お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • グループ指導(4~10名未満)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

長野ゼミナール 川中島教室はこんな人におすすめ

自分にぴったりな指導を受けたい

長野ゼミナールがこだわっていることは、生徒一人ひとりにぴったりな学びを提供すること。個別指導を選択した場合は、曜日・日時・教材・勉強方法も自由に選択可能です。また、カリキュラムに関してもその時のレベルや目標に合わせて調整しており、100人の生徒がいれば100通りのカリキュラムを用意するなど、部活動や習い事とも両立できる環境が整っています。

自分と相性の良い講師から学びたい

長野ゼミナールでは、基本的に教科ごとの担任制を採用しています。特に個別指導の場合は講師と生徒の相性を重視しており、自分に合った講師を選択できるため、「入塾して先生が合わなかったらどうしよう」という心配もありません。また、長野ゼミナールの講師陣はフレンドリーな雰囲気があるので質問もしやすく、安心して通塾することができます。

授業についていけず、勉強が楽しくない

授業の内容を理解できないと、勉強を楽しむのは難しいもの。長野ゼミナールではスモールステップで指導しており、「わかるところまで戻る」「少しずつ着実に」学習しています。また集団授業であれば、学力や志望校でクラスを選択可能です。同じような目標を持った仲間たちと切磋琢磨しながら、モチベーション高く学習に取り組むことができます。

長野ゼミナール川中島教室へのアクセス

長野ゼミナール 川中島教室の最寄り駅

JR信越本線(篠ノ井~長野)今井駅から徒歩7分

長野ゼミナール 川中島教室の住所

〒381-2226 長野県長野市川中島町今井1077-4-2F

地図を見る

長野ゼミナール川中島教室の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3)

長野ゼミナールの合格体験記

長野ゼミナール川中島教室に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 長野県長野西高等学校

    回答日: 2024年03月20日

    講師陣の特徴

    講師は大学生でした。入塾したばかりは塾の様子も分からずなかなかこどに合う先生に当たらなかったが、塾長さんが親身に相談にのってくださり、子供の性格にあった先生をつけてくださり、子供がとても意欲的に勉強に取り組める先生と出会うことができた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    夏期講習などは集団授業を受講しました。いつもと違う先生に習い、同じレベルの子供のクラス分けになっており、いつもと違う雰囲気でとても勉強になったようです。また、個別授業はとても気が合う先生で自分のペースで進めていただけていて、とても充実していたようでした。

    テキスト・教材について

    プリント中心

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 長野県長野西高等学校

    回答日: 2024年04月20日

    講師陣の特徴

    塾長さんの対応がとても良く、受験対策についてもしっかり返答が返ってきて信頼できた。 否定をする事や無理に教科を追加することを進めることはなく、通いやすく続けやすい環境を整えてくださりとても信頼できた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    きちんと担当の先生が対応してくださった。、

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    子供の性格に合う先生を担当にしてくださり、コミュニケーションをとてもとりながら塾に通いやすい雰囲気で、楽しく通っていた。 また、親には言えない悩みや適切なアドバイスを先生とお話できていたようで、とても信頼関係ができていた。

    テキスト・教材について

    プリント中心だった。適切だった。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 長野県長野西高等学校

    回答日: 2024年03月20日

    カリキュラムについて

    個別授業を受講してました。学校の授業内容より早めに進めてくださり、子供の理解をしっかり確認し、教材含め進めてくださっていた。そのため、学校の授業についていけないということはなく、子供のペースにとても合っていたと思います。とても良いカリキュラムでした。

    定期テストについて

    普段はなし。夏期講習などで希望した生徒のみ。

    宿題について

    宿題は3年の夏期講習以降はとても量が増えましたが、受験勉強として何をしていいか分からないということがなく、塾が適切な課題を出してくださった。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 長野県長野西高等学校

    回答日: 2024年04月20日

    カリキュラムについて

    志望校や子供の性格や能力にあった進め方をしてくださり、テスト結果も分析してくれて、弱いところを中心に個別に課題を出してくださった。 子供のやる気を損なうことなく、子供とコミュニケーションをとりながら課題をだしてくれた。

    定期テストについて

    夏期講習の時のみあった。

    宿題について

    個別授業だったので、進み具合や苦手としているところを中心に課題を個別に出してくださった。何を勉強していいか迷うことなく、とても適切だった。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 長野県長野西高等学校

    回答日: 2024年03月20日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    半年に1回

    塾から連絡がくることはほとんどなく、半年に1回の面談の日取りを調整などで連絡がくることはあったが、普段はなし。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    学校のテストの点数を中心に志望校に受かるためのアドバイスを適切にしてくださった。また、子供の意見もすごく尊重してくださった。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    塾長さんに電話で相談し、現状を伝えるとそれに対して直ぐに授業内容や宿題などを担当の先生に伝えてくたさり、対策を考えてくださった。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 長野県長野西高等学校

    回答日: 2024年04月20日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    1年に1回

    特別塾から連絡がくることはほとんどなく、子供を通じてで充分だった。必要な時は先生が電話連絡してくださり、面談の日程調整をしてくださった。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    基本的には三者面談だった。志望校や日々の学習について、何か不安があったり聞きたいことに対してきちんと対応してくださった。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    きちんと子供の話しを聞いてくださり、授業の内容や課題の内容をその都度見直してくださった。また、受講教科でなくても分からない問題など教えてくださった。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 長野県長野西高等学校

    回答日: 2024年03月20日

    アクセス・周りの環境

    学校からも自宅からもとても近く通いやすかった。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 長野県長野西高等学校

    回答日: 2024年04月20日

    アクセス・周りの環境

    自宅から学校からも近くてとても自転車でも通いやすかった。

0

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 長野県長野西高等学校

    回答日: 2024年03月20日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    授業料 模試代金

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 長野県長野西高等学校

    回答日: 2024年04月20日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    授業料のみで、追加で請求されることはなく良心的だった。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 佐久長聖高等学校

    回答日: 2024年10月26日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円

この教室の口コミをすべて見る

長野ゼミナール川中島教室の合格実績(口コミから)

長野ゼミナール川中島教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    塾長さんが親身に相談にのってくださり、子供の性格を見極めて学習指導に取り組んでくださった。自宅から地学通いやすかった。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    学校からも自宅からも近くて、周りの保護者からの塾の評判も良かった。実際に体験に行くと塾長さんの対応もすごく良かった。 この口コミを全部見る

長野ゼミナールの口コミ

長野ゼミナール 川中島教室の近くの教室

篠ノ井教室

〒388-8004 長野市篠ノ井会754-1 1F

長野ゼミナール以外の近くの教室

ナビ個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

川中島校

JR信越本線(篠ノ井~長野)今井駅から徒歩15分

ITTO個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

長野川中島校

JR信越本線(篠ノ井~長野)今井駅から徒歩18分

いずみ塾(長野県)

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)

今井駅前校

JR信越本線(篠ノ井~長野)今井駅から徒歩2分

公文式

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

今井教室【長野県長野市】

JR信越本線(篠ノ井~長野)今井駅から徒歩4分

松本ゼミナール

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)

川中島教室

JR信越本線(篠ノ井~長野)今井駅

学研教室

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

あいざわ教室

JR信越本線(篠ノ井~長野)今井駅から徒歩10分

長野市の塾を探す 今井駅の学習塾を探す