河合塾 新宿校の口コミ・評判
河合塾 新宿校 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年04月から週5日以上通塾】(2246)
総合評価
5
- 通塾期間: 2019年4月〜2020年3月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 京都大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
最終的には志望校に合格する願いはかなわなかったものの、1年間モチベーションを高めながら学習駅たことは非常に大きく、同レベルの大学に合格できたことは非常に大きかったと思う。志望校別受験コースというのは小さい塾ではsっていできる環境ではないため、大規模の塾での志望校別受験コースは意義の高いものであると思う、
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
入塾した時点で目指す志望校が決まっていたため、志望校別コースを受講することで、まわりの同じ目標を持った生徒の中で勉強することができ、非常に良い刺激を受けながら学習したことがモチベーションの維持につながったのではと思う。合っていなかった点は特にないと思う。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
河合塾 新宿校
通塾期間:
2019年4月〜2020年3月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
68
(河合塾)
卒塾時の成績/偏差値:
72
(河合塾)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
750000
この塾に決めた理由
志望校向け受験コースがあったため
講師・授業の質
講師陣の特徴
受験のプロであり、教え方も卓越されたスキルを持っているため、大学生のアルバイト行使とは比較にならないほど優れていた。また、志望校の入試動向を精密に検討した結果の指導で、非常にわかりやすかった。また知名度の高い講師も多数おり、そのような講師の授業を受講するには早く埋まってしまうこともあり大変だった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業後に講師に質問に行くと、時間が許す限り丁寧に対応してもらえた。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で、基本的には一方通行型の授業ではあるが、講師によっては一部双方向型の形式をとっていた。基本的には同じ講師が1年間受け持つため、講師に授業の震度は託されているように感じた。また、授業の雰囲気は講師によって異なるものの、人気講師の授業は出席率が高く、華やいだ雰囲気の授業にも感じられた。
テキスト・教材について
志望校の過去問から特別に作成した特定志望校受験向けのテキスト
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
志望校別に組まれたカリキュラムで、まさに個別大学の受験のためのカリキュラムとして設定されていた。そのため、受験にあまり必要でない項目に関してはカリキュラムに含まれておらず効率的に時間を使うことができ、非常に良かったと思う。
定期テストについて
年数回の全国模試と志望校別模試の受験を義務付けられており、また塾内の小テストも週1回程度は行われていた。
宿題について
特に宿題という形で義務付けられてはいなかったが、予習することでの学習効果の高まりは事前に説明を受けており、大胡能勢ぢとは予習して授業に臨んでいた。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
出席状況に関しては通学受持カードリーターを通すことで保護者に連絡があり、成績の状況は定期的なメール連絡および直接面談があった。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
模擬試験等での成績の状況の連絡と、志望校設定を目的とした面談が、受験のプロのスタッフと定期的に実施され、非常に参考になった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
一喜一憂せず、最後の目標に向け着実にペースを崩さないよう学習を継続するようアドバイスした。また気分転換に外食をし、ポジティブに学習できるような環境づくりを行った。
アクセス・周りの環境
繁華街に近いため心配ではあったが、駅からのアクセスも良く通いやすかった
家庭でのサポート
あり
特に規則正しく関克のリズムが確保できるよう、気を使い、学習の進捗状況も観察しながら適切なアドバイスを行った。また、志望校選定に対する選定、アドバイスも積極的にコミュニケーションをとった。