立志館ゼミナール 泉北校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全36件(回答者数:8人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

泉北校の口コミ・評判

塾のサポート体制

本人の成績の変移などはもちろん、授業中の様子、相談や面談等で不安に思っている事を言っていた場合はそのお話や、とにかく子供の事を良く見て頂いていて、どんな小さな不安や悩みも見逃さないようにご報告して下さっていました。

泉北校の口コミ・評判

講師・授業の質

些細な質問に親身に答えてくれたり、日頃から日常的にコミュニケーションもとっていたようで、安心して預けられる存在だった。 中には、性格の合わない講師もいたようで、そのや講師が理由で授業を受けるのを嫌がっていた時もあった。

泉北校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

通塾中

泉北校の口コミ・評判

講師・授業の質

教師は社員なのできっちり教育もされていて信用できる。 どの科目の先生も、とてもハキハキとしていて、明るく話しやすい。 挨拶などもきちんとしてくれるし、こちらが質問や補講の相談などをしても、対応が早いので信頼できるし助かる。 学校よりもわかりやすく、授業が楽しいようです。

通塾中

泉北校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

最寄り駅より少し住宅内に入るので、閑静で静か

泉北校の口コミ・評判

家庭でのサポート

家から塾への車での送迎。 残業せず帰宅し、送り、1時間後にまた迎えに行く。 一旦帰宅して晩御飯を準備して迎えに行ってと忙しがった。 子どもの希望する時間に迎えに行っていた。これは最大限の配慮でした。

泉北校の口コミ・評判

総合的な満足度

志望校に合格したこと、勉強の習慣がついたことなどから、総合的に考えて満足している。また、校区内にあり、通塾に便利であった点も利点となっている。一方、費用面では、それなりだったことから、満点とはならなかった。

泉北校の口コミ・評判

総合的な満足度

自主学習へのサポートがきちんとされていると感じた。いつでも自習室を利用でき、休日や平日、短時間でも自習室を利用していた。 また、相談があれば適宜講師へ質問をする時間をとってくれているようだった。 保護者への状況報告が適切にされていた。定期的な習熟度確認テストの結果を、保護者にわかる形でフィードバックしてくれていた。

  • 1

前へ

次へ

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください