1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 千葉市中央区
  4. 千葉駅
  5. 河合塾 千葉現役館
  6. 中学2年生・2018年3月~通塾中・父親の口コミ・評判
中学2年生

2018年3月から河合塾 千葉現役館に週3日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判(52916)

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 30代 ・ 会社員 )
お住まい
千葉県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
901~1000万

生徒プロフィール

学年
中学2年生 (公立)
教室
河合塾 千葉現役館
通塾期間
2018年3月~通塾中
通塾頻度
週3日
塾に通っていた目的
高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
45 (不明)
卒塾時の成績/偏差値
60 (不明)

塾の総合評価

2

上記に書いた様に合う合わないは個人個人で違うと思う
うちは合わなくても本人から持ち帰ったもので家でやってるので合わないけど続けてるイメージ
子供にとってどの教え方が理解しやすいかは実体験ないと不明なのと、タイミングで変わるものと思ってるので、とおり一辺倒で受験がうまくいくとは思わないので

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

通いやすさはあっているが、 講師の教え方や方針は人それぞれで、 合う人もいれば合わない人も多いと思う 合わなければやめてもいいですスタイルなので、入れ替わりは多そう テキストと基本的な点だけ教えてもらえれば自宅でも教えられるので問題はない 偏差値など自宅で調べようもない点は模試などで判別してもらえるから利用している

費用について

塾にかかった月額費用
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用

50万円

この塾に決めた理由

雰囲気がよかった
見た目がよかった
知名度が高いから
自宅から通いやすく時間の消費が減ると思ったから

講師・授業の質

講師陣の特徴

各科目ごとに教師がいる
人によってはやる気あったりなかったり
どこも同じなので特に気にはしない
テキストと基本だけ覚えれば自分で勉強出来るので、それ以上は求めてない
割り切って対応してもらえる方がこちらとしても楽なので
好き嫌いで選ぶ講師も中にはいる
人間だが仕事なので当たり前のように
好き嫌いはないようにしてもらいたい

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

グループ
全員がついてきている様子ではなく、
個人で復習などやってる人は追いつくイメージ
生徒も多い塾なので多少は仕方ないかと思うが、追いつかない生徒は置いていくイメージ
人に合わせるというよりかは講師の方針に各自が合わせてやってくイメージ

テキスト・教材について

不明

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

個別ででるカリキュラムもある
こなして、模試などで自分の現在の偏差値を知ってから志望校に対しての足りない偏差値をおぎなっていく
出来ないところを知ってから出来るようにしていく感じかと思います
予習より復習が多いイメージで
個人でやらないと追いつかないイメージ
個別指導ではないので自分のスピードと合うならいいと思う

塾内テストや小テストについて

不明

宿題について

宿題というより復習
理解していればある程度の問題は解けると思うが、応用などは個人的にレベルの高い問題を解いていかないと身につかないイメージ

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

塾の時間変更や入室、退室の時間の連絡など
とくに重要な連絡はない
希望すれば入室や退室の連絡はこない様に出来た様な気がする

保護者との個人面談について

あり

現在の塾でのレベルや、
志望校に対しての進み具合など
特に意味ない内容
あとは自分でどうにかするしかない感じで生徒思いの塾ではない

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

上からな発言がほとんどなので
恐らくその時に辞める人が増えると思う
アドバイス的な話はあまりないイメージ
不審にならないように教えるのが塾なわけだからその点は方針

アクセス・周りの環境

よかった

家庭でのサポート

  • 勉強を教えていた
  • プリントや教材の管理

復習やわからない点の解説など
講師の教え方ではわからない点も多いので
帰ってきてからや別の日にわかりやすい例えなどを使って教える

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,934 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,085
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください