1. 塾選(ジュクセン)
  2. 河合塾
  3. 河合塾の口コミ
  4. 大学生・2022年4月~2023年2月・父親の口コミ・評判
大学生

2022年4月から河合塾 千種校に週5日以上通塾した保護者(父親)の口コミ・評判(3304)

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 50代 ・ 会社員 )
お住まい
愛知県
配偶者の職業
パート
世帯年収
1001~1500万

生徒プロフィール

学年
大学生 (公立)
教室
河合塾 千種校
通塾期間
2022年4月~2023年2月
通塾頻度
週5日以上
塾に通っていた目的
大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
50 (全統模試)
卒塾時の成績/偏差値
65 (名大オープン)

塾の総合評価

5

駿台や代ゼミと違って、名大合格したいなら河合塾が絶対におすすめだと思います。千種校は新築したばかりで、生徒一人一人にロッカーも与えていただいたので、子供も非常に喜んでました。また、自習室も充実しておりますので、毎日9時まで利用することができる最高の塾です。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

映像授業だと気の緩みや受験テクニックなど理解しづらい点があり、集団授業の塾へ変更しましたが、結果的に大正解でした。本人に合う合わないがあると思いますので、体験授業や塾の説明会をしっかり確認、体感することが非常に大事だと思います。

費用について

塾にかかった月額費用
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用

200万

この塾に決めた理由

家から近い

講師・授業の質

講師陣の特徴

第一志望校の名大合格に向けた素晴らしいカリキュラムとテキストで大変わかりやすく授業を進めてくれる。また、大変熱心な授業のため、モチベーションを常に高くキープしながら毎日授業に臨むことができた。講師の先生方も長年のキャリアやノウハウをお持ちの方が多いので、素晴らしい講習だと思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

第一志望校の名大合格に向けた授業のため、周りの受験生も同じ気持ちや意識を持ち、真剣に予習復習を徹底的に取り組んでいた。チューターも大変熱心な方ばかりで後押しいただきありがとうございます。従いまして、名大合格したい方は、名大コースで頑張ることが一番近道ではないかと思います。

テキスト・教材について

長年の受験ノウハウが詰まったテキストで、名大合格に特化した教材のため効率的な教材

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

第一志望校である名大合格に特化したカリキュラムになっており、そのカリキュラムに従って徹底的に学習に取り組むことが出来れば必ず第一志望校に合格出来ると思います。また、各教科においても無駄のないカリキュラムになっているので、無駄な時間を過ごすことがなかったと思います。

塾内テストや小テストについて

2か月に一回くらいのペースで行われるため、自分の学習レベルや位置が明確になる

宿題について

予習復習を徹底的に取り組んでいたため、宿題のような受け止めはないと思う。第一志望校に合格するためにはやらざるを得ないと思う。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

模試の結果や授業への参加状況、勉強時間などアプリで知らせていただきました。また、受験に向けて必要な情報をタイムリーにいただきありがとうございます。

保護者との個人面談について

あり

第一志望校である名大合格に向けた立ち位置や今後の学習計画、直前講習など、ありとあらゆるバックアップをしていただきました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

特に成績不振がなかったので塾からのアドバイスはありませんでした。成績不振にならないよう、規則正しい生活、食生活に対するアドバイスはありました。

アクセス・周りの環境

地下鉄の駅から近いし周りも予備校が多いので誘惑に負けることがない

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,934 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,085
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください