1. 塾選(ジュクセン)
  2. 福岡県
  3. 北九州市戸畑区
  4. 九州工大前駅
  5. 英進館 戸畑校
  6. 中学3年生・2023年7月~通塾中・父親の口コミ・評判
中学3年生

2023年7月から英進館 戸畑校に週4日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 40代 ・ 会社員 )
お住まい
福岡県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
801~900万

生徒プロフィール

学年
中学3年生 (公立)
教室
英進館 戸畑校
通塾期間
2023年7月~通塾中
通塾頻度
週4日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
65 (フクト)
卒塾時の成績/偏差値
68 (フクト)

塾の総合評価

5

成績を上げるためには、競争が続くことが必要だと考えているので、気の抜けない環境が整備されていることが、子供の意欲に繋がったと思っており、そのお陰で成績を上がっていくことにも、繋がったと考えている。定期的なテストで弱点が明確化されることも、勉強の効率を上げるためにはとても良かったと思っている

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

競争をしながらが、自分の子供にあっているので、定期的なクラス分けはとても良いことだと思っている。抜かれないように、自宅でも自主的に勉強を行っていたので、成績アップに繋がっていったと考えられます。自習室もあるので、友達と一緒に勉強出来る環境もあったので、それも良かったと思っています

費用について

塾にかかった月額費用
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用

50万円

この塾に決めた理由

自宅に近いことと、クラスの子達も通っているので行きやすいことが、大きい理由としてあります。自転車で行ける距離にあるので

講師・授業の質

講師陣の特徴

年齢層も幅広く、楽しい先生が多いと聞いていますよ。勉強もしっかりと教えてくれるので満足している様子です。適切な指導があるので、せいせきも上がっているんだろうなーと感じているので、不満等はありません。楽しく授業を聞けているとのことです

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

わからないことに関してのみ

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

定期的なテストを行い、レベルわけを行なっているとのことです。クラスが落ちないように、競争意識を、持って勉強に取り組めているので、良いことだと思っています。長時間ではないので、集中力が持続するので、効率的に勉強出来ていると思います

テキスト・教材について

独自の教材

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

試験対策に重点をおいているようなので、志望校を目指すには効率的な勉強ができているんだろうなーと思っています。がっこうの授業を前倒しで行なっているので、学校の授業もわかりやすいようであり、復習になっているような感じです

塾内テストや小テストについて

不定期にあってます

宿題について

あまり出ていないのではと思います。もしくは、自習時間を使って、塾で済ませて帰って来ているのかもしれないので分かりません

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

面談の日程調整や、欠席の連絡等だけなので、成績でどうこうの話とかはないので、必要最低限の連絡といった感じです

保護者との個人面談について

あり

進路設定に関しての面談のみとなっています。今の状況では厳しいや、安全圏にある等のせつめいが主となっています

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

定期的なテストで弱点がわかるので、その部分をしっかりと、説明を行ってくれるので、取り組むべき勉強が明確化しているので、勉強がしやすいようであった

アクセス・周りの環境

静かな環境

家庭でのサポート

  • 学習スケジュール管理

塾が忙し過ぎて子供の把握が追いつかないことがあったので、予定表を管理してあげなからが必要となります。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,013 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください