お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 新宿区
  4. 新宿西口駅
  5. 河合塾 新宿校
  6. 河合塾 新宿校の口コミ・評判一覧
  7. 河合塾 新宿校 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年04月から週3日通塾】(97670)

河合塾 新宿校の口コミ・評判

河合塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年12月12日

河合塾 新宿校 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年04月から週3日通塾】(97670)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2023年4月〜2024年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 東京大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

ぜったいに東京大学の法学部に現役で合格をしたい、というのが子供本人にとっても、親にとっても最大の望みでありましたので、それを達成することができただけで、十分満足な評価と言えると思います。勉強しやすい環境も提供してくれていてありがたかった。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

子供にとりましては、とても通いやすかったようです。先生もきほんてきに激しく叱ったりするようなタイプの人は皆無であったので、引っ込み思案なところがある子どもにとっては安心して通えるという、ところがあり、質問も自由にできとところが良かったようです。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1501~2000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 河合塾 新宿校
通塾期間: 2023年4月〜2024年3月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 65 (河合塾)
卒塾時の成績/偏差値: 75 (代々木ゼミナール)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料60万円、テキスト20万円

この塾に決めた理由

近所に河合塾に通っていた人がいて、劇的に成績が上がったという評判を聞き、是非にと進めて頂いたので、こちらに決めました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

きほんてきには、学校で教えてくれている子尾をベースにして、あくまでも復習することを主体としていた、オーソドックスな授業を展開してくれるような感じではありましたが、ポイントを突いた指導をしてくれていたので、とても受け入れやすいという印象がありました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業中にその場で対応する

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

きほんてきに、珍しいやり方は一切に取り入れておらず、全体向けの講義形式を展開するという形であったので、いわば普通の授業をやっている、という感じではありました。ただ、質問したいときに事由に質問できるようにしてくれていたので、子供にとってはやりやすさがあったようです。

テキスト・教材について

そこまで変なものはなく、普通のもの

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムに関しては最終的には合格できるまでの、タイムプランを引いた上で、どの段階でどこまでの偏差値に達することができるのか、出来ていないとすれば何を改善策としてやっていくのかを、子供にも考えさせつつ、講師が中心となって、提示してくれていました。

宿題について

宿題につきましては、学校で出されたものをきちんとやりなさい、というスタンスで臨まれていたので、ほとんどでていなかったというのが実情です

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

成績の上がった、下がったという情報だけでなく、授業を受けているときの顔色などの健康面、心理面の変化を教えてくれている感じでした。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

塾側が成績ふしんのさいには、焦っても仕方がないよ、こういう時こそ基本に忠実に勉強を進めようというアドバイスをしてくれていました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

元々っ歴史がある塾なので、古いことは仕方がないが、色々と改装してくれていたので、そこまでの不便はなかったようです

アクセス・周りの環境

新宿なので、周辺環境はいいとは言えない

家庭でのサポート

あり

家庭でできるようなことは、教えたりはすることができませんので、テレビを普段は見ないということであったり、環境面のサポートをしていました

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください