お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 千代田区
  4. 岩本町駅
  5. 河合塾 秋葉原館
  6. 河合塾 秋葉原館の口コミ・評判一覧
  7. 河合塾 秋葉原館 保護者(父親)の口コミ・評判【2018年03月から週5日以上通塾】(41009)

河合塾 秋葉原館の口コミ・評判

河合塾の口コミ一覧に戻る

河合塾 秋葉原館 保護者(父親)の口コミ・評判【2018年03月から週5日以上通塾】(41009)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2018年3月〜2019年12月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 筑波大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

授業のクラスはもちろん、自習室でも生徒はみな真面目に受験勉強に取り組む雰囲気があり、長男には何よりもそれが良い刺激になって長男自身も受験勉強に集中することができたといえる。長男は早慶理系コースに上がって、特に数学と英語の強化が実を結んで筑波大学理工学群に推薦合格できたので、真面目に受験勉強に取り組む姿勢の生徒にはお勧めしたい塾と言える。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

授業のクラスはもちろん、自習室でも生徒はみな真面目に受験勉強に取り組む雰囲気があり、長男には何よりもそれが良い刺激になって長男自身も受験勉強に集中することができたといえる。どちらかといえばやはり根が真面目の生徒向けかもしれない。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 河合塾 秋葉原館
通塾期間: 2018年3月〜2019年12月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (全国模試)
卒塾時の成績/偏差値: 65 (全国模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 100,001円以上
塾にかかった年間費用: 120万円

この塾に決めた理由

芝浦工業大学附属高校、自宅の両方から通いやすい。自習室が設備と雰囲気ともに充実していた。早慶理系コースというクラスがあり、志望大学を目指すべく、この早慶理系コースに入って成績を伸ばすことを目的に入塾した。

講師・授業の質

講師陣の特徴

ベテラン塾講師が多く、経験豊富で受験勉強に関する様々なことを長男に教えてくれた。また、保護者向け説明会でも、講師陣がサポートする側の心構えやポイントを的確に明示していた。長男も自習室によく通い、気軽に質問や疑問点を聞きに行きやすかったとコメントしている。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

自習室が充実しており、質問あれば職員室的なところへ生徒が行くスタイルであったが、気軽に行けて問題解決していた様子。

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業だが、質問しやすい形式であり、授業以外でも講師は質問に応じていて、長男も利用していた。とにかく受験に役立つポイントとコツをうまくつかんでいった感じであった。授業の雰囲気、自習室の雰囲気共に受講生たちは真面目に受験勉強n取り組んでいて、長男にはそれがやる気を起こさせる一番のモチベーションアップになっていた。

テキスト・教材について

河合塾のテキスト、教材の他にも、講師陣から勉強した方が良い参考書や問題集が明示され、長男もそれらを購入して勉強していた。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

長男は、入塾当初は早慶理系コースに少し届かなかったが、日々の学習をしていく中で、偏差値も上がっていき、早慶理系コースに入って勉強をつづけた。特にこの早慶理系コースに入ってからのカリキュラムが良かったと長男はコメントしている。

定期テストについて

小テストと全国模試を長男はよく受験していた。

宿題について

長男は、授業の前後に必ず自習室で宿題もこなしていた。量的にもまあまあ出ていたようだが、長男は集中して宿題は全て自習室で終わらせていた。量的にはきついが、これくらいはこなせないと志望大学への合格は望めないのかもしれない。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

専用のアプリ経由で、さまざまな連絡事項や、模試結果や塾にかかった費用などなどが見られるようになっていて、PCでよく閲覧していた。それ以外にも、必要に応じてメールや電話での連絡があった。

保護者との個人面談について

半年に1回

定期的に長男を交えた三者面談が設定されていて、毎回参加していた。まず志望大学と志望学部の絞り込みが入塾前に長男は決まっていたので、あとは受験勉強の進展についてよく話した。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

少し全国模試でのテスト結果が伸び悩んだタイミングもあったが、長男は引き続き真面目に受験勉強に取り組み、塾側も質問事項に答えてもらったり、受験に関わるテクニックやコツを教えてもらっていた。

アクセス・周りの環境

芝浦工業大学附属高校、自宅の両方から通いやすい。地下鉄の駅から近く、治安も悪くないエリアだった。

家庭でのサポート

あり

とにかく受験勉強は、ほとんど河合塾秋葉原館と芝浦工業大学附属高校の自習室、豊洲にある図書館で行ってから自宅に帰ってきたので、体調面とスケジュール管理等にサポートは集中して行った。自宅ではリラックスできる環境配慮を行った。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください