1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 柏市
  4. 柏駅
  5. 河合塾 柏校
  6. 河合塾 柏校の口コミ・評判一覧
  7. 無事に第一志望に合格出来たので...河合塾 柏校の保護者(ナルト)の口コミ

河合塾 柏校

塾の総合評価:

4.1

(8015)

河合塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年09月03日

無事に第一志望に合格出来たので...河合塾 柏校の保護者(ナルト)の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム: ナルト
  • 通塾期間: 2021年6月〜2022年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 上智大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

無事に第一志望に合格出来たので感謝しています。受験環境に身を投じてほぼ毎日自習室に通い、日々刺激を受けながら勉強に注力出来た事は大きなポイントになったようです。教師や先輩チューターさんにフォローして頂けた事が本人のやる気とモチベーションに繋がった様です。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

この予備校には設備、雰囲気含めて合っていた。特に自習室は秀逸で集中して学習できる環境が整っているのは素晴らしい。 教師や先輩チューターさんもお仕着せではなく本人に考えさせる自主性を育む教え方は本人にも合っていた。 不満点は無し。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 千葉県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 河合塾 柏校
通塾期間: 2021年6月〜2022年3月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 53 (河合塾の模試)
卒塾時の成績/偏差値: 65 (河合塾の模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料、夏期、冬期講習等

この塾に決めた理由

自宅、学校から通学するのに便利であった事と志望大学への合格率が高い事、講師や先輩達の指導相談などが充実している事、塾内の自習室等の環境が整備されており、通学する塾生達が勉強に対して非常に意識が高かった為、この塾を選択した。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

教師はプロが多く在籍しており、教え方も非常に丁寧で分かりやすかったとのこと。又、自習室を活用しながら不明点も聞ける環境があったので良かった。進路相談に関しては大学先輩のチューターさんが自身の受験経験を基にして親身に乗ってくれて安心感を感じ大変参考になったそうです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

教師や先輩チューターさんが個別に対応

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

少テストなどで学力の進捗確認ができる。オンライン授業にも対応している。不明点や疑問点は教師や先輩チューターさんに質問して丁寧に教えてもらえるのはとても参考になった。又、授業以外は自習室をフル活用した。みな、真剣に勉強に打ち込んでおり、競争心かを刺激された。

テキスト・教材について

各教科毎、レベル毎にポイントを分かりやすく解説しているテキストを使用している。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

国立、私立の目標校が合格に向けて、各自の学力テストで振り分けてレベルに応じたカリキュラムを組んだ指導となっている。又、自分の弱点を模試等の結果を踏まえて認識して個別のカリキュラムも選択することが出来るようになっている。

定期テストについて

塾内のテストは学力別の振り分けと自分自身の学力進捗をはかる形で実施している。

宿題について

宿題、課題は量的には妥当だと思われる。 自分の苦手科目の宿題、課題については正直苦戦していたが、教師や先輩チューターさんのフォローもあり、より理解度が向上したというのが感想である。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

現在の科目別成績と目標校への合格率の進捗及び塾生の学習状況等の報告。各カリキュラムの説明と本人の実力不足補填の具体的なアドバイスをして頂けた。

保護者との個人面談について

月に1回

志望校選択と現在の実力との乖離や合格可能性など。 塾生の学習意欲、状況等の報告。本人の困っている事の共有を実施し家庭と連携しながら本人のやるきとモチベーションを維持することに注力していた。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

各実力テストの結果を基にして何が弱点なのかを一緒に考えて補完するアドバイスあり。 また、先輩チューターさん自身が苦労した点や工夫した具体的な考え方やテクニックをおしえてくれた。アドバイスとしてはとても参考になった。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

自習室等の環境は素晴らしい

アクセス・周りの環境

駅からは徒歩圏内で通学しやすい。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

河合塾 柏校の口コミ一覧ページを見る

河合塾の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください