英進館 福間校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全131件(回答者数:29人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
福間校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
英進館の場所がJRのちかくにめんしており立地はたいへんよかったです。そのためおくりむかえができないときでも電車で通うことができたので良かったです。快速電車も止まるし
福間校の口コミ・評判
講師・授業の質
若手の先生からベテランの先生といてとても熱心に教えてくれて子どもからとても良い先生達だったと聞いているのでおやとしては英進館にかよってほんとうによかったと思っています。みんなに英進館をすすめたいと思います。
福間校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的に塾の中でのカリキュラムにそって塾に通っていました。子どもは英語と数学をメインに通っていました。また学校の定期考査前には塾て定期考査対策の授業もやってくれたようなので子どもも非常に助かったと言っていました。学校の評定も大事なのでよかった
福間校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
主に国語と数学と英語が弱くて点数がまったくとれていなかったのでこの教科を重点的に勉強できるようにカリキュラムを組んで頂きました。その成果があったおかげで志望校にすすむことができたのでよかったと思います
福間校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近くの駅の福間駅が近くにあるのかよい
福間校の口コミ・評判
塾のサポート体制
主に電話でのやりときが多かったと思います。何回か嫁が塾に通ってはなしをしたこともありましたがメールとかはなかったと思います
福間校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:20万円
通塾中
福間校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
冬期講習に通ったのですが、その学年で習ったことの復習及び苦手対策が主な内容だったようです。3年生で新たに習うことがスムーズに頭に入るように、その地固め的な内容だったと思います。 上のクラスではかなりハイレベルな問題でも解けるように指導されていました。
福間校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
福間校の口コミ・評判
講師・授業の質
科目により当たり外れはあるものの、どの先生も親身になっておしえてくれました。わからないところを何度質問してもわかるまで丁寧に教えてくれるので頭があまり良くない僕でも根気よく通えました。ユーモアセンスも嫌味がなくて良いと思う。
福間校の口コミ・評判
塾のサポート体制
進路についての意向確認、現在の成績について二者面談や三者面談について。休みが続く時は体調確認などの連絡が電話であっていた。
通塾中
福間校の口コミ・評判
講師・授業の質
定期的なのかわかりませんが、講師の入れ替わりがあります。 ただ、講師が変わっても、みなさん子供のことをちゃんとみてくれているので、安心して預けられます。 面談があり、学校での子供の様子や他に習い事をしているかなど、子供について理解しようとする気持ちが伝わってきます。
通塾中
福間校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、バス停も近くにあるので立地は問題ないかと思います。 我が家の場合は、歩いても通える距離なのですが、送迎してくれるタクシーなどもあるようですので、便利だと思います。 自家用車での送迎の場合は、敷地内に駐車場がありませんので、近くのコインパーキングに停めることになります。 雨の日などは、少し不便かなと思います。
通塾中
福間校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムに関しては難関高校の合格実績も高くレベルは高いと感じています。クラス分けのテストによりレベルを決定してそのクラスによりカリキュラムは違うように実施しているようです。夏期講習や冬季講習なども実施しており、別途費用が必要になります。
通塾中
福間校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車での送り迎えが必要だったのでもう少し近くなら良かった。
福間校の口コミ・評判
塾のサポート体制
おもに欠席やオンライン授業などのほうこくが多かったと思います。子どもが問題をおこしたや成績が伸びてないなどの連絡はなく上記の内容がおもでした
福間校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
夜少し薄暗い
通塾中
福間校の口コミ・評判
塾のサポート体制
私は保護者じゃないのでよくわからないですが、塾のある日程などが送られていたり、今日休みなのかどうかが送られていました。またテストの結果も親に送られているそうです。
通塾中
福間校の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生などは見受けられず、社員の方なのか、プロの先生が教えてくださいます。 分からないところは、きちんとわかるように教えてくださり、 家庭でのサポートの仕方などもアドバイスを的確にくれます。 授業中の子供の様子や、勉強に対する癖なども細かく教えてくれるので、とても信頼しております。
通塾中
福間校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
国語、算数、理科実験、作文指導などがカリキュラムとしてあります。 国語に関しては、漢字の読み書き、長文読解、万葉集やことわざの暗記など幅広いです。 算数は、小学校の授業の少し先を行く感じです。 理科実験は、学校でなかなか時間を割けない内容のものを楽しく教えてくれています。 作文指導は、テーマに沿って自分の意見を伝える、文章にまとめる事を教えてくれます。
通塾中
福間校の口コミ・評判
講師・授業の質
基本自習。わからない場合は個別でおしえてくれる。決まった集団での事業では無いが、丁寧にわからない所はわかるまで教えてくれるので良いと本人は言っている。実際講師と直接話したり、やり取りをしているのは妻と本人なので実際は接した事がないため不明。
通塾中
福間校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から近いということもあり、後々子供1人でも通える距離ではあります。 駅も近いです。人通りもそれなりに多いので、田舎すぎず都会すぎない程よい環境です。 目の前にはパン屋さんがあったり、スーパーも近かったりと、便利です。
福間校の口コミ・評判
総合的な満足度
周りの人から勧めてもらいそれからかぞくで話し合いをして決めたのが塾に通ってよかった先生たちのしどうもたいへんよくてこどもから もいいはなしがたくさん聞けたので良かった。また子どもがきぼうしていた学校にもぶじに合格できたので良かったです。ほかの人にも勧めることのできる塾だと思います。
福間校の口コミ・評判
総合的な満足度
大変よかっと思う。ここに通うようになって成績がしっかり上がってなおかつ勉強に取り組む姿勢が非常によくなったので勧めてくれた友人に感謝をしたいです。また他の方にもお勧めしたいです。また立地も駅から近いため送り向かいが車でできない場合は電車で通わせることもできるので良かったです。
福間校の口コミ・評判
総合的な満足度
たくさんのテストがあって実際の受験時間で一通りテストできていいウォーミングアップになりました。また、推薦試験の準備をしてくださいました。苦手なところについては居残って先生とマンツーマンみたいな感じで指導してくれてよかったです。
福間校の口コミ・評判
総合的な満足度
冬期講習と最終講習のみ通いほかは何回かテストを受けていた。先生が分かりやすく、難しい問題も解けて刺激になった。成績アップにつながり志望校に合格したと感じている。家だけだと怠けてしまうため私の場合は塾も少し入れることが適していた。
福間校の口コミ・評判
総合的な満足度
第1志望高校に合格できた事が1番であるが、子どもが塾が嫌だと言う事がなかった、自宅からも近くに塾があり通いやすさもあった。先生方においても子ども達は嫌な話しをしていなかったのでしっかり教えていただいた感じはあります。
福間校の口コミ・評判
総合的な満足度
自分が通っていた訳ではないので、よく分かりません。ただ、志望する学校には合格できたので、まぁ良かったのではないかと思います。塾に通わせる費用はあまりにも高額だと思います。何校も塾を比較検討とかはしていないので、自分にも責任はあるかと思います。
福間校の口コミ・評判
総合的な満足度
目的に応じた指導はあるも教官による個人差が、大きいため、場合によっては当たり外れがある。また、大手であることから月々の月謝に加えてオプションの追加での費用もかかってくることから結局のところは経済力によるところも大きい。
- 1
前へ
次へ