河合塾 町田校の口コミ・評判
河合塾 町田校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年01月から週2日通塾】(50810)
総合評価
4
- 通塾期間: 2020年1月〜2021年1月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 明治大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
やはり実績がある大手の塾ということもあり、子供の立場から考えると勉強面で安心して通うことができた。。保護者の観点からは定期的に保護者会も開かれて、現在の大学入試の傾向や変化を詳細に説明してもらい、対策がしやすかったので。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
合っていたのは、やはり授業の種類の多さから自分に合った講義を選べるところです。また、自習室の席数も100を超える多さなので予約制ではありましたが、比較的取りやすかったです。自習中質問できる講師も常駐していました。 合っていなかったのは学校帰りに寄れる場所ではありましたが、自宅からは遠く季節講習で通うのは少し大変でした。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・アルバイト・契約社員)
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
901~1000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
河合塾 町田校
通塾期間:
2020年1月〜2021年1月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(全統模試)
卒塾時の成績/偏差値:
54
(全統模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
約80万円
この塾に決めた理由
学校の帰り道にあるため学生定期で通える範囲の立地だったから。また歴史のある塾で入試情報も豊富に持っており頼りになると考えたから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
社員講師。学生はチューターしかいない。 ベテラン講師で人気がある先生は授業も抽選で取れない時もあるなどレベルの高い講師が揃っている。 授業は集団授業で、講義を受ける形式だが、学校と違い内容は受験に特化したものであった。講師陣の造詣が深く聞かせる授業が上手だと感じた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
講師へ直接質問もできるが、授業があったり出勤日でなかったり捕まらないことも多いので基本は学生アシスタントに質問していた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
事前に配布されたテキストを予習して授業を受ける感じです。予習していないと進行が早くついて行くのが大変です。集団授業で基本は先生が講義する内容を聞き進める流れなので、しっかりと集中して授業を受ける姿勢が必要だと思います。クラスによって雰囲気は違うと思いますが、私の受けた講義はみんな静かに聞いていました。
テキスト・教材について
英語と数学を取っていたが塾専用の教材であった。英語は手元にないので分からないが、数学は「高校グリーンコース 数学重要事項/基本事項集 テキスト」高1.2、高3の2冊を使用していた。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
かなり細かくレベル分けされていて例えば1教科の中でも難関国立大、早慶上理、GMARCH、難関私立大学、私立大学、国立大などから自分に合ったレベルを選択できる。国語も古文、漢文の授業は別れており、受験内容、受験レベルに合わせたカリキュラムが組めるようになっていた。また、開校されていない講座を他校舎で開講されていればそちらで受講できるのでかなりカスタマイズがきくのは大手の強みである。
定期テストについて
全統共通テスト模試、全統記述模試が年に3回ずつあります。
宿題について
教科によるのかもしれませんが、基本は講義形式なので宿題はありません。ですから塾が終わってからしっかり復習することが宿題と言えるかもしれませんを
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡/塾専用アプリ/その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
授業のシラバスやカリキュラムについて、担当コーディネーターと学生ティーチングアシストの紹介、授業料について、夏期・冬期などの季節講習についてのお知らせなど。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
模試と学校の定期テストの結果を見ながら自分の不得意な分野を割り出して、期間を決めてこの分野はここまで持って行こう、そのためにいつまでにこれをマスターしようなどと具体的に期間を決めてアドバイスしてくれました。
アクセス・周りの環境
駅から歩いて10分くらいの場所にあり、駅前の喧騒からは少し離れており駅近い割に静かな場所。学校帰りでも行きやすい。