英進館 福間校の口コミ・評判
英進館 福間校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年01月から週1日通塾】(64263)
総合評価
4
- 通塾期間: 2020年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 福岡県立宗像中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
カリキュラムや授業内容はとてもボリュームがあり、先生はしっかり子供達を一人一人見てくださっていると感じる為、お勧めしたいです。 ただ、宿題の量や授業料などの点で合う合わないが分かれてきそうだなと感じた為このような評価にしました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
少人数なので、物おじすることなく手を挙げて発言したり、分からないところも手をあげたりとできるところがあっていると思います。 宿題の量が多いと感じている為、そこは合わないのかなと思いますが、定着させる事が大切なので、なんとか少しずつでもこなしてもらっています。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(30代・パート)
お住まい:
福岡県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
301~400万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
英進館 福間校
通塾期間:
2020年1月〜通塾中
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
65
(5月度学力テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
47
(5月度学力テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料 約160,000円 夏季講習料(2ヶ月分) 約60,000円 冬季講習料 約30,000円 テキスト代金などで、さらに追加になる場合もあります。
この塾に決めた理由
幼稚園の時に通っていた塾の進学先として提案されました。子供の情報などそのまま引き継ぎがあるとの事で安心して通わせられると思いました。 自宅からも比較的近く、受験合格率も高いとのことでしたので、こちらに決めました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
定期的に講師の方々の入れ替えがある印象です。 せっかく子供達が先生に慣れて、先生も子供たちの癖などを理解し始めたのに、変わってしまってはまた関係性などが振り出しなのでは?と思ったりしましたが、 面談を設けてくださるので、そこでしっかりと保護者と先生との情報共有ができるので、あまり問題にはならないかなと思いました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業中でも、分からない事があればすぐに対応してくれます。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
少人数のようです。 その為、分からないこと、質問などがあれば比較的すぐにその場で聞いて解決できると思います。 友達などもいるので、わきあいあいと、だけれど緊張感を持って勉強できているのではないかなと思います。
テキスト・教材について
国語は漢字、文章題それぞれテキストがあります。 算数は、一冊になっていて例題がしっかりとあり、説明文で答えの求め方などがしっかり描いてあります。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
息子の通っているクラスは、中学受験を目標としている為、普通のクラスよりは難しい内容の授業だと聞きました。 しかし、今しっかり学んでおくことで、それは無駄にはならないので、内容としては満足しています。
定期テストについて
毎月一回、学期ごと、夏季・冬季になるとそれぞれテストが行われます。 こまめにあるので、成績の変動がしっかり把握できると思います。
宿題について
一週間の宿題量(小4) 国語、、、音読、文章題、漢字合わせて8ページ程 算数、、、10ページ〜12ページ程
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
面談のお知らせ、講習会の開催、夏期講習・冬季講習の日程や時間割の連絡、成績表のアップロード、テスト開催のお知らせなど多岐に渡ります。
保護者との個人面談について
週に1回
希望制ですので、頻度や内容は人により様々です。 宿題の分からないところの教え方、様宅学習の進め方など教えてくれます。 学校での様子や学校の宿題内容などを塾の講師に伝えることもあります。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
とにかく定着が大切なので、そのための宿題である、との説明をいただきました。 週2日通っている子供たちに比べると、週1日しか通っていない息子は定着に必要な反復学習が少ない為、定着まで時間がかかると思われるので、しっかり宿題をする習慣を身につける、自宅ではなく塾に来て集中して勉強する時間を設けるのも一つの方法です、とアドバイスいただきました。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
建物自体の広さは、広すぎず狭すぎずと言った印象です。教室の広さも、こじんまりとしていて、大人数でというよりは少人数での広さかなと思います。 塾の目の前には道路がありますが、騒音は気になりません。 新しい建物というよりは、少し古い印象があります。
アクセス・周りの環境
駅から近く、バス停も近くにあるので立地は問題ないかと思います。 我が家の場合は、歩いても通える距離なのですが、送迎してくれるタクシーなどもあるようですので、便利だと思います。 自家用車での送迎の場合は、敷地内に駐車場がありませんので、近くのコインパーキングに停めることになります。 雨の日などは、少し不便かなと思います。
家庭でのサポート
あり
宿題でわからないところがあれば一緒に問題を解き、必要であれば前の例題まで遡ったりします。 それでも分からなければ、次の授業の時に先生に聞いてくるように声かけをします。