お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 静岡県
  3. 浜松市中央区
  4. 第一通り駅
  5. 河合塾 浜松校
  6. 河合塾 浜松校の口コミ・評判一覧
  7. 河合塾 浜松校 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年03月から週5日以上通塾】(59627)

河合塾 浜松校の口コミ・評判

河合塾の口コミ一覧に戻る

河合塾 浜松校 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年03月から週5日以上通塾】(59627)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2022年3月〜2024年2月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 金沢大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

30年以上存続している塾に悪い塾はない。理想は旧帝大合格レベルまで成績を向上させてほしかったが、本人の学習スタイルをみる限り、そこまでは無理だったので★一つマイナス。ただし、これは塾の問題でない。本人の力量でもある。通塾する人の感性がすべてである。どの塾が良くて、どの塾が悪いのではない。すべては、塾に通う本人の問題である。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自ら選択した塾である、と思わせるように誘導した。自ら選択した塾に不満を言う者に成長はないことも伝えた。塾があってないなどというのは、塾の下調べ不足であり、親の責任である。結局の問題は合う、合わないというよりは、どこまで塾費用を出せるかという経済的な問題ではないか。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・その他)
お住まい: 静岡県
配偶者の職業: その他
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 河合塾 浜松校
通塾期間: 2022年3月〜2024年2月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (河合塾)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (河合塾)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 1,000,001円以上


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料(テキスト代、模試代金込み)、講習会費用

この塾に決めた理由

静岡県内で、信頼できる予備校は残り駿台予備校のみ。説明会に参加し、本人が良いと判断したから。他に理由などない。どこまで書くとと50字かわかるようにしてほしい。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

専任講師であり、信頼できた。高校時代、高校の先生たちと上手くマッチしていなかったので、河合塾と河合塾講師に救われた。この1年があったので、少しではあるが成長したと考える。もっと早くに出会うことがあれば、と思わずにはいられない。数学と物理の先生の話をよくしていた。感謝している。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

チュートリアルの時間は週1ペース。

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

基礎の振り返りと発展・応用があり、成長を感じられる構造になっていた。家に帰って、こんな講義だったとよく話をしてくれた。高校時代にはなかったことである。上手に自信を持たせてくれた感がある。自己肯定感の向上が見られた。を持たせてもらったようである。

テキスト・教材について

京大対策

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

十分に計算されたカリキュラムと判断する。予備校は2度目の学習でありながら、新鮮さをもって伝えてくれた。本人にとって、成長を実感できるカリキュラムになっていた様子である。公立高校では進学のみに特化出来ないこともある。予備校はそこが違う。

定期テストについて

全国的な練習試合みたいなもの

宿題について

大学受験である。宿題などない。予習前提(必要であれば、本人がかなりの時間をかけて勉強するものである)

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

塾アプリから情報はたくさん送られてくる。今時、連絡を密にしない塾などない。相談と説明をすることが保護者にとって必要なサービスであろう。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

個人面談は希望するかしないかである。希望すれば何度でもOKであった。これも必須のサービスである。サービス業である以上、保護者の気分を害するような面談内容にはならない。どうしたら成績が伸びるかなんて、本人が真剣に勉強するかしないかでしかない。如何にして本人にやる気を出させるか、勉強の継続をさせるかであるが、千差万別。わからないのが普通である。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

基礎基本の徹底、模擬試験に向けてのアプローチ方法など。自己肯定感を高める、頑張ろうと思わせる熱い応援が良かったと思う。チューターには感謝しかない。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

環境について問題なし。

アクセス・周りの環境

新幹線通学、駅近くであったので問題はなかった。

家庭でのサポート

あり

ホ人からの話を聞くことに徹することである。元来出来る子であれば何もする必要はない。出来ない子であるから一浪するのである。最後は本人の力である。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください