河合塾 四日市現役館の口コミ・評判
河合塾 四日市現役館 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年07月から週2日通塾】(66226)
総合評価
3
- 通塾期間: 2020年7月〜2021年3月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 大阪教育大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
総合評価は50点です。 頭の良い子供にとっては、比較的優遇される塾なような気がします。 自習室も予約制で、追い込み時期はいっぱいになって予約が取れないのも欠点です。 講師以外に副講師がいるのと、駅から近いという点は非常に良かったです。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
合っている点は、レベルの高い生徒が多いため、プレッシャーになって、家での勉強時間が明らかに増えたことです。 合っていない点は、生徒数が多いので、質問したくても順番待ちだったりとなかなかスムーズにいかなかった点です。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
三重県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
901~1000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
河合塾 四日市現役館
通塾期間:
2020年7月〜2021年3月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(河合塾)
卒塾時の成績/偏差値:
56
(河合塾)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
700,001~1,000,000円
塾にかかった年間費用の内訳
テキスト代は年1回かかりました。 あと月額と、夏期講習代と冬期講習代がかなりかかりました。
この塾に決めた理由
同級生の友達と先輩が入塾していて勧められたため。あと、駅から近くて通いやすいのも決めてでした。 あとは自習室があったのも決めての1つです。
講師・授業の質
講師陣の特徴
メイン講師は60歳過ぎた方で,昔ながらの黒板で授業をします。サブで、副講師(現役大学生)が1人いて、分からない事などを色々質問出来る感じです。メイン講師はあまり質問に答えてくれないらしいです。 ただ、副講師が1人なので、みんなが質問するため、ほぼ1回か2回が限界だったようです。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は集団で行い(約30人くらい)授業よりかなり早く進んでいました。 雰囲気は悪くないですが、分からない事があっても授業が終わるまで質問しづらい環境だったようです。 ただ、生徒同士で教えあったりする事もあったりしてお互いに良かったらしいです。
テキスト・教材について
テキストは、桑名高校の教科書を参考に作っているらしく、その点は助かりました。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムはあまり良くないです。 塾の中(クラス)で頭の良い生徒には授業中に当てられたり、授業後の質問を講師自ら受けるやり方です。うちの子供は講師にはほとんど見てもらえず副講師にしか質問出来ない感じでした。
定期テストについて
小テストはかなりありました。 塾内テストは年に一度、クラス編成の時に実施されました。
宿題について
宿題はかなりありました。 特に、数学が多かったと言っています。 ただ、答えも一緒に渡されるので、分からないとすぐに解決する感じです。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
主に夏期講習や冬期講習の案内、受講させた方がいいといった内容と、子供の課題点も一緒に教えてくれました。
保護者との個人面談について
半年に1回
大学についてのアドバイスと、塾側からのノウハウを教えてもらう感じです。 あと子供のかけている点を補うためのやり方などを教えてくれました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
部活(スポーツ)の頻度を少なくして、その時間を勉強に当てなさいと言われました。 あと、苦手科目より、得意科目を伸ばしなさいとも言われたようです。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
設備は充実していました。騒音対策も万全です。衛生面は、塾の周りにタバコの吸い殻や空き缶などが捨ててある事が多くあまりよくなかったです。
アクセス・周りの環境
四日市駅から徒歩5分でつき、通いやすかったです。また塾の周りも広く、雨の時の車の送り迎えもスムーズに出来ました。
家庭でのサポート
あり
子供と一緒に毎日のスケジュールを作りました。あとは、子供が分からない問題があった場合に一緒に考えたり、勉強中はテレビをなるべくつけないように気をつけてました。