1. 塾選(ジュクセン)
  2. 福岡県
  3. 福津市
  4. 福間駅
  5. 英進館 福間校
  6. 英進館 福間校の口コミ・評判一覧
  7. 英進館 福間校 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年04月から週3日通塾】(27084)

英進館 福間校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(3013)

英進館の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年09月09日

英進館 福間校 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年04月から週3日通塾】(27084)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2020年4月〜2021年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 自由ヶ丘高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

どうにかこうにか第一希望の学校に無事合格することができたのでよかったです。また塾に通う前は勉強をあまりしていなかつまたので塾に行くことによって勉強をする習慣がついたのが良かったと思っています。もし下の子どもが塾に通わせる事になったら同じことに入れたと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

家でなかなか机に座って勉強しようとしないのであえて塾に通わせることによって勉強と向き合うことを期待していたため通わせてよかったです。そうでないと周りに流されるタイプなのでおそらく勉強せず成績がかなり落ちて希望する学校へいけたかつまたと思います

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 福岡県
配偶者の職業: パート
世帯年収: 601~700万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 英進館 福間校
通塾期間: 2020年4月〜2021年2月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (フクト)
卒塾時の成績/偏差値: 49 (フクト)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 上に入力した金額です。その他模試などがあった場合は別途支配をする感じでした。冬季講習と夏季講習は受けました

この塾に決めた理由

周りのかたからの勧めもありここの塾に入ることに決めました。あとは塾の雰囲気も良かったというのも決めた要因です

講師・授業の質

講師陣の特徴

若い先生とベテランの先生と幅広い層の先生がいたということを子供から聞きました。分かりやすくこどもからはいい事を聞いていました。そのため途中でやめたいとか塾をかえたいといった事は通っている時に子どもが口に出す事はなかったです。だから行ってよかったです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

先程の質問にも書きましたが主に志望校や合格するための話をしてくれていました。わからないとこを聞いたら的確に回答してくれました。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

こどもから聞いているのは大変分かりやすくて良かったときいています。通っている生徒も真面目な生徒が多く授業中の雰囲気もひじよーに良かったと聞いています。形式は学校の授業のおさらいとそれに対してプラスアルファの事を教えてくれたという事で大変分かりやすかったと聞いています。

テキスト・教材について

塾から購入したものを使用

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

子供の不得意な英語と数学をメインにカリキュラムを組んでもらったと思います。そのためこの教科を中心に勉強をしたため成績がとても伸びたという事はなかったですがこどもはしっかり取り組めたと思っています。子どもも集中してできたと思います。

定期テストについて

塾テストがちょくちょくあった

宿題について

塾からの課題が毎回あった。通っていた学校の課題がそんなになかったため塾から出された宿題や課題はしっかり時間が取れたため取り組むことができた

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

主に電話でのやりときが多かったと思います。何回か嫁が塾に通ってはなしをしたこともありましたがメールとかはなかったと思います

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

主に子どもの学力の話が中心で志望校に合格するための内容でした現状の成績を見て可能性のある学校を先生がすすめてくれました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

特別不振で、落ち込んだということはうちの子供はなかったと思いますので塾からのアドバイスなどは受けた記憶がありません。

アクセス・周りの環境

家から車で近いというのと駅も近かったため送り迎えができない時に電車に乗って通うことも可能だったためです。

家庭でのサポート

あり

とりあえず家で勉強をしっかりできる環境を作ることに専念しました。子どもが多いためなかなか集中しづらいため他の子ども達にもつたえた

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください