お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 北海道
  3. 札幌市北区
  4. 北12条駅
  5. 河合塾 札幌校
  6. 河合塾 札幌校の口コミ・評判一覧
  7. 河合塾 札幌校 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年08月から週2日通塾】(69202)

河合塾 札幌校の口コミ・評判

河合塾の口コミ一覧に戻る

河合塾 札幌校 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年08月から週2日通塾】(69202)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2020年8月〜2022年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 中央大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

第一志望の大学に合格できたので、十分に満足している。当初から苦手科目の二教科に絞って通塾を開始したが、途中で他の教科の受講を勧誘されることもなく、こちらの希望を確認しながら、進路に向かったカリキュラムを提示してくるところも良かった。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

子どもが集団での対面授業を希望していたのであっていたと思う。また、大手の予備校で集めたのでノウハウがしっかりしていた。北海道から首都圏の大学進学を目指していたが、高校の進路指導では曖昧な部分が多く、予備校のサポートが非常に役にたった。また、全国展開している校舎の自習室も利用できるので、受験期には役立つ。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 北海道
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 801~900万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 河合塾 札幌校
通塾期間: 2020年8月〜2022年2月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (進研模試)
卒塾時の成績/偏差値: 65 (進研模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

分からない

この塾に決めた理由

授業の形態が集団授業であったため。塾を選択する際に、他のサテライト授業形態や、ビデオ視聴形態も検討したが、子どもが対面授業を希望したため。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

予備校の専属の講師がいる。学生アルバイトではないので、経験豊かで信頼できる。 授業外の時間帯は、講師控室で質問に応じてくれるので、分からないことをそのままにすることなく、きちんと理解できるまで教えてもらうことが出来る。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

現役大学生のチューター制度があり、気軽に聞くことができる。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業の形式は集団授業で、授業中に質問するタイミングはないが、授業以外の時間帯に、講師控室で質問に閉じてくれるので、分からない事をそのままにすることは無い。 授業の進行は、予習が必須になる。予習をしっかりすることで、自己の理解度の確認と、間違っていることの再確認が出来る。漫然と授業を聴講しているだけでは実力がつかない。

テキスト・教材について

予備校の専門書

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

目標にしている進学大学ごとにクラス分けされ、それぞれに応じた教材を使用している。 難易度も違うので、どのクラスを選択するか迷っていた際、チューターが適切なアドバイスをしてくれる。 カリキュラム自体は、大学受験を目標にしていいるので、一年間を通じた進路がある。

宿題について

宿題はないが、予習が必須。 授業内容の理解度を深めるためには、事前に予習することが必要で、宿題という定義ではないが、事前準備は必要になる。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

大学受験に対する志望校を決定する際のアドバイス。 弱点教科を克服するための、受講講座の選択のアドバイス。

保護者との個人面談について

半年に1回

大学受験に対する志望校を決定する際のアドバイス。 弱点教科を克服するための、受講講座の選択のアドバイス。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振はなかった。苦手科目のレベルアップを相談した際、効果が現れるのは半年後になるとのアドバイスを信じて頑張った結果、望む結果を得ることができた。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

出入りにセキュリティカードか必要で安心。

アクセス・周りの環境

公共機関が利用できるので、アクセスが便利.

家庭でのサポート

あり

勉強をする環境づくりのサポートをした。 なるべく静かな環境にするため、テレビを控えた。また、塾へ車で送迎するなどした。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください