英進館 長崎校の口コミ・評判
英進館 長崎校 保護者(母親)の口コミ・評判【2008年07月から週3日通塾】(22021)
総合評価
4
- 通塾期間: 2008年7月〜2009年12月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 長崎県立西陵高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
子供も喜んで進んで塾に行って、楽しんで勉強していたので、総合的にみて、通わせて本当に良かったと思っています。子ども一人ひとりにきちんと目を向けて対応してくれている指導体制を見て、とても良い塾だなと感じました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾にあっている点としては、自分の子供は、普通のレベルの高校を目指していたので、塾のカリキュラムやレベルとしても、ちょうどよかったのではないかと思います。また、周りの生徒も同じようなレベルの高校を目指していたので、環境もとてもあっていると思いました。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・パート)
お住まい:
長崎県
配偶者の職業:
経営者
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
英進館 長崎校
通塾期間:
2008年7月〜2009年12月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(東進)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(全国模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
20万円
この塾に決めた理由
生徒が多く通っていたから
講師・授業の質
講師陣の特徴
とても良い講師陣だったと思う。生徒一人ひとりのことをきちんと見てくれて、学習レベルにあわせて指導してくれていた。とても信頼して子供の教育を任せられたと思う。物腰も柔らかく、相談しやすかった。保護者の立場としても、通わせていて安心だった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
生徒からの質問にも、いつも真剣に向き合ってくれているように見受けられました。子供も、先生がよく相談したら丁寧に教えてくれると言っていました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業の形式としては、確か教室でみんなで授業を受けるスタイルだったと思う。流れは、普通の学校と同じような流れだったと思う。雰囲気については、堅苦しすぎず、ゆるすぎずという感じだった。ちょっと見た時は、わかりやすく説明されていて、生徒も楽しんで授業を受けることができるだろうと思った。
テキスト・教材について
テキスト教材については、とてもわかりやすく、子供も面白いといって読んでいた。私もちらっと見せてもらったことがあったが、よく作りこまれていて、とてもわかりやすかった。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
進学コースではなく、普通レベルのコースだったと思う。子供は特別レベルの高い高校を志望していたわけではなかったので、普通レベルの指導でとても十分だったと思う。もし高いレベルの塾を選んでいたら、ついていけてなかった
定期テストについて
定期テストについては、定期的に小テストや全国模試などのテストがあった。自分のレベルを定期的に確かめる機会になっていたので、とても良かったと思う。回数的にも多くなかったので、負担が少なかった。
宿題について
宿題についても、適度な量だったと記憶している。子供も、健康を崩すくらいの宿題の量ではなく、1時間もあれば終わるくらいの量だった。あまり多すぎてもいけないし、少なすぎてもいけないので良い量だったと思う
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
子供の勉強の進捗状況や模試の予定などを細かく教えてもらいました。保護者としても、子供がどんな風に勉強を勧めているのかがわかり、とてもありがたかったです。
保護者との個人面談について
週に1回
子供の学習状況について、今のレベルであればどの高校に進学できるか、目指している高校に合格するにはどれくらいの勉強量が必要化を教えてもらいました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
子ども一人ひとりに目を向けて、個別に宿題の内容を変えたり、小テストや定期テストの回数をかえると良いのではないかなと思います。特に、成績が伸び悩んでいる子に丁寧に対応することで、成績も伸びるのではないかなと思います。
アクセス・周りの環境
家から徒歩5分圏内だった
家庭でのサポート
あり
宿題を出したり、帰ってきた答案用紙にコメントを書き込んでくれたりと、とても丁寧に対応してもらっていたように思います。