英進館 西新本館の口コミ・評判
回答日:2025年03月25日
英進館 西新本館 生徒(本人)の口コミ・評判【2024年03月から週4日通塾】(120835)
総合評価
5
- 通塾期間: 2024年3月〜2025年3月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 福岡県立城南高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
入塾したときから偏差値が20近く上がって、 今まで知らなかった公式などたくさん知ることができて、英進館に通っていたからたくさんの問題を解けるようになったし、推薦や特色化などの面接や作文の対策もしてくれて、本当に生徒一人ひとりに向き合っているから。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
集団塾で同じ志望校の人と同じクラスになることが多いから、刺激しあいより勉強しようと思える点は合っていた。わからない問題は自分が聞かなければ解説されないこともあるから、発言する必要があるけど、授業終わりに個別に質問もできる。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
英進館 西新本館
通塾期間:
2024年3月〜2025年3月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
48
(公立高校合格判定模試)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(大予想!模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
通常授業+特訓3日で3万×4(春夏秋冬)
この塾に決めた理由
兄弟が通っていたから。公立高校合格判定模試が無料で受けることができて、受けた際にどういう勉強をすればよいのかや、どこが苦手なのか分析してくれるから。合格実績がどの塾よりも良いから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
西新本館の数学の先生しか知らないような公式をたくさん教えてもらったり、長年いる先生が多くて、西新本館だからこその授業もある。 英進館に通うなら西新本館がおすすめ! 生徒1人ひとりにすごく向き合ってくれて、 毎回一言書く紙があって、先生から一言メッセージがもらえる。入試が近づくと激励会があって、励まされる。前日も先生からメッセージがあって、本当に塾全員で戦っている感じがある。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
すぐに解説してくれて、似たような問題のプリントもくれる。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
問題を解いてきて、わからない問題がある人が 挙手をして先生に聞いて解説。 解説がおもだから宿題は多くて、忘れたら怒られる。みんな真剣に聞いていて、先生が話しているときは顔をあげる。授業は学校と変わらないけど、スピードははやい
テキスト・教材について
マイクリア(理科) 入試実践力完成講座×5教科など
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
授業は予習が当たり前で問題の解説がおも。 他塾よりは問題のレベルが高く、他塾でトップでも英進館では下のクラスになることがある。 公立入試対策がすごくて、公立入試の問題を当てることもある。基礎を夏にしっかり固めて、秋から応用問題をはじめ、冬にはもう一回軽く基礎を復習して公立入試に出るような難しい問題をたくさん解く。福岡だけではなく、全国の過去問を解くことができる。
定期テストについて
塾内テストは月一で1月くらいから毎週ある。 小テストは毎回ある。点数は聞かれる。
宿題について
1教科1週間で10ページほど 1日では4ページないほど 基礎から応用までの4ページ プリントもあって、プリントの問題が入試に出ることがある
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
どんな勉強をしているのかや、小テストの結果、塾内テストの結果、入塾時間や退塾時間 教室の雰囲気や、入試が近づいてからの声掛けや家での過ごし方など。
保護者との個人面談について
半年に1回
家での様子や塾での様子。 子供の意見だけではなく、親はどうしたいのかも聞く。どのようなサポートをしたらいいのかなど。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
1人ひとりにあったレベルの問題が配られるが、レベルが高い塾だから1番下のクラスは 授業中でも私語が多く、1番上のクラスとは対応は少し違うと思う。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
狭いけど気にならない。小学生もいてうるさくなるけど、先生がすぐに注意するから気にならない。
アクセス・周りの環境
塾前への駐車は禁止
家庭でのサポート
あり
英進館専用のタブレットがあり、塾がない日で問題が配布されて、いつでも問題が解けるようになっていた。作文も採点してくれる。