河合塾 立川校の口コミ・評判
河合塾 立川校 保護者(父親)の口コミ・評判【2018年04月から週4日通塾】(62593)
総合評価
3
- 通塾期間: 2018年4月〜2020年3月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 早稲田大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
現役のとき、自宅から近い学生が講師をしている塾に通わせていたが、結果は志望校全校不合格だったので、浪人してからは昔から名の通っているブランド塾なので、安心かと思っていたが、あまり実力がアップしないまま終わった。それでも全滅は免れだので、よしとせねば。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
どちらかといえば、自分のペースで黙々と勉強する方が、コロナ禍の時代、集団を気にせずストレスなく学習できたかなと思って、むしろ通学よりも通信制(DVD視聴、ネットによるオンライン授業、通信添削等)の方が合っていたのではないかと思った。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
配偶者は居ない
世帯年収:
801~900万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
河合塾 立川校
通塾期間:
2018年4月〜2020年3月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(駿台模試)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(駿台模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
各種模試、講習会、入学金、交通費
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
日本史の講師の先生は、ベテランで話がうまく、聴いていて飽きさせない配慮があった。ユーモアを交えた歴史のエピソードをおもしろおかしく話してくれて、勉強への興味を湧き立たせてくれた。英語は発音がネイティブに近く、リスニングのトレーニングになった
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
覚えていない
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
集団講義の形式が主なので、聞き逃した部分のフォローは、担任制のチューターに気軽に再質問して丁寧にお答えいただき助かりました。終始緊張感のある授業で、集中力を養うことができた。中堅、有名私大向け講座のせいか、講義内容 比較的平易な方だった。
テキスト・教材について
英語はリスニングとリーディングに分冊されていて、持ち運びに便利
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
有名私大向け基本講座は、基礎から学び直しができたので、苦手科目の克服に役立った。随時、模試を入れてあるので、基本的知識の確認に大いに役立った。また、頻繁に小テストがあるので実力の確認に役立った。難解でトリッキーな問題よりも、わかりやすい解説で助かった。
定期テストについて
クラス分けのための小テストが頻繁に行われ、その結果でレベルアップにつながっていった
宿題について
翌週の同じ授業の再確認のため、復習に重点をおいたもので理解不足をなくすように配慮されたものだった。積み残しのないように何度も繰り返し学習するのに適した内容だった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
模試の結果で志望校への合格の見込みが低くなり、目標大学の変更について再検討することになった。ついては見直しについて父兄のご意見を伺いたい。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
生徒本人の実力に応じて、どのような問題集や演習テキストがあるのか細かくタイトルから教えていただき、書店等でみつけやすかった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
志望大学のランクを下げて確実に合格できる大学を一つでもいれて、A判定をもらった方が、本人の精神衛生上、プラスになるのではないかとなアドバイス
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
パーティションがあり、プライバシーに配慮していた
アクセス・周りの環境
駅近、ビルはセキュリティが整っていた
家庭でのサポート
あり
模試の日程が分かり次第、その対策のため志望大学の過去問集(赤本)などを買い揃え、演習問題についてはチューターから勧められたものを購入した。