英進館 飯塚校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全85件(回答者数:16人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
飯塚校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては受験までのスケジュールがしっかり組まれており、またいつの時期にどこまで理解しておかなければならないなどのデータがしっかり決められていて安心できました。1人で塾に通わず勉強するとなかなかこのようにできないと思うので、この点は満足でした。
飯塚校の口コミ・評判
家庭でのサポート
わからない問題を自ら教えてくれたり、探しているプリントをすぐに出してくれたりなどのプリント管理など。
通塾中
飯塚校の口コミ・評判
家庭でのサポート
本人が聞いてくれば、教える程度。宿題の丸つけや、間違った問題の振り返りなどは一緒に行っておりますが、基本的には本人にまかせている。
通塾中
飯塚校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
飯塚校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
主要な駅からも近いし、コンビニも隣接していることで、利便性は高いと思う。また、違う塾なども近くにあるので、受験情報も入りやすいかもしれないと考えます。
通塾中
飯塚校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
飯塚校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容は良かったと思います。1学期、2学期、3学期、春期講習、夏期講習、冬季講習、見た限り何度も同じところを重複して解かせていた気がします。難易度については、クラスによって違うかと思いますが目標としていた学校には丁度良かったかと思います。
飯塚校の口コミ・評判
塾のサポート体制
個人的なことは、携帯電話にかかってきますが、全体的なことは、英進館のメールで、連絡がありました。その他、大事なこと等は、定期的に、面談もありました。
通塾中
飯塚校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万円
通塾中
飯塚校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
特になし
飯塚校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
成績別にクラスが分かれているので、自分にあった授業内容だったようだ。小テストがあり、先生も理解度を把握してくれていたので、空き時間に見てくれたりした。カリキュラムがしっかりしていたので、振り返りもしやすかった。
通塾中
飯塚校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
保護者の送り迎えは必須でした。 ただ夜でも人通りが多いので治安は良かった
飯塚校の口コミ・評判
塾のサポート体制
テストがある日に体調を崩し、いかなかった。ひとつでもいいから、試験を受けられるなら受けませんか?と言った連絡や、今後も続けできませんか?といった電話が度々ありました。
通塾中
飯塚校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:72000円
飯塚校の口コミ・評判
総合的な満足度
それぞれの教科の授業がとてもわかりやすくてためになった。そして先生たちがとても丁寧で熱心で気持ちが伝わってきて、とてもやる気がでた。また、頑張っている仲間がたくさんいたのでより一層勉強に励むことができた。
飯塚校の口コミ・評判
総合的な満足度
九州の中では有名塾です。中学受験には有名ではあります。学費はやはり高いです。ただ、その子供に合わせた勉強方法を教えてくれます。あと、やはり受験志望の子どもたちばかりなので、勉強のモチベーションはあがるばかりです。
- 1
前へ
次へ