お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 名古屋市千種区
  4. 千種駅
  5. 河合塾 千種校
  6. 河合塾 千種校の口コミ・評判一覧
  7. 河合塾 千種校 保護者(母親)の口コミ・評判【2014年09月から週5日以上通塾】(26092)

河合塾 千種校の口コミ・評判

河合塾の口コミ一覧に戻る

河合塾 千種校 保護者(母親)の口コミ・評判【2014年09月から週5日以上通塾】(26092)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2014年9月〜2016年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 名古屋大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

全国統一模試を行い、現役浪人含む受験生の膨大なデータを積み上げていることからの適切な指導を望める点で安定の予備校(塾)と考える。立地が良いため通塾し易い点、地域によりオンライン授業を展開している点も良い総じて良い塾です。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

要所を確認しながら、ひたすら自習できることを希望しての入塾で本人の要望どおり合っていた。 受講コースを選択しており合っていない点は基本なかった。とにかく自習室が素晴らしく満足度が高かった。 あえて合っていない点を探すなら、次期により集団授業形式が不要な時があるが自主的に受講しない選択となる点。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・会社員)
お住まい: 愛知県
配偶者の職業: 配偶者は居ない
世帯年収: 300万円以下

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 国立
教室: 河合塾 千種校
通塾期間: 2014年9月〜2016年3月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 65 (全統模試)
卒塾時の成績/偏差値: 72 (名大オープン)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 100万円程度

この塾に決めた理由

自主室の使い勝手が良いこと、医学部受験専用コースがあることから。一定レベルまで到達後に通塾するのに向いている。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

子供が受講したコースはベテランのプロ講師。 他コースも講師は皆プロ。 講師紹介文でみる限り、教員免許所持者や元教師で専門分野をやる気のある学生のみに教えることを希望した講師陣で質疑応答が確実であった。 授業の準備や資料配布、簡単な質問への対応は塾が一定レベルであると判断して採用した卒塾現役大学生のアルバイトが行った。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

希望講師への質問受付可不可が生徒にわかるよう講師のシフトが明示されており、シフトに合わせて質問したことで困ることがなかった。また他講師の対応もあり、質問が保留されることはなかった。

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

通塾していた当時は学校型集団授業で、毎回確認試験あり。授業後講師への質問受付は順番待ち。 直前講座も同じ形式で、演習に特化したい場合は必ずしも受講する必要がない(本人談) 雰囲気は常に緊張感があり、自身がブレない環境であった。

テキスト・教材について

自社出版の教材

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

成績上位者向け、かつ取りこぼしが許されない医学部受験コースであったためハイレベル。各科目の最も習熟し入試対策も把握した講師による塾独自テキストを使用した授業で、自習で見落とす可能性がある盲点を潰すのに役立つ。

定期テストについて

子供が受講したコースは毎回テストあり。

宿題について

医学部受験はいかに演習を積み上げ理解度を深めるかが要のため、宿題という概念がなかった。本人が塾生のみが購入できる演習テキストを習熟の都度購入して自学自習した。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡/その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

保護者向け入試傾向と受験対策の講演がありその日程案内。大学受験のため、基本保護者へは事務的な連絡しかない。(特別講習の開講など)

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振はなかったため、この点でアドバイスを求めておらず不明。 センター試験と前期日程後に、後期を出願するかどうか迷い相談した時は本人が望むようなアドバイスを得られなかったようだ。

アクセス・周りの環境

学校が同じ区にあり、交通機関で通いやすかった。塾からの帰宅も通塾と同じく乗り換え不要で、移動時間は長いが単純なインプット学習に充てることができ時間を有効に使うことができた。使用する駅は通塾生が多く比較的安全であった。

家庭でのサポート

なし

併塾について

あり (個別指導塾)

私立校ではなかったため、受験対策の先取り学習がなくセンター試験準備に間に合うよう個別指導塾で出題範囲の学習を終わらせるため。個別指導塾への入塾が先だった。

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください