寺小屋グループ FLaT八幡浜教室の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は寺小屋グループ全体の口コミを表示しています。
寺小屋グループの口コミ・評判
塾のサポート体制
希望校の入試の模試の返却時に面談をしますので、日程を決めるために電話をくださいます。他にはそれほど保護者に連絡というのはなかったと思います。
寺小屋グループの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駐車場が少なく、親の送り迎え時には渋滞ができるのが難点ですが、近くにカフェや本屋さんなどもあり参考書なども多数見ることができました。
寺小屋グループの口コミ・評判
家庭でのサポート
子どもの邪魔をせず、背中を押す程度のサポートを心がけました。本人の意欲をそぐのが一番良くありませんので、過度に励ましたり叱ったりもせず、ただ学習しやすい生活を送れるようにサポートすることを徹底しました
通塾中
寺小屋グループの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
特進コースでは、英語、国語、算数を週二回、各回3科目で2時間15半程度のカリキュラムです。それに志望校に特化したカリキュラムが、水曜と土曜日に開講されています。夏季や冬季は特別講習が実習されているようです。
寺小屋グループの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
良かったが、送迎は車でしていた。
寺小屋グループの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
どのコースを選択するかによって異なる。難関中学ではない場合は、学校より少し進んだ程度で、学校の授業が復習になるようにしている。 難関中学の場合は、早めに学校で習うところを終えて、受験に向けた勉強を行うような形で進みます。
寺小屋グループの口コミ・評判
家庭でのサポート
通塾のための送り迎えがメインである。 学習については、基本的に本人の自主性を高める必要があるため、ちょっとした声かけや実施しているのを見守る程度であった。
寺小屋グループの口コミ・評判
塾のサポート体制
定期的に行われる実力テストのあとの面談の日程を決める調整が主なところである。この他には、夏期や冬期の特別補習の案内が、夏季と冬季の休暇前にくる。
寺小屋グループの口コミ・評判
講師・授業の質
とても丁寧に教えていただく先生もいらっしゃいましたが、科目によっては成績が伸びないどころか下がる教科もありました。先生の違いでこんなに変わるものかと思わせていただきます。成績が伸び悩んでいる科目は講師にもっと親身になってもらいたかったとも思わせていただきます。
寺小屋グループの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駐車場もあり交通の便も良かったです。