回答日:2025年10月08日
実際にそれなりの結果が出たこと...英進館 明野校の保護者(山本)の口コミ
総合評価
5
- ニックネーム: 山本
- 通塾期間: 2019年4月〜2022年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 大分県立大分上野丘高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
実際にそれなりの結果が出たことを踏まえると良い!と言わざるを得ないと感じた。周りを見ても生徒が真面目に学習に取り組んでおり雰囲気は良かったように記憶している。大手でもあり情報もたくさんあり高い意識のある生徒や保護者にとっては良いと思う。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
先生が優しかったので塾自体は嫌でなかった様子が伺えた。一方で超有名高校を目指す生徒が大分校にはいると聞いており自分が通って良いのかと言うて葛藤はあった様子。また小テストの多さも本人的には苦痛になっていた。親としてはしっかり指導してもらえると言う安心感はあった。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
大分県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
英進館 明野校
通塾期間:
2019年4月〜2022年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
57
(塾の模試)
卒塾時の成績/偏差値:
65
(塾の模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
授業料、テキスト、夏期講習、冬季講習
この塾に決めた理由
比較的自宅から近いこと、合格実績が地域では一番すごいこと、子どもの友達が通っていたこと、九州では大手で情報が多そうなこと
講師・授業の質
講師陣の特徴
大きな塾なので講師は社員。社員は定期的に研修があった様子。また転勤もあるみたいです県外から来た講師もいた。ある意味では講師も実績を上げないといけない厳しい環境におかれているのだと想像。ただ生徒に対しては穏やかな講師ばかりで距離感も近かった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
いつでも先生が相談にのると同時に先生からの働きかけも充分にあったように思われた。先生が生徒に見合った指導をしていただき用に感じた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
大きな塾であるものの生徒に対してピリピリ感があるわけではなかった。もちろん鹿児島ラ○ールや久留○付設などを目指している生徒には違ったかも知れないが。定期的な小テストで席替えを行いこれがモチベーションを高まることにつながっていたように感じた。
テキスト・教材について
わからぬ
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムは詳しくはわからないが、志望校やレベルに応じてクラスや授業、模擬試験の内容もちがってちた。また学年が上がるにつれ変わっていく志望校に応じてクラスや授業内容も柔軟に対応していた。クラスに応じて担任の先生がおり様々な情報は担任から連絡があった。
定期テストについて
毎週小テストを実施していた。その成績により席替えを実施。テストは塾オリジナルだと思われ詳しくはわからない。結果は教室に張り出し親との面談時にも説明がある。塾内テストも定期的に行われ志望校の合格判定なども面談時に話しが出る
宿題について
量に関しては詳しくわからないが学校の宿題や部活動などの課外活動もある中で必ずしもラクではない量になっていたと側から見て感じていた。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
面談の調整、急な休みなどの緊急連絡。他は送迎時や面談時に話すので特にメールが頻繁にあるなんてことはありませんでした。
保護者との個人面談について
月に1回
厳密には1週間よりスパンが長くて1ヶ月よりスパンが短いです。小テストや模試を通じて志望校への合格判定。授業や宿題提出などの様子を話す。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
いつでも先生が相談にのると同時に先生からの働きかけも充分にあったように思われた。先生が生徒に見合った指導をしていただき用に感じた。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
テナントの2階。駐車場は広くない。騒音対策は十分ではないが、そもそも騒音も多くない。広さは充分かと。コロナ禍は感染対策に努めていた。
アクセス・周りの環境
自宅からは長い坂を上らなければならず自転車などで通うことは難しい地域。公共交通機関の便も必ずしも良いとは言えない。
家庭でのサポート
あり
わからない箇所を教える。時間管理。塾への送迎。面談への出席。夜食?スタミナあるご飯の提供?先生へのごまスリ。