立志館ゼミナール 浜寺校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全41件(回答者数:10人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
浜寺校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて、年数が経ちすぎており明確には覚えておりませんが、入塾時はもちろん節目毎に子供たちには子供達に説明を行い、同じ内容を保護者説明会でも説明してくださり、親子で情報の共有ができる体制でした
浜寺校の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭でのサポートは塾行く前の軽食や、雨の日などの送迎と、実力テストの結果のファイリングくらいしか行っていませんでした。
浜寺校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学力によりクラス分けされており、本人の学力に合わせて授業等が進められている。難関校を目指すクラスは当然レベルが高いが、比較的ガツガツしておらず教師との関係も良好であると感じられた。授業の振替なども柔軟に対応していただいた。
浜寺校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学力別にクラスが分けられており、子供の学力に合わせたカリキュラムが組まれていたと思う。クラス分けは入塾時だけでなく定期的な塾の一斉テストの結果により見直しをされることから、子供達の緊張感とモチベーションが維持されたと思う。
通塾中
浜寺校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
浜寺校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
国語、数学、英語を基本科目として選択受講したが、基本的に受講者側の希望により決定しており受講科目を強制されることはなかった。平常時のクラスに加え、夏期講習や冬季講習で効果的に学力伸長でき志望校合格できた。
通塾中
浜寺校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
目の前にバス停があります。最寄駅からは結構歩かないといけないので自転車や保護者に送り迎えてしてもらう人も多く感じました。
浜寺校の口コミ・評判
総合的な満足度
今、まさに通っているところ。大阪南部で広く展開していて、知名度も高い。極端な厳しさはないがそれなりにしっかり勉強させていると思う。まだ結果が出ていないので判断できないが、着実に実力をつけてもらっていると感じている。
浜寺校の口コミ・評判
総合的な満足度
過去に通っていました。希望する進学先に合格するためにていねいな授業をおこなっていただき、合格することができました。苦手だった科目も克服することもできて、よかったです。さまざまな対策をしていただき、自信をもって受験に挑むことができました。
浜寺校の口コミ・評判
総合的な満足度
本当に良いものは他人に勧めたりはせず、自分だけで楽しみたい。これが真意である。今回の評価基準は「良さ」と「お勧めさ」の2つの異なる基準が混同しているため、判断に悩んだ。「良さ」は最高。「お勧めさ」人にお勧めしたくない。
- 1
前へ
次へ