1. 塾選(ジュクセン)
  2. 福岡県
  3. 福岡市中央区
  4. 薬院大通駅
  5. 英進館 薬院本校
  6. 英進館 薬院本校の口コミ・評判一覧
  7. 英進館 薬院本校 保護者(母親)の口コミ・評判【2025年01月から週2日通塾】(121695)

英進館 薬院本校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(3197)

英進館の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年04月05日

英進館 薬院本校 保護者(母親)の口コミ・評判【2025年01月から週2日通塾】(121695)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2025年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 西南学院中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

自分に合っていたから。もともと私は英語が苦手で、なにも読めなかったが、塾のテキストを1からすべて1冊通してやったら、英語がすらすら読めるようになった。英語が好きになった。英語だけでなく、他の勉強も好きになり、塾が楽しいと感じた。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

私は分からないところを大勢の前ではっきりと聞けないタイプの性格なので、個別指導の塾にしたことで分からないところもすぐに聞ける環境が出来ました。しかし、個別指導塾だと塾の中でのライバルが作りにくくてやる気を奮い立たせられなかったりしました。

保護者プロフィール

回答者: 母親(30代・その他)
お住まい: 福岡県
配偶者の職業: 配偶者は居ない
世帯年収: 300万円以下

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 英進館 薬院本校
通塾期間: 2025年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (英進館公開テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (英進館公開テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

入塾金 月謝 教材費

この塾に決めた理由

家から近いから。 福岡で中学入試と言えば英進館だと思うから。 本人の友達も多く通っているから。 月謝のひとり親の割引があるから。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

1人で黙々とやりながらも分からない所はすぐに聞けるので子供にとてもあってます。 本人も分かるようになると凄く嬉しいようです。分かりやすいノートの書き方とかも教えてくれて学校での成績アップに繋がってます プロ講師が教科別に担当している。 子どもへの接し方も上手だ

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

特になし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

自習室はかなり集中できる環境だったようで、休みの日にも、毎日のように通っていました。少し遠いので心配でしたが、学校が閉まるのは早めなので無理に残る事はないので、そこは安心でした。授業もわかりやすかった様子で、わからないところは質問ないからとのことなので、わからないところをそのままにすることなく、わからないところがあるとその都度、解決していたようです。

テキスト・教材について

分からない部分は丁寧に教えてくれて、塾が終わった頃は分からない部分がなくなって、すっきりした感じがして達成感が感じられて楽しかった。家でもっと勉強頑張ろうと思えて約6年間塾で頑張ることができた。講師もみんな話しやすかった。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

とにかく我が家の方針にあってるので子供も私達親も納得できます。 毎回楽しそうに行くのを見てるとここに決めて良かったなぁと思います。勉強する所ではありますが楽しいと思えるのも大切だと思います。後は近いのも助かります。 またクリスマスなどのイベントもあり本当に楽しい場所になってます。

定期テストについて

クラス分け

宿題について

授業でやった内容の宿題をやる。次の授業の日程が近いと少し減らしてくれる。少し離れていると多めに出されたりもする。テキストには直接書き込まずに、ノートに書き写す。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

入場と退出の連絡。授業料の金額や引き落とし日程などの詳細連絡。生徒の定期テストや模試の結果。検定の案内

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

今までの成績と合わせて励ましてくれる。どの問題が難しかったか聞いてくれる。その解説を丁寧にしてくれる。これからの対策を一緒に話してくれる。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

決して強い言葉で責められたりすることはなく、必ず時間をとって三者面談の機会を設けて下さり、具体的な今後の方針を皆納得するまで話しあった。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

特に問題なし

アクセス・周りの環境

大通ぞいなので、夜も安心できる。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください