1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛媛県
  3. 松山市
  4. 大通駅
  5. 寺小屋グループ 総本部教場【松山】
  6. 高校3年生・2014年8月~2017年8月・父親の口コミ・評判
高校3年生

2014年8月から寺小屋グループ 総本部教場【松山】に週5日以上通塾した保護者(父親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 40代 ・ 会社員 )
お住まい
愛媛県
配偶者の職業
パート
世帯年収
801~900万

生徒プロフィール

学年
高校3年生 (公立)
教室
寺小屋グループ 総本部教場【松山】
通塾期間
2014年8月~2017年8月
通塾頻度
週5日以上
塾に通っていた目的
中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
65 (ベネッセ)
卒塾時の成績/偏差値
68 (ベネッセ)

塾の総合評価

4

流石に老舗の進学塾だけあって、オリジナルテキストのレベルも高く、先生もベテランな人が揃っていてクオリティは高いと思う。生徒のレベルを見て、上の学校に行けそうなら、面談で説得にくると熱い面がある。
一方で、塾の月謝はそれなりに高く、補習はそれにプラスする形になるので、気軽に通うことは難しいところではないかと思う。
最難関のクラスは早い段階で入れる人が決まるなど、柔軟性(入れ替え制)があっても良かったのかなと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自分から考えて教材を選び進めていくことが難しく、逆に与えられたものは粘り強く最後までやるタイプであったため、高レベルな教材を与え解説がしっかりしているところであれば、内容を理解して伸びてくれるとかんがえてうまく行ったほうだと考える。 一方で、先生と密に関わるのが苦手なタイプであるため、全体への解説を聞くのみで、個別にわからないところを聞きに行くということが少なかったと思う。

費用について

塾にかかった月額費用
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用

50万円

この塾に決めた理由

小学生の時に通っていた塾にの先生に相談したところ、愛大附属中学校に入学したいならということで勧められた。

この塾以外に検討した塾

東進ハイスクール/東進衛星予備校

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師はプロの方で、教科ごとに専門の先生がいる。志望校により担当の先生が異なる。
何年かに一回、支店でローテーションすることにより、それぞれの支店の雰囲気にふれ、講師の視点が凝り固まったりしないようにしている。
ベテランから若手まで様々な先生がいるが、偏差値の高い志望校の場合はベテランの先生が担当する。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

中学受験対策を行っている塾だけあって、生徒からの質問については丁寧に解説をしている。
先生に対して聞きに行くことができる子なら、わからないところをクリアにできると思う。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業の形態は集団授業で、基本的には講師から講義やテストの解説が行われる片方向である。
通塾すると職員室を訪れて通塾したことを連絡する。席は任意であり、空いている席に座る。ただ、通っていたところは教室がフルに埋まることはないため、仕方なく残りの席に座らないといけないみたいなことはない。
教室内の雰囲気はギスギスはしていない。和気あいあいかと言われると、そこまでではない。

テキスト・教材について

オリジナルテキスト

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

小学生の高学年のときに志望校を決めて、それに適合するカリキュラムを実施する。
夏休みや冬休みは任意ではあるが補習ある。さらに、宿泊を伴う形の補習もべっとある。
カリキュラムの難易度は、志望校次第であり、最難関を目指さないのであれば、それほど高くはない。

塾内テストや小テストについて

受験が近いと月一
そうでなくても三ヶ月程度に一回

宿題について

宿題は基本的になく、塾内でオリジナルテキストの問題集をやり遂げるかたちてある。終わったら解説授業という形となるため、通塾時間はそれなりに長い。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

基本的には模試や補習や面談に関するところである。具体的な成績や今後の話については直接面談形式て話し合うかたちである。

保護者との個人面談について

あり

直近で受けた模試の成績、過去の模試の点数の推移と成績の傾向、模試の内容から弱点と対策を話し合う。
場合によっては志望校の変更の必要性や、家庭での自学時間などについても話し合う。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

まずは偏差値ベースで今回の模試の難易度をもとにした良し悪しを判断する。次に、間違ったところがケアレスミスに近いのか、わかってなくて弱点なのかをみる。
それらを総合的に見てアドバイスをする。あまり否定的なコメントは出ない。

アクセス・周りの環境

大通りは通りやすいが、塾周辺の道が狭い

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,598 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    192,576
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください