1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛媛県
  3. 松山市
  4. 松山市駅
  5. 寺小屋グループ(テラコヤグループ) SPS教場
  6. 0件の口コミから寺小屋グループ(テラコヤグループ) SPS教場の評判を見る

寺小屋グループ(テラコヤグループ) SPS教場の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は寺小屋グループ(テラコヤグループ)全体の口コミを表示しています。

通塾中

寺小屋グループ(テラコヤグループ)の口コミ・評判

塾のサポート体制

通塾し始めてすぐに、先生から電話があり、こどもの様子を確認してくれました。その後は月に1回、成績と出席の様子と一言コメントを丁寧に書いてくださいます。

寺小屋グループ(テラコヤグループ)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

寺小屋グループ(テラコヤグループ)の口コミ・評判

講師・授業の質

優しい先生が多く、とても褒めて励まして伸ばしてくれました。ただ、難しい内容になると対応できる先生は限られているように思います。自由度が高い分、宿題などもなく先生との関係もゆるい印象があります。自主性を持っていない生徒を厳しく管理する雰囲気の塾ではないので、自分でコツコツ勉強するタイプの子には合う先生ばかりだと思います。

寺小屋グループ(テラコヤグループ)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

とても楽しく嫌がることなく通えたので良い環境だったと思います

通塾中

寺小屋グループ(テラコヤグループ)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

広い駐車場もあり送迎しやすいです。

寺小屋グループ(テラコヤグループ)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

寺小屋グループ(テラコヤグループ)の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本的には定期テストの内容に関するサマリを教えてもらい、面談の日程を決めることが多かったと思う。 あとは、夏期講習や冬期講習の案内だったかと思う。

寺小屋グループ(テラコヤグループ)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円程度

寺小屋グループ(テラコヤグループ)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的には国語と数学を重点的に行うので、普通の塾と同じだと思う。それに、理科や社会がサブの位置づけて行われる。授業の前後は自習室で自由に勉強やしゅくだいをおこなうことができる。 教材は基本的に寺子屋オリジナルテキストを進めていくかたちになる。

寺小屋グループ(テラコヤグループ)の口コミ・評判

塾のサポート体制

あまりありませんでした。成績のことよりも、塾のルールなどの連絡が多かったと思います。子供を通じての連絡が多かったです。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください