英進館 住吉校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

英進館 住吉校の総合評価

4.1

通っていた目的

  • 中学受験 22%
  • 高校受験 33%
  • 大学受験 33%
  • 内部進学 0%
  • 補習 11%

総合評価

5

22%

4

66%

3

11%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

11%

週2日

44%

週3日

22%

週4日

11%

週5日以上

0%

その他

11%

1~10 件目/全 36 件(回答者数:9人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2025年3月25日

英進館 住吉校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 住吉校
  • 通塾期間: 2023年3月~ 2025年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

まず、子供と塾の相性が良いのが一番大事だと思うが、これがうちの子供にはバッチリ合っていたのが大きかった。先生方との相性が良かった。 質問したことには、喜んで答えてくれて、ちなみに、という具合に聞いていないことも教えてくれて、子供の知識がどんどん増えていき、確実に自信につながっていました。

この塾に決めた理由

この自宅近辺では一番有名で、大きい ママ友に聞いたりして、どの塾がいいのかあれこれと聞いてみて、自分達で、どの塾が向いているかを吟味して決めた

志望していた学校

長崎大学 / 長崎県立大学

講師陣の特徴

全体的にプロの講師という印象 若い先生もいるが、平均的には30〜40代後半の先生が多く、ベテランというイメージがある 質問したことには、的確に詳しく答えてくれるし、安心感がある ここに任せておけば大丈夫という安心感がある

カリキュラムについて

実施されているカリキュラムは、この塾独自のものであると思う 勉強の効率的なやり方を教えてくれる。子供の知的好奇心をうまい具合にくすぐり、勉強への意欲につなげていると思う もっと勉強したいと思わせるのが上手

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / LINE連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

道路に面していて、割とガヤガヤとした立地ではある。送迎の時の、車を止めておけるスペースがほとんどないので、常に車の中で待機して、何かあればすぐに移動できるようにしておくのが大事

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年3月25日

英進館 住吉校 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 住吉校
  • 通塾期間: 2024年7月~ 2025年2月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

約半年間というとても短い期間ではあったものの、大幅な成績(塾での模試の偏差値や学校の成績)アップができたから。大予想模試の的中率も高いから。だからこそ年間授業やテキスト、夏期・冬期講習の値段が高く、人によってはあまりオススメはできない。

この塾に決めた理由

もともと違う高校を第1志望に選んでいて、合格実績が最も高かったから。また、その他偏差値の高い高校への過去の合格実績も高かったから。

志望していた学校

長崎県立長崎北高等学校

講師陣の特徴

ベテランでプロの方が多かったと思う。県別に過去の問題からの分析を徹底していて、実際に大予想模試では受験当日の問題と被っている部分もあってよく的中させていた。講師の熱量がすごくて生徒も感化されている様子だった。

カリキュラムについて

クラスによってカリキュラムのレベルは違う。基礎から応用まで幅広く教えてくれる。分からなければ質問して答えてくれる。学校で習う内容も学校の授業より先に進んで過去問をはやくときはじめられた。受験1ヶ月をきった頃には過去問を何度も解くようなかたちだった。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

周りに飲食店が多くて人通りが多いことは安心だったけど夜になると少し騒がしかった。 裏にはいると人通りが少ないため夜間の送迎がなく徒歩で帰る人は危険そうだった。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年3月23日

英進館 住吉校 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 住吉校
  • 通塾期間: 2023年7月~ 2024年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

この塾に行って成績が上がり、この塾に入って初めての夏期講習後には学校の実力テストでとてもいい点数をとることができた。先生の教え方がわかりやすくいい先生が多い。面談が定期的にあり、先生に伝えたいことが伝えやすい環境にある。

この塾に決めた理由

長崎西高校の合格者を多く出しており、その高校への進学を目指していたから その塾に通っている友達におすすめされたから その塾へ通っている同級生は成績が良い人が多かったから

志望していた学校

長崎県立長崎西高等学校

講師陣の特徴

ベテランの先生が多く、学校よりもわかりやすい。わかりやすいように工夫して絵や図などを書いて授業をしてもらえる。どの先生にもわからないところがあったらすぐに質問できるような環境だった。とにかくわかりやすく、成績が上がった。また、相談にも親身になってのってくれる先生が多かった印象がある。

カリキュラムについて

クラス分けテストの点数によって住吉校ではクラスが3クラスに分けられていた。長崎校にはさらに上に2クラスあり、県外難関高校を目指す人は長崎校に通っていた。クラスによって取り組む教材などが違い授業内容も違う。高レベルなカリキュラムが多い

保護者への連絡手段

メール連絡 / その他

アクセス・周りの環境

バス停や電停が近くにあるため通塾しやすい

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月10日

英進館 住吉校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 住吉校
  • 通塾期間: 2021年3月~ 2024年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

子供によって、向き不向きは必ずあると思うが、我が家の子供にはとても合っていた 講師の先生との相性もとても良かったし、授業も分かりやすくて質問しやすくて、何よりも子ども自身が喜んで通っていたのが一番良かった 送り迎えの時に混雑するなどの困るところもあったが、子どもの成績が上がって進んで通えたことが良かった

この塾に決めた理由

近所で有名で、他のお友達も通っていた その子達の成績が上がったと聞いて、子供と相談して通うことに決めた

志望していた学校

長崎大学 / 長崎県立大学

講師陣の特徴

プロの教師陣が揃っているという印象 授業中は、生徒が授業に集中しているか、理解しながら聞いているか気にかけながら、講師も気を張って指導していると思う 全体的に、レベルの高い講師がたくさんいると聞いている

カリキュラムについて

この塾独自のカリキュラムが組んであり、それはたくさんの生徒達を合格へ導いていた経験値がものを言うという印象 他の塾の様子も気になり、どうなのかを他のお友達に聞いてみたこともあるが、こちらがいいように思えたので、ここで良かったと改めて思えたので良かった

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / LINE連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

周辺の環境は、飲食店も多く少し騒がしい感じがする

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年9月14日

英進館 住吉校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 住吉校
  • 通塾期間: 2024年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

何より同じ中学を目指すメンバーが同じクラスなので、お互い刺激しあいながら小テストや宿題に取り組めているようです。 また先生方が厳しくだけではなく、子どもたちが勉強を嫌いにならないように楽しく授業を進めてくださっています。

この塾に決めた理由

子どもが目指す中学受験に強い学習塾だと知り合いに聞いたため、長期休みの講習に参加すると、子どもが授業を気にいったため

志望していた学校

青雲中学校 / 長崎大学教育学部附属中学校

講師陣の特徴

国語、算数、理科、社会と科目ごとに担当の先生がいます。それぞれの学年ごとにクラス編成されていて、担任の先生もいます。事務的な手続きや、面談などは、担任の先生がしてくれます。 どの教科の先生も厳しくもあり、子どもたちが楽しく授業に参加できるように工夫してくれていると思います。

カリキュラムについて

カリキュラムは、学校の授業にそって進めていく方式ではありません。国語も理科も社会も算数も受験にむけての実力をのばすように組まれています。子どもたちにとっては、学校の授業より少し高度だと思いますが、理科などは実験などもあり、楽しく参加できているようです。

保護者への連絡手段

電話連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

同じ中学受験を目指す子達が多くて刺激になっている

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年6月10日

英進館 住吉校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 住吉校
  • 通塾期間: 2022年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

子供が楽しく通学出来ており、学習習慣もついてきているので、現段階での成績にはあまり関係なく塾に通って良かったと思っています。場所的にも通いやすいところで、友達もできて刺激をもらっていると思います。先生も熱心で、わからないことを質問すれば、熱心に丁寧に教えてくださいます。

この塾に決めた理由

近いから

志望していた学校

灘中学校 / ラサール中学校 / 麻布中学校

講師陣の特徴

プロの塾講師で国立理系卒の先生だったので良かったと思います。なかなか理系が出来る先生は少なかったので、理系に強い先生が見つかってありがたかったと思いました。質問しても、熱心に丁寧に教えてくださいますので助かります。

カリキュラムについて

カリキュラムについてはよくわかりませんが、それほど高くはなく標準的な内容だったと思います。今はそれくらいのレベルで学習習慣をつけてくれたらいいなくらいの感じで思っています。もう少し出来るようになってから上のクラスに入れたらいいとは思っています。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

通学に便利で、安全な地域です。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月8日

英進館 住吉校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 住吉校
  • 通塾頻度: その他
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

夏期講習のみ受講しただけだが、途中から体調不良で行けなくなった後も丁寧にアフターフォローしてもらった。テスト受験も自宅でできたり、解説動画などもしっかり準備してくれて助かった。全体的に丁寧な印象を受けた。

志望していた学校

長崎県立長崎西高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年10月25日

英進館 住吉校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 住吉校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

先生に当たり外れがある とても熱心な先生に指導してもらえればいいが、 教え方が上手くなかったり、熱意に欠けたりすると、子供のやる気も削がれてしまうので、先生のレベルアップを希望したい あと、良い先生はずっと異動せずに居てもらいたい 良い先生が居たのに異動してしまい、子供のやる気が落ちたことがあった

志望していた学校

長崎大学 / 長崎県立大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年9月26日

英進館 住吉校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 住吉校
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

有名校、志望校の合格実績が高いから。優秀な講師がいるから。過去問を分析し効果的な学習ができるから。今後中学、高校と高いレベルで授業を受けられると思ったから。比較的通いやすい場所であるから。同じ学校のお友達も通っているから。

志望していた学校

青雲中学校

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下は英進館全体の口コミを表示しています。

回答日:2025年9月4日

英進館 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2021年8月~ 2024年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

とても先生たちも親身にわかりやすく教えてくれたり駅近で塾に通いやすくとてもいい塾なことに変わりはないけどやっぱり頭のいい人とそうでない人の差があるためやる気が起きるか起きないかは人それぞれなのだと思うから

この塾に決めた理由

たくさんいろんなところにあってゆうめいでいきたいと思わせてくれる塾だったから形式もいいと話題になっていたから

志望していた学校

佐賀県立佐賀西高等学校 / 佐賀県立佐賀北高等学校

講師陣の特徴

有名高校や有名大学を卒業している先生がたくさんいて勉強もとてもわかりやすかったし先生たちがとても親身に進路について考えてくださったり相談に乗ってくれたりしていたのでとても考えやすかったし卒塾後もとても感謝することができるような先生たちばかりだった

カリキュラムについて

とても難しいしとても量も多いけどやりがいもめちゃくちゃあるし自分たちで進めてわからないところがあっても先生たちがたくさんわかりやすく教えてくださっていたので難しくても最後には必ずと言っていいほどわかるようになっていたし感謝しています

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

駅近でよかった

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください