英進館 飯塚校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全86件(回答者数:17人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
飯塚校の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭でのサポート内容と言うのは、特に家庭ではサポートはしていないのでなしと言うことになるでしょうかあくまでもこれは勉強においてということであり、食事であったりとか休みの日のリフレッシュなどについては気にかけていたと付け加えさせていただきます。
飯塚校の口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒本人の成績や偏差値、第一志望校の合格判定などの連絡や本人がきているかどうかの出席連絡についてなどさまざまでした。
通塾中
飯塚校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
飯塚校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
受験までのスケジュールを逆算して、どの時期に何をやっていくのか明確になっている。現在は、作文と面接の練習に多くの時間を使っていると聞いている。過去問題に関しても、繰り返し行う事で、本人の理解を深めることが出来る様に授業を進めてくれている。
通塾中
飯塚校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
飯塚校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
飯塚校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい
飯塚校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
となりに、コンビニもあって、色々な点で、便利だと思います。
通塾中
飯塚校の口コミ・評判
講師・授業の質
熱心に自宅に来てくれたり、電話をかけてくれたり、生徒一人一人に対して熱心に指導してくれている、三者面談等でも弱い所を的確に指摘してもらい的確なアドバイスをしてられるので大変助かっている。他の塾のことを知らないが、現在通っている塾は生徒に寄り添っていて合っていると思うけど
通塾中
飯塚校の口コミ・評判
講師・授業の質
分かりやすく親切丁寧な指導がなされており定期的な相談や面談にも対応していたため安心と信頼の元通うことができていた。また費用も適正な価格であり妥当な設定となっていたため。さらに、少しの変化にも連絡を怠らず連携がうまくいっていた。
飯塚校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾へのアクセスが悪い
通塾中
飯塚校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:20万程度
飯塚校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40,000円くらい?
通塾中
飯塚校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個人的にわからないところを中心に聞く形で勉強を教えてもらっている。家庭教師に近いようなやり方です。過去問なども充実していて、すぐに子供に必要な教材と準備してくれる。一般的なカリキュラムは、他の塾と同じ程度ではないかと思う。特別感はない。
飯塚校の口コミ・評判
総合的な満足度
英進館は、九州を中心に展開する学習塾で、特許取得の教材や学力別クラス編成により、生徒の学力向上を支援しています。 また、講師と生徒の対話形式の授業や、担任制による成績管理・進路相談など、手厚いサポートが特徴です。 さらに、過去の入試問題を徹底分析した予想問題や合否判定テストにより、志望校合格への道筋を明確に示しています。
飯塚校の口コミ・評判
総合的な満足度
それぞれの教科の授業がとてもわかりやすくてためになった。そして先生たちがとても丁寧で熱心で気持ちが伝わってきて、とてもやる気がでた。また、頑張っている仲間がたくさんいたのでより一層勉強に励むことができた。
飯塚校の口コミ・評判
総合的な満足度
九州の中では有名塾です。中学受験には有名ではあります。学費はやはり高いです。ただ、その子供に合わせた勉強方法を教えてくれます。あと、やはり受験志望の子どもたちばかりなので、勉強のモチベーションはあがるばかりです。
- 1
前へ
次へ