英進館 原校の口コミ・評判
英進館 原校 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(77006)
総合評価
4
- 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 福岡県立修猷館高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
通塾し始めてから1年経ったが、少しずつ成績が上がってきた。期待していたよりも伸びていないが、高校受験を目標にしているので、長い目で見守るにはまあまあな成果だと思う。もう少し様子を見て、このまま伸びなければ転塾したい。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
通信教育では、簡単な問題でも課題をこなせば勉強した気になり、満足していたが、なかなか成績アップに繋がらなかった。塾ではテストの順位が出たり、多くの問題に触れるので苦手な所が明確になり、解決することができるので、成績アップに繋がる事ができた。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・主婦(主夫))
お住まい:
福岡県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
英進館 原校
通塾期間:
2023年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(実力診断テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(学力診断テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
授業料 教材費 システム管理費
この塾に決めた理由
通塾している人の話を聞いて、評判も良く、進学や合格実績も高かったので、子どもの自信にも繋がり、目標も高くなると感じ入塾を決めた。
講師・授業の質
講師陣の特徴
毎年異動があるので新人もベテランもいる。新人は慣れていない分硬い部分もあるが、優しく丁寧に教えてくれる。ベテランの方が時間にルーズで、よく遅れて授業を始める。授業前に保護者面談を入れて授業に30分以上遅刻してくる事もあった。終わる時間は同じなので親としては損した気分になる。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は学校形式で、宿題の答え合わせから始まり、通常授業が始まる。教室内は授業中は静かで、教室はあまり広くないので、後ろの席まで講師の声がよく聞こえる。学校の授業より先の事を学ぶので、学校の授業の予習として学ぶ事が多い。
テキスト・教材について
各教科ごとにテキストがあり、半期ごとに購入する。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
難関中学受験コースと、公立トップ高校コースがある。難関中学受験コースは授業数が多く、夏期講習に加えて合宿もある。公立コースは国語、算数、英語、思考力強化が周2コマずつあり、1教科から選択可能。夏期講習、冬季講習、春季講習は教材費のみで受講できる。また、通常の英語の授業の他にレプトンも行っている。
定期テストについて
毎月小テストがあり、年に2回大きなテストがある。
宿題について
毎回の授業で学んだ所から宿題が出される。次の授業までに提出するので、1週間の時間があるが、量は少なめだと思う。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
テストや英検などの試験の案内・申込のお願いや、イベントの案内、休館日の案内、月会費の連絡など多岐にわたる。
保護者との個人面談について
1年に1回
テストの結果を元に今後の進路など相談できる。主に通塾の継続確認を目的にしているように思えるが、希望すれば頻度を増やして面談ができる。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
算数が苦手だったので、多くの問題をこなし、苦手を見つけて克服して行く必要があるとアドバイスをもらった。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
大きな幹線道路沿いにあるが、あまり騒音は気にならない
アクセス・周りの環境
駐車場が無いので車での送迎が不便