1. 塾選(ジュクセン)
  2. 福岡県
  3. 久留米市
  4. 櫛原駅
  5. 英進館 久留米本館
  6. 英進館 久留米本館の口コミ・評判一覧
  7. 英進館 久留米本館 生徒(本人)の口コミ・評判【2017年03月から週3日通塾】(119686)

英進館 久留米本館の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(3197)

英進館の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月21日

英進館 久留米本館 生徒(本人)の口コミ・評判【2017年03月から週3日通塾】(119686)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2017年3月〜2022年8月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 久留米大学附設中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

日頃からお世話になって、何箇所も学校に合格することはできましたがえ、第一志望校に合格はできなかったのが心残りというだけです。サポート体制もしっかりしていた、きちんと成績を上げることができます。様々な面白い先生に何年間も教えていただきました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

個人で学習する習慣が身についてしまえば、全く困ることなく成績を上げることが可能である塾だということができます。ただし、しっかりと自分で学習したり、課題をする時間が取れないと成績を上げるのは難しいと言えます。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 英進館 久留米本館
通塾期間: 2017年3月〜2022年8月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (学力診断テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (?)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

他に合宿費がかかる

この塾に決めた理由

兄弟が通っていたこともあり、当時通っていた学童からも通うことができていたので、ここにお願いすることにしました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

教え方がとてもよい講師が大勢いて、話が面白かったり、容姿自体が面白かったり、学校よりも笑いの多い授業を体験できると思います。飽きることのない授業を受けるのにはうってつけの塾です。科目ごとに複数の先生がいて個性あふれる授業になっています。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

休み時間など職員室に行けば、授業に入っていない空いている先生に、初対面の先生でも質問をすることができます。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

基本的には集団授業で、週3ぐらいだったはずです。土曜日はテストで授業が少なかったことが多かったです。個別指導も選択できます。1対1か1対2です。漢字語句テストなど、教場ごとに得点を競い合うテストなどもあり切磋琢磨して学習することができます

テキスト・教材について

四谷大塚

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

進路も速く、復習を行なっていないと、取りこぼしを起こしてしまします。追いつけないことも人によってはあるかもしれなく、クラスを落としてしまうでしょう。長期休みの期間には勉強合宿があり、2泊3日や4泊5日で仲間と共に勉強することがすることできます。

定期テストについて

週テストがあったり、頻度が非常に多い

宿題について

毎回課題が出ていたと思う、家に帰ってからするのでは時間が遅いので学校に持っていってすることも多々あった。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

たまにある学習状況に関する2社面談や、お迎えの際に成績についてのお話しをしていただきます。普段から気軽に声をかけていただきます。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

基本的にはテストの成績に基づいてクラスが決まるので、成績だったり、日頃からの勉強方法、志望校についてお話ししていただきます。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

日頃の勉強状況やテストでの間違い方について聞かれ、それぞれ個人個人に応じた学習の仕方を教えていただきます。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

教室も多い

アクセス・周りの環境

駅から近く通いやすい

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください