河合塾 藤沢館の口コミ・評判
河合塾 藤沢館 保護者(父親)の口コミ・評判【2017年04月から週4日通塾】(20859)
総合評価
3
- 通塾期間: 2017年4月〜2020年3月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 青山学院大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
・もうすこし小規模な塾で、志望校別の対策が細部までたてられた塾の方が良かった。 ・不特定多数の生徒を集めようとすると、金太郎あめ的なカリキュラムになりがちだった。 ・他人へおススメするかと聞かれたら、おススメしない
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
・適度な競争心が必要な子供には合っているが、自分自身を強くモテる子には不向きな塾であった。 ・駅前という立地は便利である反面、不特定多数の人々がい行きかうため、コロナ対策、インフルエンザ対策としては非常にナーバスな環境であった。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・経営者)
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
アルバイト・契約社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
河合塾 藤沢館
通塾期間:
2017年4月〜2020年3月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
65
(河合塾)
卒塾時の成績/偏差値:
69
(河合塾模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
100万円
この塾に決めた理由
家から近い
講師・授業の質
講師陣の特徴
志望校別の専任講師がいるので安心できた。 若い講師も多く、生徒にとって親近感があった。 受験を体験してきた講師がほとんどなので生徒の悩みを共有できている。 ただし、学校数が増えたせいか、オンライン授業が増えたせいか、講師の質が落ちたようにも感じます。 今後な少人数対策(少子化対策)をすべきです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
覚えていません
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
・スクール形式の対面授業で行われている。 ・自習室の運用が上手くいっている。 ・志望別のクラス編成なので、良い意味で競争心が培われている。 ・コロナ対策が必要であったため、換気やマスク対策等には最新の注意が払われていた。 ・模試テストの意義はあまり感じない。効果が不明。
テキスト・教材について
現代文、古文、漢文、英語、リスニング、日本史、世界史
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
志望校別の対策が作られている。 苦手科目を克服するプログラムもあるが、受験制度が大きく変更となり、根本的な対策は構築されていない。 受験科目が多様化し、出題対策だけでなく、小論文や面接対策などの重要になってきているが、その点に対する対策は不十分と感じる。
定期テストについて
河合塾模試
宿題について
・出されているのは記憶していない。 ・大学受験に宿題は不要と思う。 ・やる方も観る方も非効率的である。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
・体調管理のアドバイス ・偏差値が伸びない場合の対応策 ・睡眠の必要性など ・出席状況 ・健康状況
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
・偏差値の進捗状況や苦手科目に対する克服状況 ・志望校選びのアドバイス ・専攻科目の選び方アドバイス
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
・自分自身を強く信じてやり抜く事 ・滑り止めをかんがえておくこと ・受験校の順番を考慮する事 ・意識の持ち方
アクセス・周りの環境
駅前で好立地
家庭でのサポート
あり
・健康管理(食事、睡眠など) ・ストレスフリーとなるような家庭環境作り ・話題の選定に注意した ・とにかく笑顔が出るような工夫