1. 塾選(ジュクセン)
  2. 静岡県
  3. 浜松市中央区
  4. 第一通り駅
  5. 河合塾 浜松校
  6. 大学生・2022年6月~2024年2月・母親の口コミ・評判
大学生

2022年6月から河合塾 浜松校に週3日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(62644)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 40代 ・ 会社員 )
お住まい
静岡県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
901~1000万

生徒プロフィール

学年
大学生 (私立)
教室
河合塾 浜松校
通塾期間
2022年6月~2024年2月
通塾頻度
週3日
塾に通っていた目的
大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
60 (駿台模試)
卒塾時の成績/偏差値
69 (駿台模試)

塾の総合評価

5

結果的に合格できたので、大変良かったと思います。本人にとっては課題が多かったり、模試が多かったり、学校が終わってからの夜遅くまで疲れて辛かった時期もあったけれど、すごく本人のためにはなっていたんじゃないかと思います。頑張った分身になったので行ってよかったなと心から思えます。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

家にいると中々集中できない時があったけれど、塾で沢山の生徒と同じように集団で授業を受けざるをえない状況でやるので、やるしかないという状況になり、本人にとっては集中して取り組めたので良かったのではないかと思います。授業数は多いけど本人にとってはためになったようで、疲れたようでしたがやりきった感はあったようです。

費用について

塾にかかった月額費用
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用

500,001~700,000円

この塾に決めた理由

元々通っていた子に評判がいいと聞いていて本人が見学に行ったところ気に入ったようです。面談をして入りたいと思ったようです。

講師・授業の質

講師陣の特徴

それぞれ教科ごとに一流の講師がついてくれ、特別講習のときなど有名な講師を招いての特別授業なども設けてくれました。苦手教科は質問しに行き、丁寧に答えてくれるなどすごく親切にしていただいたようです。こちら側が理解できるまで根気よく説明してくれて大変ありがたかったです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

志望校に行くにはどのカリキュラムを取ったらいいかなど、あと苦手科目の難しい問題の解き方など

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業は科目別、レベル別に分かれていて、それぞれの教室に分かれてやるので、すごく集中できたようです。またすごく広い教室なので収容人数もたくさん入り、人気のある授業やカリキュラムでもあふれることなく全部取得できたようです。授業は普段は集中してメモを取りながらやり、時には質問や英語などでは英語で発言させたり、適度な緊張感を持ってやれたようです。

テキスト・教材について

数学I、数学A、数学B、数学Ⅱ
地理Bなどグリーンコース用のレベルのもの

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムはレベル別に分かれていて面談の都度レベル把握して教室分けをしていました。カリキュラムも、どれを取ったら良いかをチューターの方と相談してどれを取ったら一番いいのかその大学に行くには何を取ったら良いかを相談でき、それに見合ったカリキュラムを選択できたようです。

塾内テストや小テストについて

その都度その都度の自分のレベルを把握するのに小テストをよくやってくれていたようです。

宿題について

基本的に課題は多かったようです。でもテスト前やもし前になるとそんなにでなかったようです。課題をやることによってテスト勉強や模試の力にもつながったので多めで良かったのではないかと思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

1年に1回

保護者会のお知らせ等
希望制の三者面談
子どもの進路相談、現在の成績など
あと学校での成績や家庭での勉強の仕方などいろいろありました。

保護者との個人面談について

あり

現在の子供の成績について、それにより選択できる志望校の選択やどのカリキュラムを取ったら良いかの相談など
あとは受験に向けてのアドバイス、親として何ができるかなどの相談

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

まず間違った問題を集中的に繰り返しやり、同じような問題の過去問をたくさんやるなど、具体的なアドバイスを明確にもらえたようです。

アクセス・周りの環境

駅近で電車通りということもあり、たいへんかよいやすいかんきょうにありました。

家庭でのサポート

  • 学習スケジュール管理
  • プリントや教材の管理

受験時に赤本を数冊買ってくるなどその都度必要な教材を用意していました。あとは一緒に本屋に行って一緒に選んだりもしました。大学受験についてのYouTubeやネットの記事などもたくさん一緒に見て一緒に知識を増やしました。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,447 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    199,965
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください