津田塾(沖縄県) 浦添教室
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
津田塾(沖縄県) 浦添教室のおすすめポイント
- 努力を意味のあるものにする「逆算のプログラム」
- 目的別に選べる指導方法で生徒に寄り添う
- 実際の勉強だけにとどまらない手厚いサポート
津田塾(沖縄県) 浦添教室はこんな人におすすめ
目標をもって計画的に勉強したい
津田塾では、ただ周りに流されてなんとなく勉強をするのではなく「逆算のプログラム」を用いて、正しい努力を実践させていきます。具体的には、将来の夢のために今何をするべきなのかを、段階を踏みながら逆算して考えることを教えます。その考えに基づき、高校合格や大学合格に向けて勉強に取り組んでいきます。
集団授業と個別指導のどちらが良いのかわからない
津田塾には集団授業と個別指導のどちらもあるため、目的に合わせて選ぶことができます。集団授業の良さは、周りの生徒と切磋琢磨しながら成長でき、一体感を持ちながら夢に向かって頑張れることです。一方、個別指導では細かい対応が可能なので、特定の教科や内容に対して有効な環境で学習を進めることができます。
勉強に限らず相談に乗ってくれたり、サポートしてくれたりする人がいてほしい
津田塾では担任制を採用し、塾での動向だけではなく、それ以外のことも含めて把握をしています。勉強に限らず、何かあればすぐに相談ができる体制が整っています。もちろん勉強面でも、二者面談の実施や合格実績のある先輩の話を聞く機会もあり、手厚いサポートを受けることができます。
津田塾(沖縄県) 浦添教室へのアクセス
津田塾(沖縄県)浦添教室の概要
対象学年 | 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) |
津田塾(沖縄県)の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
津田塾(沖縄県) 浦添教室に通った方の口コミ
回答者数: 11人
-
回答日: 2024年05月29日
講師陣の特徴
ベテランと新人の先生がいる 差はあるがとてもわかりやすいので先生方には感謝しています。 いつもありがとうございます。 これからも我が子をよろしくお願いします。 いろんな教科学べるので検討している方もぜひ!
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
個人だったり集団で質問を募ったりしている
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
プリントとホワイトボードで進めていく感じです。 学校と同じで休み時間などが間にあります。 夏期講習や冬期講習もあるのでテストなど集中して備えられると思います 補習もあるので安心してます。 生徒同士も中が良かったりするらしいです
テキスト・教材について
プリント形式
-
回答日: 2023年10月15日
講師陣の特徴
琉大出身の先生が多いが、定期的に面談があり、悩みやどのように勉強したら良いかを聞いてくれる。 適格なアドバイスをしてくれる。 人数は十分にいる様子。友達とはどのように勉強しているか等相談し合える雰囲気。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
そんなに厳しい感じはなく、生徒同士も仲良く一緒に切磋琢磨しながら受講している。 時間も長すぎず集中して取り組めている様子。 個別ではなく、クラスで授業形式。 質問しやすい雰囲気で、わからないままにしない配慮がある。
テキスト・教材について
ウインパス、錬成テキスト等、教科により別々。
-
回答日: 2023年12月21日
講師陣の特徴
プロである!高校進学へのサポートを小学生からしてくれる。学校の定期テストへのサポートも高い!!おすすめである!! 毎月個人面談もしてくれる!!親身にこたえてくれますよ、親への講習もありますのでアットホームな雰囲気の塾であります
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
毎月テストがあり、先生と生徒が個人面談もありますのでその時にじっくりはなせます
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団は各教科で違う先生が担当する!!長期休みは毎日塾でダイナマイトと言うなのサバイバル的な特訓授業もあり、飽きさせない努力があるので、おすすすめですよ。 やる気にさせるのは塾の仕事ですと先生が胸を張って言ってくれたので安心して通わせることが出来てます
テキスト・教材について
塾の教科書がある
-
回答日: 2024年02月22日
講師陣の特徴
琉大卒業の講師が多い。困ったときはすぐに、面談をしてくれ、、声をきいてくれる。国語、社会、理科、英語、社会それぞれ講師が違う。クラスごとにも先生が違うが、上のクラスになるとおもしろいという声が多い印象。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
定期的な面談がありすぐに対応してくれる。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
質問しやすい雰囲気であり、子ども同士仲が良い印象。怒られることはなく、子供のペースに合わせて教えてくれる。 定期的に面談画あり、子供達の悩みを聞いて都度情報交換を行っている。自分で解き直し等を行っている。
テキスト・教材について
中学受験用のテキストを使用している。費用は1年分まとめて初月に支払う。通常クラスは授業のペースに合わせて行う。初月に支払う分以外は教材の追加等はなし。プリント等で補っている。塾独自のプリントを作成している。
-
回答日: 2024年11月30日
講師陣の特徴
専門の講師がいる 人気のある講師がいる 授業は理解できるよう工夫してくれている クラス担任がいて、何かあれば電話等で連絡をくれ、しっかりサポートしてくれる 年配の方から若い方までいる 県内のもう一つの塾との異動がある
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
その場で教えてくれる
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
コロナ禍では、オンラインやオンデマンド配信があった 人気のある先生がいた 保護者向けの勉強会があった クラスの雰囲気は良かったと聞いている 授業は週3回あり、模試は週末にある 授業は一斉授業で、力に応じてのクラス分けがある
テキスト・教材について
独自のテキストがある
-
回答日: 2023年12月11日
講師陣の特徴
若い先生が多くて、子供とフレンドリーに接して頂き、よく塾の話をしてくれてました。 学校の中間、期末テストの後は塾で打ち上げの様なイベントがあり、卒業式もわざわざ学校に来て頂き盛大に祝ってもらいました、ありがたいです。子供達が楽しみながら通っていたと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業でわからない所は、授業後個別でおしえてもらってました。午前中3.4時間授業を受けて、午後は休憩があり、夕方から3.4時間の授業。夜ご飯を届けて、弁当食べながら居残りで教えてもらってました。 雰囲気は男女共に仲が良くてとても楽しそうでした。
テキスト・教材について
オリジナル
津田塾(沖縄県) 浦添教室の合格実績(口コミから)
津田塾(沖縄県) 浦添教室に決めた理由
-
きっかけは自宅から近いこと。いとこが通っていたことで塾のことを詳しく聞くことができた。実績がある塾。講師陣が責任とプライドを持っていることが良いと思う
-
家から近い事。また、全国統一小学生テストの会場でもあったので、通い慣れていたため。友達がいないのを気にしておりましたが、逆にいない方が授業に集中できるかもとも思い決めました。
-
自宅から近いことが一番の理由だが、昔からあり、評判も良い。講師人の人柄、雰囲気もいいと思う。また成績もあがったり高校受験に向けてはよい。
-
子供が仲の良い友達と数カ所見学をしたのち、親子で説明を聞きに行きました、最終決定は本人に任せました。
津田塾(沖縄県)の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校3年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2024年11月30日
自分1人のペースでは勉強を進めることができない性格なので、塾に通った方が本人には向いていた 個別型の塾だとどう勉強を進めたらいいのかが分かっていないので不向きだったと思うが、授業形式の塾の方が本人には向いていると思う
保護者/高校1年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2024年09月11日
自習室があって、好きなときに自分がやりたい科目が勉強できて、先生がいるからわからなければ聞くこともできるから、マイペースな我が子には最高の環境だったようです。 塾が嫌だとか辞めたいとかは一度も言わなかったので合わないところは特になかったと思う。
通塾中
保護者/中学1年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2023年12月21日
合ってないない点は特にみつかりません、合っている点は、常にサポート体制が整っており、子どもが2年以上飽きずに通っていて、土日も自主学習したい子の為に塾を解放してくれているので、うちの子も土日まで自主的に塾に通っています。感謝しかありません。
通塾中
保護者/中学2年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2024年02月19日
子どもは塾に行くことを嫌がることもなく、日々学習に前向きに取り組んでいる。学習のペースも子どもにあっていると感じている。大幅な成績アップはないものの成績は安定している。何よりも塾に通う前に比べると勉強の進め方が理解できているようである。
通塾中
保護者/小学校5年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2024年02月22日
集団塾なので友達と励まし合ったり、競争心が芽生えたりと、本人には合っている環境だと思う。 曜日が決まっており、野球部に入っているので、受験クラスに行きたくても、部活動の為変えられない。通常クラスで受験対策は行っていない。
通塾中
保護者/小学校6年生/週2日/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2023年12月26日
合っている点 定期的なテストで、自分の実力が徐々に上がっていくのを実感して楽しく学習できていたように思います。また、入試が近づくと過去問を中心に指導してもらったようで、これも点数が徐々に上がっていくのが嬉しかったようです。 合っていない点 コレと言ってありません。
津田塾(沖縄県)以外の近くの教室
津田塾(沖縄県)に似た塾を探す