お気に入り
メニュー
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 豊橋市
  4. 駅前大通駅
  5. 河合塾 豊橋校
  6. 河合塾 豊橋校の口コミ・評判一覧
  7. 河合塾 豊橋校 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年10月から週2日通塾】(24285)

河合塾 豊橋校の口コミ・評判

河合塾の口コミ一覧に戻る

河合塾 豊橋校 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年10月から週2日通塾】(24285)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2018年10月〜2019年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値:下がった
  • 第一志望校: 愛知県立蒲郡高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

さすが、長年の指導実績がある河合塾、だとほんと思います、それほど成績が良くない、ごく普通の生徒でも、受け入れてくれて、やる気が無い時も上手く乗せる、たまには勉強以外の楽しい話題もしてくれる、講師の先生方とは年も近く、お兄さん、お姉さん的存在になってくれる、いろんな面から見ても ここの塾は良かったと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

合っている点は、個別指導の為、本人のレベル、やる気に合わせて内容をほんと、個人的に考えて下さった、疲れている時、体調が良くない時は軽めの課題、授業内容も臨機応変に変えて下さってという柔軟な対応をして下さった、合わなかった点は、特に無いような感じです、好きでここの塾に通っていた、と娘は今でも言ってるので合わなかった点はたぶん無かったという事にしておきます。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・主婦(主夫))
お住まい: 愛知県
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 501~600万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 河合塾 豊橋校
通塾期間: 2018年10月〜2019年3月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (進研ゼミ)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (進研模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 半年しか通ってないので年間、というのは答えられませんが、月謝は23000円 +冬季講習が25000円程、+テキスト代で5000円程だったと思います

この塾に決めた理由

自転車で10分ほど、車で5分ほど、で通うのには近い、夜間帰る時も治安も良い、あとは同じ中学の生徒も数人いて、お互い情報交換もしやすいので娘が気に入ったみたいで、という理由も有り。あとは体験に行った時に先生方がとても親切で話しやすい、料金系の話もきちんとお話されて、これなら安心かなと好感がもてたので数カ所見ましたが、やはり河合塾が一番良い、と娘も気に入ったので決めました

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師の先生方は、主任は長年指導をなさっている方で、とにかく子供のやる気を育てる、うまく乗せて褒めて指導、というみんなの人気者という感じの方でした。あとの講師はアルバイトの方も数名おられますが、愛知教育大、愛知大学等のレベルの高い大学の学生さん、礼儀正しくいつも保護者にも挨拶して下さり、年度の途中から入った娘にも色々期にかけて下さり熱心に指導してくださった。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

個別指導の為、いつでも先生がすぐそばにおられ、分からない所は声をかけると先生が机の所まで来てくれて、対応してくれた

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

うちは個別指導だったため、生徒3人以内につき、先生が一人つくようなスタイルが基本でした、生徒の席も仕切りみたいなものが付いていて、その間に先生の椅子が有り、見てくれてるような感じ、雰囲気はトップ校を目指すようなクラス、メンバーでは無いので、結構のんびりと、勉強は楽しいんだよ、頑張れは分かるようになってくるよ、というような和やかな雰囲気で半年、過ごさせてもらいました

テキスト・教材について

テキストは、河合オリジナルのテキストを入塾時に欲しいもの、先生が勧めていた物を中心に購入、値段は一冊1500円程だったと思います、その他は公立校の過去問の問題集も販売が有り、それも購入、私立に関しても過去問題の問題集が有りましたが、私立は本命ではない為買わなかった、先生も購入を勧めていた感じも無かったので買ってない。色々オリジナル教材が合ったので、個人的に色々と探したり、買う必要は無かったので助かりました

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

オリジナルテキストを採用、入塾時に全部見せて下さり、ほんと、必要な物だけで良いですよ、と言われ、英語、数学を購入使っている教科書会社に基づいた物だった。が、基本は学校のワークを使い、それの復習で、間違えた所を解説してくれて分かるまで説明が有る、時間が余った時や少し飽きてきた時に河合オリジナルテキストを解く、解説、単元テスト等が合った。

定期テストについて

定期テストに関しては、個別の為、生徒の学力、やる気に応じて回数もバラバラだと聞きました、うちは月に一回程度、と冬季講習は単元テストみたいな事をやるよ、と言われ、それも合わせて10回程テストをやっていたらしいです。

宿題について

課題は、毎回出る、英語の演習問題、 数学は苦手なので、特に苦手な計算問題は簡単な所から、肝がんな計算問題から出してもらい、毎回時間を図るように言われ、毎回出されていた。もちろん、文章題や図形の問題も出されていた

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

風邪を引いて高熱を出してしまって、一週間程塾を欠席した時は、電話がすぐに有り、振替の方法、振替の振替も当塾は取れるシステムだから無理はなさらないように、と親身な内容だった。娘自体にも話をしてくれて、安心できるような内容だった。

保護者との個人面談について

月に1回

一回目は私立高校、併願の学校を決める内容で三社面談、これは話がすっと決まった。3回目辺りは本命の県立高校を決定する面談でしたが、娘が納得しない部分が有り、私も悩んでいましたが、ベテランの先生、と長年の受験生の実績、データーが有る為、いろんな角度から分析して、娘に合った学校を勧めて下さり、なんとか第一希望を決めることが出来ました

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

風邪で体調を崩してしまった直後に学校の模試が有り、あまり良くない点数だったのですがその時の先生の対応が、叱る事も一切なく、 体調大丈夫でしたか? 病み上がりなのに模試を出席したのは偉い、と褒めてくれたり、とにかく親身になってくれる先生でした

アクセス・周りの環境

駅から近いので雨天、とか私が送迎に行けない時には渥美線で通える、夜間の帰りも周りが明るく、人通りも多いので通うのは安心かと思った。

家庭でのサポート

あり

まず、入試当日までの計画票を作り、親子でだいたいのスケジュールを記入、一週間ごとに細かい目標を書き、少しでも目標が達成できたら褒める、とか たまには美味しいご褒美で美味しいお菓子を買ってきたり、家族で一緒に食べたりと、息抜きも工夫していた

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください