青石に関することでございました。家での様子も聴かれました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績不振のときの塾側のアドバイスですがなぜ不振なのか細かく聞いてくださってサポートしてくださいました。とても良かったト思っております。一日のスケジュールも聞いてくださり色々と細かくアドバイスをしていただくことが出来ておりました。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
良かった
アクセス・周りの環境
便利な場所
家庭でのサポート
あり
家庭ではサポートしておりました。主に勉強がはかどるように栄養代わりと健康管理でございます。宿題が終わっているかの確認などもしておりました。