英進館 浅川校の口コミ・評判
英進館 浅川校 保護者(母親)の口コミ・評判【2021年07月から週3日通塾】(58567)
総合評価
5
- 通塾期間: 2021年7月〜2022年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 福岡県立八幡高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
先生方が本当に優しいかたばかりで、安心してむすめを預けることができました。卒業生の体験談め聞けて、本人のモチベーションアップに繋がった。また、高校卒業後の進路まで相談に乗っていただき、やりたいことのために行かないといけない大学も教えてくださったら、
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾が性格的に合っていたかは正直わかりません。講師に恵まれていたことは確かだったと思う。担任が面白いと、いつも塾から帰って話していた。そういう意味では、合っていたのかもしれない。逆に合わなかった点は、私立高校対策があまりできなかったこと。スーパー特進ではなく、特進だったことにかなり悔しがっていた。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・会社員)
お住まい:
福岡県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
901~1000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
英進館 浅川校
通塾期間:
2021年7月〜2022年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
58
(フクト)
卒塾時の成績/偏差値:
62
(フクト)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
500,001~700,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料の半年分。教材費。テスト代。 冬季講習だい。
この塾に決めた理由
家から徒歩で5分で到着する。利便性がよく、英進館に通うきめてとなった。車通りに面しており、暗闇のなか、帰宅しなくていいから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
教師はベテラン講師が多かった。バイトの講師はいなかったように感じた。 担任が塾長で、頼り甲斐があり、安心できたら、他の科目の講師も、苦手な項目に関して優しく教えてくださった。テストが終わったら、採点後の評価を都度自宅に電話かけて、話してくださる。自宅の勉強の様子も共有していた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
あまり自分から聞きに行くタイプの子ではないので、その点が心配だった。逆に、先生から積極的に声掛けしてくださったので、わからないことが明確になった気がする。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で、同じ中学校の生徒も大半を占めており、普段の学校のような感じだった。ただ、勉強しに行く目的で授業を受けていたが、授業中うるさい生徒がいる時があり、その時は、不快に感じていた。いつもそういう状態からが続いていたわけではなく、普段は落ち着いて授業をうけていた。
テキスト・教材について
名前は覚えてない。そもそもそこまで感知していない。娘には、わかりやすいテキストだったようで、いつも持ち歩いていた。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムに関しては、通常は国語、数学、英語。特別授業の際は、全科目。特別授業は、日曜日にあった。冬休みは、合宿がお正月にあり、別とお金を取られるため、娘は行かなかった。また、実力試験の日は、採点後、解説授業を受けていたように記憶している。
定期テストについて
テストは、月2回くらいあった。それにより、クラスが都度変わる形式だった。英進館独自のテストで、偏差値がフクトより、マイナス5から10違って、見にくさを感じた。
宿題について
こまかなことは覚えていないが、宿題は非常に多かった。22時30分に帰って来てから、さらに宿題をしていたように記憶している。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
自宅での過ごし方や勉強の様子、逆に塾での授業態度やテスト結果など。メンタル面のフォローなどこまめに情報共有をしていました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
半年間の通塾で、成績不振になったことは無かった。逆に塾で偏差値がかなり上がったので、ありがたかった。時々伸び悩む時があり、その時は、どこができないか、フォーカスして教えてくださっていた
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
設備は冷暖房完備、車通りに面しているが、騒音はない。広さは適当。
アクセス・周りの環境
マンションとうどん屋ぬ挟まれおり、夜も明るい。
家庭でのサポート
あり
勉強に関しては、小学校の頃から干渉されるのを嫌う子だったので、サポートはしていない。食べることが大好きな娘なので、塾から帰ったら、すぐに温かいごはんが食べれる準備はいつもしていた