1. 塾選(ジュクセン)
  2. 福岡県
  3. 中間市
  4. 通谷駅
  5. 英進館 中間校
  6. 52件の口コミから英進館 中間校の評判を見る

英進館 中間校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全52件(回答者数:11人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

中間校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾に入る前に、塾のテストがあって、その点数でクラス分けをされます。なので、だいたい変わらない偏差値の子たちが同じクラスになります。またちょこちょこ学期ごとに、テストがあるので、それでも、上に上がったり下がったりします。

中間校の口コミ・評判

塾のサポート体制

台風や雪で塾はお休みとか、中間、期末テスト前の自習室利用の時間のお知らせとかコロナかだったので対策とかでした!

中間校の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの教師と大学生のチューターの先生がいたが、集団指導はプロの教師が担当していた。担任制で学期毎に面談があり、塾での様子や勉強についての相談が出来た。元気な子達が多かったので先生も明るく打ち解けやすい先生だった。

通塾中

中間校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

とてもよい

中間校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から歩いて30分でバスも住んでいる所からは出ておらず、送迎が大変でした。

中間校の口コミ・評判

塾のサポート体制

宿題の期日を守ってしてないとか、成績が極端に落ちたりとか、中間テストや期末テストで極端に点数が悪かったりしたら、先生から連絡入って最近の家庭学習の状況とか聞かれたりする。

中間校の口コミ・評判

講師・授業の質

中堅の先生でしたが、指導力が素晴らしく子供も大好きでした。特に元気の良い子供でわんぱく盛りに根気強く指導していただき感謝しかありません。ゲームが大好きで競い合う事も好きだったので塾での定期模試でやる気が出せたと思います。

中間校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

中間校の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾の送迎や、部活の送迎、学校の送迎など少しでも勉強ができる時間を作ってあげる。そうすることで、分からなかった所を先生に聞いたり、質問できる時間もふえるので。

中間校の口コミ・評判

総合的な満足度

集団塾で一人一人に寄り添ってくれるのかが不安だったが、面談やアンケートを定期的に実施し一人一人に手厚くサポートをしていた。また勉強面だけではなく受験時のメンタルケアもしてくれ、相談にものってくれ万全の状態で受験に臨めた。宿題も解いた問題の量も塾にで勉強した時間も多く大変できつかったが、とても意義のある時間だった。環境的のお陰で本気で勉強ができ自信がついた。全員の第一志望合格を目指して塾の先生が一丸となって応援してくれて、見守ってくれて心強くあたたかかった。

中間校の口コミ・評判

総合的な満足度

塾の先生が熱心に教えてくれるので頑張ろうという気になれました。塾のレベルは個人の学力に合わせてクラスが分けられ、上のクラスに行けるようにがんばって勉強するようになりました。向上心があるこどもであれば学力は伸びるように思います。時間外でも個人で勉強ができ、時間外でも質問に答えてくれるのでありがたいです。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください