お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • グループ指導(4~10名未満)
  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)
  • オンライン対応あり
  • 映像授業

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ケンアイゼミ 深谷校はこんな人におすすめ

学力や目標に合わせた最適な指導をしてほしい

ケンアイゼミでは、生徒一人ひとりの学力や志望校に合わせたカリキュラムの作成を行っています。授業では生徒一人ひとりの学力に合わせた内容で指導するので、難しすぎる問題を扱ったり、理解している問題を何度も繰り返すことはありません。また生徒が通う中学校ごとに定期テスト対策を実施しており、自分が通っている学校に合わせた指導を受けることもできます。

学習指導や受験指導に精通したプロに教わりたい

ケンアイゼミの講師陣は、全員がプロの講師です。学習指導に関しては生徒がつまづきそうなところを熟知しており、先回りした指導を行うことができます。また受験指導では、長年の指導経験から蓄積されたデータを用いた指導を行っており、生徒の学力や学習レベル、志望校に合わせた指導が可能です。

人間的な成長を促してくれる学習塾に通いたい

ケンアイゼミでは、生徒一人ひとりが学力だけではなく「人間として成長できること」を重視した指導を行っています。授業では基本的な挨拶などはもちろん、授業以外でも周りの生徒との接し方や大人との接し方、保護者への感謝の気持ちを持つことなどをしっかりと教えているので、人間的な成長も促してくれる学習塾に通いたいという生徒におすすめです。人間として成長をすることで学力も向上しやすくなり、目標達成に向けたさまざまな力を身につけることができます。

ケンアイゼミ深谷校へのアクセス

ケンアイゼミ 深谷校の最寄り駅

JR高崎線深谷駅から徒歩29分

ケンアイゼミ 深谷校の住所

〒366-0051 埼玉県深谷市上柴町東5-5-20 アーバンYS106

地図を見る

ケンアイゼミ深谷校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業

ケンアイゼミの合格体験記

ケンアイゼミ深谷校に通った方の口コミ

回答者数: 4人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 青山学院大学

    回答日: 2024年12月10日

    講師陣の特徴

    プロの講師であり、親民になって教えてくれた。また、分からないところは理解しやすい様なポイントを絞って教えてくれた。授業時は自らの経験談を交えながら面白いおかしく進めてくれた。通常授業と講習授業で同じ先生であった事が一番良かった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    真摯に受け止めて丁寧に対応してくれていた。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別授業であり、予習や復習等、本人の希望に沿ったカリキュラムで流れていた。塾の雰囲気は、楽しさを大切に勉強だけに没頭するのではなく、会話やコミュニケーションを取り入れながら授業を進めるスタイルであり、好感が持てた。

    テキスト・教材について

    正確な名前が出てこない。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 青山学院大学

    回答日: 2025年01月11日

    講師陣の特徴

    プロもいればアルバイトもいたが、一貫して親身になって教えてくれていた。 また、普段から優しく教えてくれて、非常に聞きやすい環境を作ってくれていた。 通っている間は同じ先生であったのも非常に良かった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    質問については、分かりやすく返してくれていた。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    毎回、復習から入り、理解度を確認した上で次のパートに入っていた。 形式は個人授業であり、自分のペースで取り組めていた。 先生が親身になって対応してくれていたので、勉強しやすい雰囲気であり、親としては安心して預けられた。

    テキスト・教材について

    具体的な事は分からないが、学校の教材がメインであった。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 青山学院大学

    回答日: 2025年02月08日

    講師陣の特徴

    ベテランから新人がいたが、担当の方はベテランで、子供に親身になり対応いただいた。また、分からないことに対しては、すぐに回答を与えるのではなく、ヒントを与えたり、考える順次を与えてくれ、勉強が好きになる様な教え方をしてくれた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    先生が親身になって対応してくれていた。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個人授業であり、復習から入り、そこで分からないことをなくし、その後予習に入る流れであった。先生も親身になってくれており、何事も聞きやすく、非常に良い雰囲気であった。また、難しい問題は、ポイントの押さえ方を教えてくれて、勉強が好きになる感じであった。

    テキスト・教材について

    学校のテキストがメインであり、塾からのテキストはなかった。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 青山学院大学

    回答日: 2025年03月05日

    講師陣の特徴

    子供に寄り添って親身になって対応してくれていた。また、分からない点については、一緒になって考えてくれて、ヒントを与えながら進める感じであり、子供も非常にしっくりくる感じで、親しみやすい先生であった。特に嫌なところはなかった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    質問事項には的確に対応してくれた。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    教えながら分からない事があれば、そこで中断してしっかり指導する形式であった。復習から始まり予習に入るが、その都度、ポイントを中心にゆっくり丁寧に教えてくれた。雰囲気は非常に良く、勉強をやりたくなる様な感じであった。

    テキスト・教材について

    塾から用意する教材は特になし。

回答者数: 4人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 青山学院大学

    回答日: 2024年12月10日

    カリキュラムについて

    個別授業であり、予習や復習等、本人の希望に沿ったカリキュラムを組んでくれた。特に講習授業では、振り返りを行い、現在苦手としているポイントやジャンルを一緒に考えてくれ、その対策に沿ったカリキュラムを組んでくれていた。

    宿題について

    宿題は特になかったが、時間内に終わらなかったものは次回までに完成させる約束であった。宿題が無いのもこの塾の特徴であったと思う。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 青山学院大学

    回答日: 2025年01月11日

    カリキュラムについて

    予習復習が徹底されている中で、自らの弱点克服に寄与してくれていた。 講習の際は、子供の意見も組み入れてくれて、勉強しやすい雰囲気と環境を作ってくるていた。親としては安心して預けられたのが非常に良かった。

    宿題について

    特に宿題は出ていないが、学校で分からない事があれば、それを元に教えてくれた。 宿題がなかった事も良かったと思う。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 青山学院大学

    回答日: 2025年02月08日

    カリキュラムについて

    予習復習がメインであり、キツくもなくゆるくもなく、非常に良いカリキュラムを組んでくれていた。子供も嫌になることなく、自由に勉強に取り組めるカリキュラムであった。また、自由に確認できる時間が設けられており、その時間も有効な時間であった。

    宿題について

    宿題は特になく、無いことが子供にとって非常に良かったと思う。宿題があると、それに追われてしまい、塾が嫌いになってしまう可能性があった。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 青山学院大学

    回答日: 2025年03月05日

    カリキュラムについて

    予習復習をしっかり計画してくれ、勉強しやすい環境を整えたカリキュラムであった。また、宿題がなかったのも良かったと思う。各講習時には、特別なカリキュラムが組まれており、この対応も子供にとっては変化を感じられ良かった。

    宿題について

    宿題は一切なく、この点は子供にとって非常に良かったと思う。宿題があると子供も焦ったり嫌になると思うので、この点は良かった。

回答者数: 4人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 青山学院大学

    回答日: 2024年12月10日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    定期的に態度や状況説明の連絡ではなく、連絡事項や集金(変更)についての連絡だったため不定期な連絡であった。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    若干成績が下がった時は、焦る事なくもう一度分からないところを克服するために、丁寧にサポートしてくれた。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 青山学院大学

    回答日: 2025年01月11日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    電話での連絡であり、気になる事があれば、その都度連絡をくれたので、どの様な雰囲気なのかがよく分かって安心できた。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    成績の事がメインではあったが、普段の様子や目指す大学について親身に教えてくれた。また、弱点克服の進めた方も教えてくれた。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    焦る事なく、分からない事をじっくり教えてくれて、まずはじっくりスタンスであったため、本人も焦る事なく取り組めていた。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 青山学院大学

    回答日: 2025年02月08日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    塾での様子を月1回連絡をもらっており、成績の状態を相談したこともあった。回数は少ないものの、非常に良い関係性を保てた。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    成績からの進路相談がメインであり、こちらの悩みや相談事に親身になって対応いただいた。また、勉強以外の話も楽しく、非常に良い時間であった。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    不振な時期は特になかったが、いつも的確なアドバイスをしてくれていたので、その様な時があったら、いつもの様なアドバイスをくれると思う。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 青山学院大学

    回答日: 2025年03月05日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    面談時期やテスト期間に連絡をくれて、普段の様子は特に話さず、事務的な話が中心であった。親としてはちょうど良い感じであった。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    成績や志望校への手応えの話が中心であり、丁寧に説明してくれ、親としては非常に分かりやすくて良かった。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    焦らせることなく、じっくり時間をかけて教えてくれた。また、なぜ成績が落ちたのか一緒に考えてくれて、子供も楽しく原因分析している様で、ある意味楽しそうにやっていたと思う。アドバイスは的確で安心できる内容であった。

回答者数: 4人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 青山学院大学

    回答日: 2024年12月10日

    アクセス・周りの環境

    閑静な住宅街にあり、安全面では不安がなかった。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 青山学院大学

    回答日: 2025年01月11日

    アクセス・周りの環境

    自転車で数分であり、防犯も大丈夫だった。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 青山学院大学

    回答日: 2025年02月08日

    アクセス・周りの環境

    自宅から近く全く心配はなかった。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 青山学院大学

    回答日: 2025年03月05日

    アクセス・周りの環境

    自宅けら近く、静かな小学校に近い安心できる環境であった。

回答者数: 4人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 青山学院大学

    回答日: 2024年12月10日

    あり

    勉強をやり易い環境作りに注力した。また、一緒にやっている様な一体感が欲しかったので、丸つけや難しい問題も一緒に見ていた。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 青山学院大学

    回答日: 2025年01月11日

    あり

    家族全員で受験に取り組もうとしていたので、何事にも一緒に取り組んでいた。 また、親も資格取得にむけ勉強していた。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 青山学院大学

    回答日: 2025年02月08日

    あり

    まずは勉強ができる環境作りに徹した。また、一緒に勉強する様な雰囲気を作り、家族全員で取り組む様に心がけた。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 青山学院大学

    回答日: 2025年03月05日

    あり

    一緒に勉強しているような環境作りをしていた。子供のために家族全員で取り組んでいた。また、健康管理のサポートをしていた。

回答者数: 7人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 青山学院大学

    回答日: 2024年12月10日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間授業料300000円 講習授業料200000円

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 青山学院大学

    回答日: 2025年01月11日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    大半は月謝であり、その他は講習費用。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 青山学院大学

    回答日: 2025年02月08日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間授業料が240000円、講習料が100000円程度。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 青山学院大学

    回答日: 2025年03月05日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    月謝が25000円、各講習が50000円〜80000円。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 青山学院大学

    回答日: 2024年11月16日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 青山学院大学

    回答日: 2025年01月09日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円

この教室の口コミをすべて見る

ケンアイゼミ深谷校の合格実績(口コミから)

ケンアイゼミ深谷校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から一番近いのと、兄弟も通っていたため。兄弟も成果を得ていたため、考える事なく、そこに決めたのが理由。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から近く、評判も良かったから。また、兄弟も通っていたため、過去経験からもすんなりこの塾に決められた。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅に近いことと、兄弟も通っており、それぞれが良い成果が出たため。また、周りからの評判も良かったため、迷わず決めた。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から近く、兄弟も通っていたため決めた。また、個人指導で先生も熱心に子供に勉強を教えてくれるから。兄弟も偏差値が上がったためためらいなく決めた。 この口コミを全部見る

ケンアイゼミの口コミ

ケンアイゼミ 深谷校の近くの教室

東方校

〒366-0042 深谷市東方町4-33-1

深谷西校

〒366-0828 深谷市東大沼308-1 川田ビル2F

藤沢校

〒366-0816 深谷市樫合341-1

ケンアイゼミ以外の近くの教室

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

深谷校

JR高崎線深谷駅から徒歩2分

進学塾サインワン

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習

深谷校

JR高崎線深谷駅から徒歩1分

ITTO個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

深谷西島校

JR高崎線深谷駅から徒歩6分

W早稲田ゼミ

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上)

深谷ハイスクール

JR高崎線深谷駅から徒歩2分

ナビ個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

深谷校

JR高崎線深谷駅から徒歩4分

個別指導なら森塾

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

深谷校

JR高崎線深谷駅から徒歩2分

深谷市の塾を探す 深谷駅の学習塾を探す