寺小屋グループ(テラコヤグループ) 四国中央教場の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は寺小屋グループ(テラコヤグループ)全体の口コミを表示しています。
寺小屋グループ(テラコヤグループ)の口コミ・評判
家庭でのサポート
わからない問題は忘れてしまう前になるべくはやめに一緒に考えるようにはしていました。また、塾へ行くときは忘れ物がないよう本人が確認した後、親ももう一度持ち物確認するようにしていました。
寺小屋グループ(テラコヤグループ)の口コミ・評判
講師・授業の質
優しい先生が多く、とても褒めて励まして伸ばしてくれました。ただ、難しい内容になると対応できる先生は限られているように思います。自由度が高い分、宿題などもなく先生との関係もゆるい印象があります。自主性を持っていない生徒を厳しく管理する雰囲気の塾ではないので、自分でコツコツ勉強するタイプの子には合う先生ばかりだと思います。
寺小屋グループ(テラコヤグループ)の口コミ・評判
家庭でのサポート
子どもの邪魔をせず、背中を押す程度のサポートを心がけました。本人の意欲をそぐのが一番良くありませんので、過度に励ましたり叱ったりもせず、ただ学習しやすい生活を送れるようにサポートすることを徹底しました
通塾中
寺小屋グループ(テラコヤグループ)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
広い駐車場もあり送迎しやすいです。
寺小屋グループ(テラコヤグループ)の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
寺小屋グループ(テラコヤグループ)の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は、どのコースを選択するかによって大きく異なる。難関中学を受験するコースになると、ある程度ベテランの先生がついて教えてくれる。 先生のローテーションはあるが、難関中学系のところでローテーションしてくれているようで、教えるレベルは高いとかんがえている。
寺小屋グループ(テラコヤグループ)の口コミ・評判
家庭でのサポート
通塾のための送り迎えがメインである。 学習については、基本的に本人の自主性を高める必要があるため、ちょっとした声かけや実施しているのを見守る程度であった。
寺小屋グループ(テラコヤグループ)の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:ざっくり60-70万円くらい
寺小屋グループ(テラコヤグループ)の口コミ・評判
講師・授業の質
とても丁寧に教えていただく先生もいらっしゃいましたが、科目によっては成績が伸びないどころか下がる教科もありました。先生の違いでこんなに変わるものかと思わせていただきます。成績が伸び悩んでいる科目は講師にもっと親身になってもらいたかったとも思わせていただきます。
寺小屋グループ(テラコヤグループ)の口コミ・評判
講師・授業の質
見学時に説明してくださった方は社員の方かなと思いました。比較的、お若い方が多く学生メインでしょうか。優しく教えてくれるイメージで実際に子供から聞く話も分からないことを聞けば教えてくれてるという内容でした。