1. 塾選(ジュクセン)
  2. 個別指導満点の星
  3. 個別指導満点の星に決めた理由

個別指導満点の星に決めた理由

該当件数25

高校1年生
母親 / 2021年頃 / 中学2年生 / 週5日以上通塾 / 個別指導満点の星 宇都宮陽北教室 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校

塾長によって塾のカラーもやり方も大きく変わります。塾長は数年で変わってしまうので入塾したときが良くてもそれが続くとは限りません。講師も全員バイトの先生だったことも気になりました。授業の先生以外でフリーの先生がいないので授業中の電話対応なども授業の合間にやってますし、人員不足が大きく目につきました。高い授業料のわりに質は以前より落ちたと思います。

中学3年生
父親 / 2020年頃 / 小学校6年生 / 週2日通塾 / 個別指導満点の星 宝石台教室 / 志望校:栃木県立石橋高等学校

塾の費用は安くはないが、子供の意欲や学習の習慣については しっかり効果が出ており、自習スペースの活用も考えると 自宅で勉強するよりも 集中して勉強できる環境も使えているので 元は取れていると思う。 これから受験の年になるが 最後のおいこみが 重要なので 期待はしたい

高校1年生
2021年頃 / 中学2年生 / 週1日通塾 / 個別指導満点の星 栃木教室 / 志望校:栃木県立小山西高等学校

塾費用が1教科で高めだから普通評価です。強制参加しなきゃ、いけない、テストや、合宿にも、お金がかかり、逆に、プレッシャーになり、勉強内容何、入ってこなくなってしまう事もあった。うちは、一人親なので、お金が、かかりすぎるのが、迷惑かけたと、思ってしまう。

中学3年生
父親 / 2020年頃 / 小学校6年生 / 週3日通塾 / 個別指導満点の星 宝石台教室 / 志望校:高根沢町立阿久津中学校

値段はそれなりにかかるが、家庭教師よりも安く、かつ自習ルールも使えるため、勉強する習慣は確実につくと思う。 また講師も若く、現役大学生が多いため、より親身に教えてくれる点が 子供の性格上もあっていたと思う。

高校1年生
母親 / 2021年頃 / 中学2年生 / 週5日以上通塾 / 個別指導満点の星 宇都宮御幸が原教室 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校

数年毎に塾長がコロコロ変わるので方針やカラーもかなり変わります。この塾長の元でと入塾を決めてもすぐに移動でいなくなったりするところが駄目な点に感じました。塾長が変わればもちろんこどもの志望校や偏差値のランクなどの把握もいちからになってしまうので継続して見てもらえるという環境は低いように感じました。

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,848 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    193,450
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください