英進館 荒江本館の口コミ・評判
英進館 荒江本館 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週1日通塾】(9349)
総合評価
3
- 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 西南学院中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
英進館は、熱心な講師陣と充実したカリキュラムが特徴で、生徒の学習効果を高める取り組みが評価されています。個別指導や実践的な問題演習により、生徒の理解力と問題解決能力が向上します。ただし、授業料が高く、場所や教室の混雑が課題とされることもあります。総じて、英進館は高品質な教育を提供する塾として良い塾だとは感じています。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
英進館にあっている点として、熱心な講師陣がおり、生徒への指導力が高い。充実したカリキュラムで基礎から応用まで幅広く学べる。個別指導や実践的な問題演習により、生徒の学習効果を高める。しかし、授業料が高く、場所によってはアクセスが難しいとう声も聞く。教室の混雑もあまりよくない点のひとつだと思う。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
福岡県
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
601~700万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
英進館 荒江本館
通塾期間:
2023年1月〜通塾中
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
46
(ふくと)
卒塾時の成績/偏差値:
46
(ふくと)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,000円以下
塾にかかった年間費用:
20万円位
この塾に決めた理由
近所
講師・授業の質
講師陣の特徴
大学生とかよりも塾講師として勤めている人が多い。塾講師の皆さんは熱心で指導力が高く、生徒たちに好評です。分かりやすい説明や質問に対する丁寧な対応が特徴です。学校の先生よりも熱心です。歩合制なのでしょうか?
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
特に問題なさそう。親切丁寧なかんじ。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
英進館の授業はアットホームで活気にあふれ、生徒とのコミュニケーションを重視し、授業は基礎から応用まで段階的に進み、生徒の理解度に合わせた個別指導が行われ、質問やディスカッションを通じて能動的な学習が促され、積極的な参加が奨励される良い雰囲気と聞いています。
テキスト・教材について
「英進館シリーズ」や「英進館プラクティスブック」。英進館シリーズは、英語の文法や語彙、リーディング、リスニングなどを幅広くカバーし、基礎から応用まで段階的に学ぶことができます。英進館プラクティスブックは、各教科に特化した問題集であり、実践的な演習を通じて問題解決能力を高めることができます。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
英進館のカリキュラムは充実してあます。基礎から応用までバランスよくカバーされています。生徒一人ひとりの進捗に合わせた個別指導や、実践的な問題演習に重点を置いている点が良いと回りの親にも評判が良い。うちも友達にそのように紹介された。
定期テストについて
モジュールテスト 進捗テスト マンスリーテスト 模擬試験
宿題について
通いだしてまだ日が浅く一科目だけの参加のため宿題の量は多いと感じません。 1日5ページ程度です。それでも子供は多いと感じるときもある様子
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
保護者への連絡対応には迅速かつ丁寧な対応を心がけています。重要な情報や進捗報告は定期的に行われ、保護者の質問や要望にも親身に対応してくれていると感じます。
保護者との個人面談について
月に1回
保護者との個人面談では、生徒の学習状況や成績、課題・進捗報告、指導方針の説明など、生徒の学習に関する様々な情報や相談が行われます。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
定期的な勉強習慣を身につけ、計画的な学習を推進させる。苦手科目への重点的な対策と質問応援を援助する。モチベーションの向上や適切な休息の確保。教師とのコミュニケーションと家庭のサポートの重要性を理解させる。
アクセス・周りの環境
道も広くアクセスも良い
家庭でのサポート
あり
塾に通う子供への家庭での親のサポートは、学習計画の確認や時間管理のサポート、質問への応援、定期的な進捗チェック、学習環境の整備などをやっています。