1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 柏市
  4. 柏駅
  5. 河合塾 柏校
  6. 河合塾 柏校の口コミ・評判一覧
  7. 大手ならではの安心感がある。情...河合塾 柏校の保護者(わし)の口コミ

河合塾 柏校

塾の総合評価:

4.1

(7386)

河合塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年05月11日

大手ならではの安心感がある。情...河合塾 柏校の保護者(わし)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: わし
  • 通塾期間: 2025年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 筑波大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

大手ならではの安心感がある。情報量が多く、サポート体制が確立されている。こちらも納得できる計画的かつ効果的なカリキュラムが構築されている。費用面も比較的良心的。交通の便が良く、立地的にも良好。近隣の大手予備校と比較しても、直近の合格実績が良好だった。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

合っていないと思った点は、今のところ特にはない。 合っていると思った点〜授業がない日も自習室が利用できる。個人ロッカーがあるので、重いテキスト類を持ち歩かないで済む。交通の便が良い。大手なので情報量が多い。主要科目以外の、共通テストでしか使わない科目についても、カリキュラムに組み込まれているので、独学での不安が解消された。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 茨城県
配偶者の職業: パート
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 河合塾 柏校
通塾期間: 2025年1月〜通塾中
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 65 (共テ模試)
卒塾時の成績/偏差値: 65 (共テ模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 100,001円以上
塾にかかった年間費用: 1,000,001円以上


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料、季節性講習、その他。

この塾に決めた理由

説明会での説明が非常に明確で納得性があった。直近の合格実績も良好で魅力を感じた。費用も想定していた金額より安かった。

講師・授業の質

講師陣の特徴

ベテランのプロ講師が多く、科目ごとにバラツキはあるかもしれないが、授業内容は面白く、とても分かりやすいと聞いている。その他、チューターやフェローの存在もあり、個別の質問や相談に丁寧に答えてくれる。総じて、とても頼りがいがあると感じている。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

個別面談の設定もいつでも可能。

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

オンライン授業にも対応している。 全ての授業が録画されており、欠席時の補完と同時に、通常の復習にも活用できる。 週のコマ割りの中で、完全習得タイムが組み込まれており、習得度合いの確認が行われている。 集団授業ではあるが、双方向の対応がなされており、適度な緊張感もある。 成績に応じたクラス分けがされているので、各自のレベルに応じた授業となっている。

テキスト・教材について

当塾で作成されたオリジナルのテキスト。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

まずは4月から7月までの期間は、徹底して基礎の定着に取り組む。 8月は通常授業はなく、夏期講習の期間。 9月から12月にかけては完全シリーズで、入試に直結する応用力を養成する。 授業の難易度に応じたクラス分けがされている。 やるべき課題を明確にし、計画を立てて着実に実行するように組み立てられている。

定期テストについて

テスト名は不明だが、知識の定着確認を目的とした小テストは行われている。

宿題について

宿題は特になし。 自発的な予習と復習の徹底が求められており、またそれをしないと、効果的な学習効果が得られないようになっている。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

保護者会や面談などのイベントの案内。 請求が確定した費用の連絡。 塾生が入館、退館したタイミングでの連絡。 入試に関する情報やトピックスなど。

保護者との個人面談について

半年に1回

塾生も交えた三者面談の形式。 まだ実施されていないので推測になるが、恐らく、学習の進め方に関するアドバイスや、模試などの成績の推移についての内容だと思われる。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

まだ入塾して間もなく、主要な模試の成績も開示されていないので、成績不振の時のアドバイスとしては、まだ何も受けてはいない。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

Wi-Fi環境が整っている。

アクセス・周りの環境

最寄り駅から徒歩1分の好立地。

家庭でのサポート

あり

塾の方針や学習カリキュラムを共有し、日頃から話題にすることで、子供が孤独感を感じないようにサポートしている。 過干渉にならない程度で。

併塾について

なし

河合塾 柏校の口コミ一覧ページを見る

河合塾の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください