英進館 西新本館の口コミ・評判
英進館 西新本館 保護者(母親)の口コミ・評判【2017年04月から週3日通塾】(28399)
総合評価
3
- 通塾期間: 2017年4月〜2020年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 福岡県立修猷館高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
正直通っている教場によってかなり差が出ます 私の子供が通っていたところは とにかく合格率を挙げるため教場の成績を挙げるために頑張れ的なところだったので落ちこぼれはどんどん切り捨てられる気がしました よその教場は皆で合格しよう的な雰囲気で子供1人1人にカリキュラムを考えてくれるところもあったようです なので通う教場によってかなり違うと思います
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
たくさんの生徒さんがいるので自分の位置がわかりやすいし 一緒に頑張っている感が励みになると思います 合っていない点としては 各教科で実力に差があったときに 細かな指導が無いのでついていけなくなることもあるというところです
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・主婦(主夫))
お住まい:
福岡県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
301~400万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
英進館 西新本館
通塾期間:
2017年4月〜2020年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
68
(塾の模試)
卒塾時の成績/偏差値:
68
(塾の模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
70から100万円
この塾に決めた理由
毎年合格率が1番高く先生方も優秀な方が揃っていると言われていたからです 実際小学校の模試を受けたときに良い先生が多いと感じました
講師・授業の質
講師陣の特徴
各教科でこの塾のエリートの先生が集められていました 特に数学の先生は教え方も分かりやすく何度も表彰されるような先生でした ただエリートなだけに勉強がわからない子供の気持ちがわからないのかなという印象はもちました
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
先にも書きましたがこのクラスにいるのだからこれくらいわかるでしょ的な感じでさっと流されることもありました ここがわからないと言うと参考書見てください言われる事もありました 聞いてる意味がないといっていました
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
テキストを使う先生とあまり使わない先生といます 黒板にどんどん書いて進める方法がほとんどです ごく一部の子供が騒いで勉強の妨げになっていました 先生によって子供たちも騒いだりおとなしかったりと変えていたようです うるさくて聞き取れないと良く言っていました 注意で1時間終わることもあるそうです
テキスト・教材について
独自のテキストで良く考えられていました
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
レベルにあわせてクラスはわかれていますが 数学は出きるが英語は少し苦手という差があったときに ついていけなくてもおいてけぼりにされる感じです 取りこぼしを探して教えるという配慮はありません 自力で何とかしなくてはいけない感じです わからないので聞きに行くとこのクラスにいるんだからわかるでしょと教えてもらえないときもあります それがほとんどです ある程度自力が試されるかもです
定期テストについて
終わり頃は立て続けにテストがあるのですがかなりの負担のようでした ゆっくり復習したくても次から次にあるのですが見直しが出来ないとぼやいていました 確かに多すぎると感じました
宿題について
特に宿題はないようでしたが見てて欲しいとプリントが山のように配られどれをどうするのか戸惑っているようでした
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
特にこれと言って連絡されることはなく時間割りや定例会の連絡などです 成績が酷く下がったときに電話で面談の相談がありました その他は定時の面談のやり取りです
保護者との個人面談について
月に1回
成績表を見て 最近の様子を聞かれたり塾での様子を教えてくれました ここが苦手なのでやってくださいということは言われますがどのようにして良いのかわかりませんと聞くと当たり前の事を言われ困りました
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
今回なぜ成績が落ちたのか自分で考えさせて成績表と見比べながら説明してくださいました 次はこういうところを特に気を付けて勉強してテストに備えるように言われました
アクセス・周りの環境
バスで近かったので
家庭でのサポート
あり
先生が教えてくれなかったところを本人と必死に探して回答まで持っていったり すぐ見つからないときは親が探して学校から帰ってきたら教えるなどをしていました でも先生方には程遠く疲れました