河合塾 新宿校の口コミ・評判
河合塾 新宿校 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年04月から週5日以上通塾】(53744)
総合評価
4
- 通塾期間: 2019年4月〜2020年2月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 京都大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
塾にかけた費用は想定以上に高かったものの、志望校別の受験コースを選択したため、まわりの生徒が同じ志を持つもので、日々に受験生活が緊張感を持ったものであり、自発的に学習するような環境にあったことが大きな効果であった。また、受験に特化したコースで、これまでの膨大なデータに基づいたカリキュラムや指導内容の下で、受験勉強に効率的にとり雲ことができたのは良かった。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
志望校別コースに所属していたため、同じも強を持った生徒に囲まれ、1年間勉強をすることができ、毎日刺激を受け、モチベーションを維持して学習を継続することができた。また、カリキュラムも受験勉強に特化することができ、入試に対する効率的な時間の使い方が実現できた。合ったいない点は得なかった。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
河合塾 新宿校
通塾期間:
2019年4月〜2020年2月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
70
(河合塾全国模試)
卒塾時の成績/偏差値:
72
(河合塾全国模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
500,001~700,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料:40万円、季節講習料15万円、テキスト料3万円
この塾に決めた理由
前年度の模試の成績で、入塾料の免除や授業料の優遇があったので、決めた。また、市横行別コースがあったため、入試対策に特化した効率的な学習ができると判断した。
講師・授業の質
講師陣の特徴
教師は皆プロであり、業界で花の遠田有名な先生も多かった。年齢的には、若手からベテランまで降り、受験、入試のプロばかりで構成されており、受験対策の観点からは、学校よりも優れていた。季節講習は講師を選ぶことができたため、人気の講師のコースはすぐ埋まってしまうほどの講師の質であった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業の後など、個別に講師に質問に行けば回答やアドバイスをもらうことができた。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
クラスに生徒の人数も多かったため、一方向の集団授業ではあったが、適宜先生からの質問もあり、緊張感のある授業であった。また、受験のプロの人気講師は、常に授業の内容、説明の仕方が、飽きさせないような喋りのテクニックがあり、生徒が授業を楽しみに参加しているような科目も、多々あるほどであった。
テキスト・教材について
志望校の過去問を徹底的に研究し尽くし作成されたテキストであり、まさに入試のための特別なテキストを独自に作成し、使用している。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
志望校別のコースを選択したため、志望校の入試対策に特化したカリキュラムとなっており、入試対策に必要な学習領域に特化した内容で、浪人生にとっては一通りの学習が完了していることを前提とした構成で、効率的な入試に向けた年間計画のカリキュラムとなっていた。また、理科社会の科目も洗濯できるようになっており、選ばなくてもよい形であった。
定期テストについて
定期的に小テストがあり、その結果もクラス分けの判断に用いられていた。
宿題について
宿題という形であえて出されはしなかったが、授業は予習・復習が前提で進められており、授業の前に予習をしていかないと理解が追い付かず、必ず予習・g復習を行う習慣が身についた。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
毎日塾に到着した時間及び退塾した時間は、アプリにより親に通知され、通塾しているかどうかがわかるような仕組みがあり、安心できた。模試の結果などに関しては、郵送で定期的に連絡があり、面談もあった。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
定期的な模擬試験の結果を基に、保護者・生徒との3者面談があり、日墓の学習の仕方から、志望校の決定まで、これまでに構築した膨大なデータベースよりアドバイスがあった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
一時の模擬試験の結果に一喜一憂せず、最終的なゴールを目指し、初志貫徹で学習を継続するようアドバイスを実施してきた。また、気分転換も重要で、外食などにたまに誘うこともあった。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
繁華街が近いこともあり騒音対策はしっかりとなされており、設備面、衛生面でも特に問題はなかった。また規模の翁塾であったため、十分な広さが確保されていた。
アクセス・周りの環境
新宿駅の近くということで繁華街が近く、学習環境としては少し心配していたが、特に問題はなく、交通の便の良い利点はメリットであった。
家庭でのサポート
あり
受験勉強がやりやすい環境作りとして、勉強する時間帯には家族はテレビを見ないなど協力してきた。また、生活のリズムを崩さないよう、食事や終身の時間を変えないよう管理を行った。